2022年度 年間行事予定を載せました

25日の様子 2

午後の授業の様子です。
どのクラスも積極的に発言し、前向きな態度です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

25日の様子

今日は1年生が学校探検をしていました。
まだまだ探検ではなく、巡りですね。一つ一つ重ねてどんどん吸収していきます。
昼休み、多くの子は校庭で元気に遊んでいます。もっともっとたくさんの子供たちが遊んでほしいですね。
ちょうどその時間、1年生は下校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよしキッズ 顔合わせ(2組)

今日は2組の顔合わせ会でした。
2年生のお兄さん、お姉さんが得意顔でリードします。
グループごとに分かれて顔合わせです。
27日のなかよしキッズをお楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

眼科検診

今日は眼科検診がありました。
ちょっと緊張した顔で廊下に静かに並び、診察を受けました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日の給食

画像1 画像1
<献立>
牛乳
きなこ揚げパン
ひじきのサラダ
豚汁

小山小学校ではカレーライスに並ぶ人気を誇るきなこ揚げパンの登場です。きなこ揚げパンは、給食室でパンを揚げてからきな粉と砂糖をまぶしています。パンが焦げないように、調理員さんが手早く作業して、いつもおいしく作ってくれています。

1年生は揚げパンを初めて食べる人も多かったですが、「毎日揚げパンがいい〜!」と美味しそうに食べていました。気に入ってもらえてよかったです♪

23日の様子 2

午後の授業です。
それぞれ集中して学習していました。

今後もできるだけ多くの学習の様子をお伝えしていきます。
学年や学級に偏りが出るかもしれません。
ご了承ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回スポーツデー 2

低学年は8の字跳びではなく、大なみ小なみで楽しみました。
1年生もニコニコ笑顔で取り組んでいました。

休み時間は外で元気よく遊びましょう。
児童数が多いので、遊びに制限がありますが、小学生の時に遊びで様々な動きを経験したいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回スポーツデー 長なわ

中休みに「第1回スポーツデー」を実施しました。
クラスごとに長なわをしました。
クラスの仲間と一緒に体を動かす楽しさを感じられるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

23日の様子

しばらく更新せずにごめんなさい。

今日は授業の様子を見て回りました。
どのクラスも落ち着いて学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日の給食

画像1 画像1
<献立>
牛乳
アスパラピラフ
マセドアンサラダ
豆乳コーンスープ

今の季節が旬のアスパラガスを使ってピラフを作りました。赤・黄・緑の色鮮やかなピラフに仕上がりました♪旬のアスパラガスはやわらかく、甘みが強いです。旬の食材には栄養も豊富に含まれていて、アスパラガスは特に穂先の部分にビタミンなどの栄養素が多く含まれています。

4月19日の給食

画像1 画像1
<献立>
牛乳
野沢菜そぼろごはん
鰆のごましょうが焼き
甘酢和え
みそ汁

今の季節が旬の魚「鰆(さわら)」を使用しました。しょうがをたっぷり使ったタレで下味をつけ、すりごまをまぶして焼きました。脂がのっていて身がふっくらとしたさわらで、子供たちからも「美味しい!」という感想をたくさんもらいました。
今日は甘酢和えに春キャベツを使用しました。緑が鮮やかでとってもおいしそうに出来上がりました♪

4月18日の給食

画像1 画像1
<献立>
牛乳
じゃこチャーハン
ポテト入りナムル
肉団子入り中華スープ

じゃこなどの小魚は骨まで丸ごと食べられるのでカルシウムが豊富に含まれています。カルシウムは骨や歯を丈夫にするために必要な栄養素です。給食ではじゃこやしらす、いりこなどの小魚を、食べやすいように工夫してさまざまな料理に使います。
1年生、じゃこチャーハンのおかわりに長蛇の列ができていました☆

4月17日の給食

画像1 画像1
<献立>
牛乳
カレーライス
元気サラダ
果物(清見オレンジ)

小山小学校で人気ナンバーワンのカレーライスが登場です!
今日のカレーライスは大きめの豚肉がゴロゴロ入りました。豚肉は、やわらかくなるように赤ワインや塩こしょう・カレー粉で下味をつけて、別煮をしています。野菜も長時間かけて煮込むため、甘くおいしくなります。

靴をそろえる

6年生の靴箱です。
靴がきれいにそろっています。
当たり前とお感じかもしれませんが、これがなかなかそうはいきません。
些細なことですが、「靴をそろえる」が「心を整える」につながります。
ぜひ、1年生から定着させたいです。
それも、「先生に叱られるから」ではなく自分でできるようにさせたいです。
「考えて行動する」…時間はかかりますが、大切していきます。
画像1 画像1

4月16日の給食

画像1 画像1
<献立>
牛乳
菜めし
肉じゃが
和風サラダ
果物(せとか)

今日の果物は「せとか」でした。せとかは柑橘類の中でも特に味が濃く甘みが強い品種です。給食では様々な種類の柑橘類が登場します。おたのしみに!

今日の肉じゃがは全クラスほぼ完食でした。空っぽになって返ってきた食缶を見ると嬉しくなります♪

1年生を迎える会 その後

1年生を迎える会終了後、6年生が会場の後片付けです。
学校のため、誰かのために働く姿がやがて「憧れの6年生」なっていきます。
6年生、ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会 3

1年生からは元気な歌のお返しがありました。
まだ入学して1週間、まだまだ緊張もあります。
これからたくさん仲良くしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会 2

小山小学校クイズをしました。
校長の名前を憶えている子が多くてよかったです。「よんぺ」じゃないですよ!
2年生からは去年育てたアサガオの種のプレゼントがありました。ありがとう!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会

体育館に全校が集まって「1年生を迎える会」を行いました。
今年度初めて全校で集いました。

6年生と手をつないで入場です。6年生は今日の1年生の手の小ささ、1年生には今日の6年生の手のぬくもりをずっと覚えていてほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

今年度最初の避難訓練です。
地震に続いて、近隣の火災という想定で、校庭に避難しました。
「お・か・し・も・ち」の約束を守り、スムーズに避難できました。
1年生も今日は教室を出たところまで避難しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30