「子どもたちが笑顔で生き生きと活動する学校」をめざし、「誰かのために自分を役立てようとする子どもの育成」を全校で取り組んでいます。

春休み日記3 (3/28)

 28日(木)、黒板アートが描かれていました。学校を去る先生方からのメッセージです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春休み日記2 (3/27)

 27日(水)久しぶりに太陽が顔を出しました。正門近くのサクラの蕾はまだ閉じていますが、幹の下を見ると少しだけ咲いていることに気付きました。3枚目の写真は円形花壇の様子です。花壇ボランティアの皆さまのお陰で、かわいい花が次々に咲き始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春休み日記1 (3/26)

 26日(火)から春休みが始まりました。外は冷たい雨が降っています。先生たちは教室にワックスをかける作業をしていました。写真は上から、1階、2階、3階の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食室 春休み中

画像1 画像1
1学期最初の給食は4月10日(水)です。

今年度最後のさようなら (3/25)

 25日(月)帰りの会を終えた子どもたちが昇降口に出てきました。担任の先生や専科の先生たちも昇降口に出て、子どもたちを見送りました。特に退職・転出される先生にはずっと手を振る子どもたちの姿がありました。春休みもけがをせず、事故に遭わず元気に過ごしてください。次の登校は、4月8日(月)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 最後の練習 (3/25)

 25日(月)4時間目、1年生は入学式の最後の練習をしました。今回は卒業生が歓迎の言葉と歌を聞いてくれました。お兄さん、お姉さんを前に多少緊張しながらも、しっかり言葉を述べたり、歌ったりすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

離任式 (3/25)

 25日(月)3時間目、離任式を行いました。先週の金曜日に巣立った卒業生もたくさん来校してくれました。退職・転出を含めた8名の先生方が一人ずつ挨拶をしました。子どもたちは最後まで一人一人の話しを聞くことができました。最後は4年生の持つ花のアーチをくぐりながら、全校の子どもたちとお別れをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修了式 その2 (3/25)

 25日(月)修了式の様子です。児童代表の言葉は2年生の担当でした。二人とも2年生でできるようになったことを2つずつ話しました。大きな声でしっかりと伝えることができました。3枚目の写真は校歌を歌っているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修了式 その1 (3/25)

 25日(月)午前8時25分から修了式を行いました。写真は修了証を渡しているところです。1年1組から5年2組までの学級代表が順番に受け取りました。代表が受け取るときは、学級の子どもたちもその場に立ちました。3枚目の写真は校長先生の話です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最終日の登校 (3/25)

 25日(月)今年度最終日の朝は雨が降りました。子どもたちは傘をさしての登校です。1年生が黄色い帽子をかぶるのも本日が最後になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第46回卒業式 その5 (3/22)

 22日(金)第46回卒業生となった6年生の各教室には、担任の先生からのメッセージがありました。高ヶ坂小学校の卒業生として自信と誇りをもって、これからも活躍してください。ご卒業おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

第46回卒業式 その4 (3/22)

 22日(金)第46回卒業式のために、祝電を頂戴しました。また、体育館入口には立て看板を掲げ、靴箱には大きな花束を飾りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第46回卒業式 その3 (3/22)

 22日(金)卒業式後は学級ごとに記念写真撮影をしました。最後に上校庭で見送りをしました。青空のもと、卒業生は胸を張って笑顔で歩いていきました。5年生は花のアーチを持ったり、おめでとうの言葉や拍手を贈ったりして活躍しました。3枚目の写真は在校生代表としての仕事を終え、集まった5年生です。1年後の自分を思い描きながら、立派な態度で参加することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第46回卒業式 その2 (3/22)

 22日(金)第46回卒業式の様子です。写真は門出の言葉です。卒業生と5年生の言葉や歌がとても素晴らしかったです。3枚目の写真は退場直前の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第46回卒業式 その1 (3/22)

 22日(金)午前9時30分より第46回卒業式を行いました。53名の卒業生が立派に学び舎を巣立っていきました。写真は上から、卒業証書授与、校長式辞、市長祝辞の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式会場準備 (3/21)

 21日(木)放課後、先生たちで卒業式の最終準備と確認をしました。6年生にとって思い出に残るお式にしようと先生たちも心を込めて取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科の学習 (3/21)

 21日(木)3時間目、3年1組は理科の時間でした。これまで学習した磁石や電気を利用しておもちゃを作りました。完成すると各グループに遊びに行き、一緒に楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 入学式の練習 (3/21)

 21日(木)3時間目、1年生は入学式の練習をしました。入場、お祝いの言葉と歌、退場の順での練習です。練習を重ねてきたので、静かに待つことや大きな声で伝えることが上手になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 体育の学習 (3/21)

 21日(木)3時間目、4年2組は体育の時間でした。サッカーをしました。準備運動のあと、グループごとにドリブルの練習をしました。その後、ゲームをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修了証受取の練習 (3/21)

 21日(木)中休み、体育館に1年生から5年生までの学級代表が集まりました。25日(月)修了式の中で行われる「修了証」を受け取る練習をしました。特別時程のため短時間での練習でしたが、真剣に取り組んでいました。また、児童代表の言葉は2年生が担当するので、その代表2名も練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31