7月31日(金) 明日から夏休み!

画像1 画像1 画像2 画像2
コロナの中、例年とは全く異なる夏休みですが、明日から三週間お休みとなります。梅雨が、やっとあけてくれそうなので、夏らしい日々にはなるかと思います。くれぐれも予防は心がけて、楽しい時間を過ごして欲しいと思います。
 さて、そのような中1年生が、6年生にお礼を伝えに行きました。写真はその風景です。例年に比較し、いわゆる触れ合いを制限せざるを得なかったなかのですが、6年生は1年生を可愛がってくれたと思います。お礼の言葉を述べる1年生も聞いている6年生もとても嬉しそうでした❗

7月30日(木) わかぎ夏祭り

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はわかぎ学級で、恒例の夏祭りを行っています。様々な役割をこなしながら、楽しい時間を作り上げていました❗今年の夏は、様々なイベントが中止。子どもたちが楽しみを見つけにくいですが、自分たちで工夫しながら「家族まつり」といったものも面白いかもしれません。

7月29日(水)5年生理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生は、「花のつくり」を学習しています。
アサガオやヘチマの花のつくりを調べ、予想しました。
ヘチマのめばなとおばなはどのような役割をしているのか?
予想を確かめるために、顕微鏡で観察しました。
花粉の様子を見て、わかったことをプリントに書きました。
顕微鏡の使い方、予想と結果からの考察、集中し学んでいます。
もちろん、3密にならないよう、十分気をつけながら。

7月28日(火) 4年生 実験

画像1 画像1 画像2 画像2
この写真は4年生が理解の実験をしているところです。電流の向きによって、動きが変わるのかどうか。子どもたちはキットを作りながら、実験を重ねていっています。さて、今日は「つばさ」の配布日です。ご一読、お願いします。

7月27日(月)3年生音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「ふじ山」、おおらかに気持ちよく歌いたい曲です。
が、今はコロナ対応に気をつけながらの日常生活です。
小さな声で、でも口はしっかり開けて歌います。
今日のめあては、曲の山を生かして歌うことでした。
音符を指でたどり、「高いドが山の頂上」と気づいた子どもたち。
富士山を思い浮かべながら、歌うことができました。
リコーダーで「ねこふいちゃった」も、上手になりました。

7月22日(水)投力をのばそう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
毎年の体力テストから、東京都の子どもたちは全国に比べて体力が劣っている傾向があります。
町田市の子どもたち、小山ヶ丘小の子も例外でなく、特に投げる力の育成が課題です。
日常生活で思い切り投げる経験がなかなかない中で、体育を通してどの学年も投力を伸ばす取組をしています。
今日は、2年生が、ソフトボールを遠くまで投げる練習をしていました。
「肩を後ろに引いて、足も後ろに引いて、大きく腕を回して!」
安全に気をつけ一方通行を守り、距離を取りながら、みんな一生懸命投げています。
遠くへ投げるコツが、だんだんつかめてきたかな?投力の挑戦は続きます。


7月21日(火) 養成塾生授業

画像1 画像1 画像2 画像2
6月23日の記事に記載したのですが、本校で一年間にわたる実習を積んでいる、石山さんの授業がありました。国語の授業です。若々しく、しかも一生懸命な素敵な授業でした。子どもたちも落ち着いていて、学ぶ姿勢が育っています。学校公開を行えないでいますが、保護者の方々にもその姿を見ていただきたいものです。

7月20日(月) 朝顔

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が朝顔のお世話をしている様子です。元気に育っていて、素敵な花を咲かせています。さて、昨日久しぶりによい天気で、今日も夕方からは雨らしいですが今はとてもよい天気。休み時間は青空にもなり、子どもたちは嬉しそうでした。本来ならば、明日から夏休みでしたが、まだしばらく学校は続きます。熱中症に気をつけながら、楽しく過ごしたいと思います。

7月17日(金) 離任式

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、離任式。10名の離任された方々が来校してくださいました。本来ならば、アリーナにみんなが集まって行いたかったのですが、コロナ対応でリモート活用で式をしました。それぞれの先生方からのお話し、素晴らしかったです。それぞれ、新しい学校でご活躍いただきたいと思います❗

7月16日(木) ゲーム集会

画像1 画像1 画像2 画像2
ゲーム集会も密を避けるため、テレビ放送で行っています。それぞれの学級に集会委員が入り、テレビ画面を見ながらゲームを楽しみました!放送の内容もオリジナル。子どもたちは大喜びでした。『つばさ』に記載しましたように、今年度は[特別]な楽しみが幾つもあります。今日の集会もそんな時間でした。コロナに対し、知恵と工夫でよりよいものを目指していきたいと思います❗

