2022年度 年間行事予定を載せました

重要 卒業生のみなさんへ 卒業アルバムの引き渡し日について

卒業アルバムの引き渡し日をお知らせします。

日時:6月20日(月)15:30〜16:30
場所:小山小学校 職員玄関前付近にて

※この日は小山中の定期考査1週間前(部活動停止日)になっています。
 ご都合の悪い方は、事前にお電話にて受け渡し可能な日をご相談ください。

よろしくお願いします。 

令和3年度 6年生担任一同

ユニセフ募金

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月9日〜11日の3日間、
代表委員会の児童によるユニセフ募金の活動を行いました。
連日、多くの子供たちが募金活動に協力する姿が見られました。
最終的に、82,834円もの募金が集まりました。
皆様のご協力、ありがとうございました。
募金していただいたお金は、日本ユニセフ協会へ寄付させて頂きます。

6年 お楽しみ調理実習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
春らしく、パンケーキのトッピングにいちごを使った人が多かったので、紹介します。もうすぐ卒業ですね。4月からは、小学校の家庭科で習ったことを生かして、中学校の家庭科もがんばってください。卒業おめでとう!!

6年 お楽しみ調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の小学校家庭科最後の調理実習で、オリジナルパンケーキを作りました。各自で好きなトッピングを用意して、自由にデコレーションすることができました。

3月8日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
・牛乳
・ビビンバ
・ワンタンスープ
・果物(いちご)
でした。

ビビンバは、代表的な韓国料理のひとつです。給食のビビンバは、豚ひき肉とたけのこやぜんまいを使った混ぜご飯にナムルを乗せて食べます。
果物はいちごでした。最近は、柑橘類やりんごが続いていたので、子どもたちも喜んでいました☆

3月7日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
・牛乳
・麦入りごはん
・肉じゃが
・いそか和え
・焼きししゃも
でした。

ししゃもは丸ごと食べられるので、カルシウムを多く摂ることができます。
大人ももちろんですが、成長期の子どもたちにとって大切な栄養のひとつです。カルシウムは骨を丈夫にするために必要で、大人になってからカルシウムを骨に蓄えるのは難しく、成長期のうちにカルシウムを骨に蓄えていく必要があります。
カルシウムをしっ摂り、丈夫な骨をつくっていきましょう!

3月4日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
・牛乳
・メキシカンライス
・シャキシャキポテトサラダ
・ABCパスタスープ
でした。

スープは、6年生からのリクエストメニューです。アルファベットの形をしたマカロニが入ったスープでした。
3月の1週目が過ぎようとしています。あっという間ですね。
給食は残り11回です。毎日、丁寧に作り、おいしい給食を届けて行きたいと思います。
来週もお楽しみに☆

3月3日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
・牛乳
・五目ちらし寿司
・魚の照り焼き
・おひたし
・吉野汁
でした。

今日は、桃の節句、ひな祭りですね。給食でもひな祭り献立にしました。
ひな祭りは、女の子の健やかな成長と幸せを願う行事ですが、小山小のみなさんが元気に過ごせるよう願いを込めて給食を作りました。

3月2日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
・牛乳
・ターメリックライス・豆乳ホワイトソースかけ
・青大豆とひじきのサラダ
・果物(ネーブルオレンジ)
でした。

果物は清見オレンジを予定していましたが、まだ入荷されないとのことでネーブルオレンジ(広島県産)になりました。
ひじきはとても古くから日本では食べられていたそうです。ミネラル類がたっぷりと含まれています。

3月1日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
・牛乳
・きな粉揚げパン
・みそドレッシングサラダ
・大豆といりこの甘辛あえ
・白菜と肉団子のスープ
でした。

いよいよ今年度も残り1ヶ月となりました。3月の給食は15回。給食室も残りの給食を毎日おいしく届けられるように頑張ります!
今月は、6年生からのリクエスト献立を取り入れています!早速、今日はリクエストの揚げパンにしました。6年生だけでなく、みんな大好きなので、とても喜んでいました☆


