6月3日(月)は、振替休業日です。

3月22日 校長室より 桜便り

画像1 画像1
 今日の校庭の桜です。この木はずいぶんと花が開いてきましたが、まだまだつぼみばかりの木もあります。

3月22日 校長室より 3年生学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 この3月で、小山田小を去ることになった友達とのお別れもかねて、学級レクリエーション活動をしています。1時間目は校庭でドッジボールを、2時間目は教室で伝言ゲームを楽しんでいました。

3月22日 校長室より 4年生社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 東京都の学習のまとめです。自分が調べてみたい23区を選び、その特徴を選んだ本人の視点で、スライドショーにまとめました。切り口がそれぞれ個性的で、楽しい発表会でした。

3月22日 校長室より 6年生卒業制作

画像1 画像1
 芝生倉庫のシャッターに描いた、6年生卒業制作が完成しました。見事な出来栄えです。校舎、芝生の校庭、メタセコイア、里山、鶴見川、カワセミ、小山田小学校の特徴をよくとらえたデザインです。
 ご来校の際には、ぜひご覧ください。

3月22日 校長室より 2年生学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しかった2年生の毎日ももうすぐ終わり。お楽しみ会を計画しました。校庭でドッジボールです。ボールを2個使ったドッジボールなので、よく周りを注意していないと、あっちこっちからボールが飛んできます。

3月20日 校長室より 5、6年生卒業式予行その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 在校生を代表して参加する5年生の態度も大変立派でした。

3月20日 校長室より 5、6年生卒業式予行その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 金曜日、1〜4年生は給食後、下校となり、5、6年生と教職員で卒業式の予行練習を行いました。本番さながらの緊張感をもって予行練習に臨むことができました。

3月17日 今日の給食

今日で最後の給食です。
ジョア・カレーライス・アイスクリームというスペシャルセット!!
「おいしかった〜」「1年間ありがとうございました!」などたくさんの子に声をかけてもらったり、かわいいお手紙も貰いました。

来週からは掃除・来年度の準備をします。来年度も安全・安心でおいしい給食を作るように努めます。たくさん食べていただいて、ありがとうございました〜!!!!


今日の給食
ジョア・カレーライス・野菜の福神漬け・クッキーサンドアイス
画像1 画像1
画像2 画像2

3月17日 校長室より 6年生最後の給食その3

画像1 画像1
 すごい、すっかり食缶は空っぽになりました。たくさん食べてくれてありがとう。

3月17日 校長室より 6年生最後の給食その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教室に入ると「最後の給食くらい、おしゃべりしながら食べたかった。」と話しかけられました。本当に窮屈な毎日でした。ごめんなさい。でもようやく明かりが見えてきました。楽しく談笑しながらお昼ご飯を食べる日は、そう遠い未来ではありません。

3月17日 校長室より 6年生最後の給食その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年間食べ続けた、小学校での給食も今日で終わり。メニューは大人気のカレーライスに、ジョア、アイスもありました。ジョアには「卒業おめでとう」のシールが貼ってありました。
 そして、食缶にはいつも以上にたっぷり入ったカレーが。果たして大好物のカレーとはいえ、全部食べ切れるでしょうか。

3月17日 校長室より 4年生体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ラインサッカーの学習です。そろそろ体育の授業も終わり。学習のまとめとなるゲームにも力が入ります。

3月17日 校長室より 5年生図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 版画に取り組みました。版木は1枚で、彫っては刷り彫っては刷りと繰り返す、一版多色刷りの作品制作です。版を重ねるごとに、作品に違った表情が表れてきて、制作者である子供自身もはっとした表情になります。

3月16日 校長室より 小山田桜だより

画像1 画像1
画像2 画像2
 東京や横浜ではすでに桜の開花宣言が出されました。小山田の桜のつぼみは、ずいぶんとピンク色が見えるようになってきたものもありますが、まだまだかたいです。
 そんな中、1輪だけ今にも咲きそうなつぼみを見つけました。

3月16日 校長室より 6年生図工その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 シャッターの表面が凹凸があるので、作業しづらいところがたくさんあります。ペンキの量にも気をつけながら、交代で刷毛を動かしていきます。

3月16日 校長室より 6年生図工その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業制作として、芝生倉庫のシャッターに絵を描くことになりました。どんな絵がいいかアイデアを集め、小山田の風景を描くことになりました。さて、どんな仕上がりになるでしょうか。

3月16日 校長室より 4年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 単元の学習もほぼ終わりになったので、この日はスペシャル授業がありました。マッチの秘密です。
 サバイバルの場面を想定します。マッチが1本だけあります。この1本だけのマッチで火をつけるために、どんなものがあればいいか考えました。多くの子は、紙やすりがあれば摩擦で火が点くのではと考えやってみましたが、強くこすっても火が点きません。
 どうしてでしょうか。先生のマッチは同じように紙やすりを使って、すぐに火が点きました。どうやら、紙やすりではなく、マッチに秘密がありそうです。
 このような具合で、子供たちはぐいぐいとひきつけられて授業が進んでいきました。
 どうして先生のマッチだけは火が点いたのか、それは子供たちに聞いてみてください。

3月15日 校長室より 4年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年間に学習する内容がほとんど終わり、算数は復習の時間になっています。これまでに学習してきたことを、巻末のまとめの問題で振り返ってみると、すぐにはやり方を思い出せなかったり立ち止まったりする問題があったようです。
 まとめの問題をやることで、自分の理解できたことやそうでなかったことがはっきりとしてきて良かったです。

3月15日 校長室より ダンスクラブ発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 年間を通してクラブの時間に活動してきたダンスクラブの発表会がありました。中休みと昼休みの2回に分けて、発表を見るために体育館に子供たちが集まってきました。
 昼休みの会を低学年の子供たちと見せてもらいましたが、今までのリズムで切れのある動きで踊る上級生に、圧倒されました。
 発表の機会を作ってくれたダンスクラブのみなさん、ありがとうございました。

【5年】進級まであと4日。

子供たちから、あと4日なので自由席がいいという話がありました。

そこで、自由席をするにあたって、気を付けることを話し合いました。

自分達で考え、行動する姿に高学年らしさを感じます。
話し合ったことをあと4日だけでなく、来年も頑張ってほしいです。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校予定
3/22 卒業式前日準備(5)
3/23 卒業式
3/24 修了式
3/26 春季休業日始