7月15日(水)不審者対応訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の避難訓練は、不審者が校内に侵入したことを想定して行われました。
子どもたちの安全を守るため、先生や主事さんが道具を持って向かっていきます。
不審者に対応する役、職員室に連絡する役、子どもたちを避難させる役。
子どもたちは、先生の指示をよく聞き、落ち着いて避難し、無事に不審者獲捕。
校長先生が、あいさつをよくする学校や町には不審者が近寄れないと話されました。
小山ヶ丘の町にも学校にも不審者が来ないように、あいさつをしていきましょう。


7月14日(火) 蚕

画像1 画像1 画像2 画像2
今日も雨。子どもたちは外遊びができません。
さて三年生は、今蚕を飼っています。だいぶ大きくなりました。ご存知の方も多いと思いますが、町田街道は元々はシルクロード。周りに桑畑がたくさんあったそうです。横浜港まで運ばれて、外国に輸出されたのです。蚕を育てながら、この街の歴史にも想いを馳せて欲しいと思います!

7月13日(月) 昼会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日も昼会はテレビで行われました。今回は生活指導、挨拶に関することを吉田先生が紙芝居をまじえてお話しました。写真はスタジオの様子と、実際にテレビに映っている様子です。早く、みんなで集まれる日が来て欲しいものです。

7月11日(土) あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は土曜授業。授業時間数確保のための授業となります。今週は代表委員会が、あいさつ運動を行いました。元気よく朝のあいさつをしてくれました。今年度もあいさつが飛び交う学校にして行きたいと考えています。さて、今年度はコロナの関係で土曜授業が増えます。教員の勤務は午前のみとなっていますので、電話も12時15分で終了となります。ご理解をお願いします。

7月10日(金) セーフティー教室

画像1 画像1 画像2 画像2
南大沢警察署から、警官をお招きしてセーフティー教室を行いました。低学年は不審者対応について。中学年は万引き防止。高学年はSNSのトラブルについてです。例年アリーナで行いますが、コロナ対応で放送で行いました。各学年、真剣に見ている姿が印象的でした。よい学びの時間となりました。

7月9日(木) 聴力検査

画像1 画像1 画像2 画像2
健康診断、聴力検査を行なっています。何しろ音に関しての検査ですから、待っている子たち、音を立ててはいけません。とても静かに待つことが出来ていました。
 ところで、今週は土曜日まで授業があります。授業時間確保のための土曜授業ですので、授業参観などはありません。よろしくお願いします。

7月8日(水) クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2
コロナ の関係で、今日やっとクラブ活動の第一回目を行っています。今日は各クラブの部長等を決めています。料理クラブなど活動内容を見直しながら行うクラブもありますが、出来るだけ工夫をし、コロナ 対応に留意しながら活動を進めていきたいと考えています。

7月7日(火) 七夕

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は七夕。写真の七夕飾りは1年生の教室とわかぎ学級のものです。2年生のところにも、綺麗な七夕飾りがあります。願い事がしっかり叶うとよいですね!今日も残念ながら天気が悪く星空は難しそうですが、雲の上では織り姫とひこ星が出会っていることでしょう。自分の願い事は「コロナがおさまり、学校の行事ができますように」叶って欲しいです❗

7月6日(月)全校昼会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今月の全校道徳は「情報モラル」について考えます。
相手の悪口や誤った情報を流すことのないよう、SNSの使い方に気をつけましょう。
校長先生が、おもしろい漢字の話をしてくださいました。
生まれたときの真っ白い心が、成長して羽ばたくと「習(ならう)」になること。
自分と違う意見をもつ人の話を聞いて成長し、羽ばたくと「翼(つばさ)」になること。
本当に、同じ考えの人ばかりで集まっていては、成長・発展はしませんね。
小山ヶ丘小の子どもたちは、互いの違いや良さを認め合い「心の翼」を広げていくことでしょう。


7月3日(金) 4校交流会

画像1 画像1 画像2 画像2
何時もの年なら、何処かの学校に集まる わかぎ学級の交流会ですが、今年度はリモートを活用して行いました。堺中学、小山中央小、相原小との4校での交流です。リモートでも双方向で関わることが出来、有意義な時間となりました。秋には実際に会うことが出来ること、願うばかりです!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31