2年生 校外学習に行ってきました

 2月24日(木)に校外学習で相模原スポーツレクレーションパークに行ってきました。天候や感染予防のため、度重なる延期や行先変更があったので、念願の校外学習に子供たちはずっとウキウキしていました。風は冷たかったですが、晴天の中、遊具やクラス、学年レクリエーションで一日楽しく過ごしました。広い公園で走り回った後のお弁当は格別だったようで、大きな口で頬張る姿が印象的でした。保護者の皆様には、度重なる変更などでご迷惑をおかけしましたが、ご理解、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
・牛乳
・ごはん
・ほっけのみりん焼き
・茎わかめのきんぴら
・なめこ汁
でした。

デジカメの調子が悪く久々の投稿になってしまいました。申し訳ございません。

さて、今日は茎わかめを入れたきんぴらを作りました。茎わかめは、わかめの中心にある芯の部分です。食感が良く、煮物や炒めもの、サラダなどいろいろな料理に使われています。

2月17日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
・牛乳
・ツナコーンピラフ
・シャキシャキポテトサラダ
・レンズ豆入り野菜スープ
でした。

レンズ豆は、小さく平たい豆で、形がカメラのレンズに似ていることからこの名前が付きました。
あまり馴染みのない豆ですが、海外では、スープや煮込み料理によく使われています。

2月16日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
・牛乳
・ソースやきそば
・豆乳コーンポテト
・果物(でこぽん)
でした。

今日のコーンポテトに使ったじゃが芋は、北海道産のサッシーという品種でした。納品された箱には“黄色の天使 サッシー”と書かれていました。もともとはフランスで生まれた品種のようです。黄色の天使というだけあり、一般的なじゃが芋よりも黄色くてきれな色をしていました!

2月15日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
・牛乳
・中華風混ぜごはん
・魚の塩麹焼き
・野菜の昆布和え
・春雨スープ
でした。

今日の魚は“あかうお”という、皮が赤い魚を使いました。クセがなくて食べやすく、塩麹に漬けたり、照り焼き風の味付けにするとおいしい魚です。

2月14日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
・牛乳
・麦入りごはん
・豆腐の中華煮
・みそドレッシングサラダ
・果物(せとか)
でした。

今日のサラダは、みそを使ったドレッシングです。みそ汁や、みそ焼きなどに使われることが多いですが、ドレッシングにしてもおいしく食べられます。

2月3日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
・牛乳
・ごはん
・いわしのかば焼き
・おひたし
・呉汁
でした。

鬼は〜外!福は〜内!!
今日は節分ですね。給食でも節分にちなんだ献立にしました。
豆には、魔除けの効果があると言われていました。呉汁の中には、大豆をすりつぶしたもの(呉)が入っています。
また、いわしのにおいは鬼を寄せ付けないそうです。
小山小のみなさんに、福がたくさん舞い込んできますように☆

2月2日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
・牛乳
・ごはん
・韓国風肉じゃが
・いそか和え
・豆あじの唐揚げ
でした。

今回の肉じゃがは、コチュジャンを使い、仕上げに長ねぎも入れて韓国風の味付けにしました。豆あじはサクサクに揚げて、骨ごとでも食べやすく作りました。

2月1日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
・牛乳
・シュガートースト
・フレンチサラダ
・ポークビーンズ
・果物(デコポン)
でした。

新年が明けて、あっという間に1月が終わり2月ですね。3学期は時間の経過がとても早く感じます。

今日のトーストは、厚切り食パンを使って作りました。同じトーストでも、パンの種類を変えるだけでいつもとちょっと違う料理のようです。
デコポンは今が旬の果物です。瑞々しくて、おいしいデコポンでした。

1月31日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
・牛乳
・野沢菜とそぼろのごはん
・いかのカレー揚げ
・甘酢和え
・みそ汁
でした。

野沢菜漬けを使ったそぼろごはんを作りました。野沢菜は、長野県の特産物で、主に漬物に加工されています。鶏ひき肉と一緒に甘辛く味付けしてごはんと混ぜました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

おたより

2021年度学校だより

予定表

授業改善推進プラン

給食

町田市の教育

PTAだより

新入生保護者会

小山小学校の教育

2020年度学校だより

2019年度学校だより