学校のようすを掲載しています。〜本日の給食はカテゴリ▼「給食」からご覧いただけます。 ◇◇連絡事項などについてはPC用ページのトップページもご覧ください。◇◇

3校交流会 あおば学級

16日(金)に、相原小のみどり学級と、小山ヶ丘小のわかぎ学級とで交流会を行いました。今回はMeetで画面越しではありますが、それぞれの学校が発表をおこなったり、長縄大会をしたりして、盛り上がりました。あおば学級は、先日の校外学習に行った多摩動物公園のクイズを発表しました。チームで2問ずつ、スライドに作成しました。画像を貼り付けたり、色使いや文字の大きさなどを考えたりして、チームで話合いながら活動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとう ユキ

学校の飼育小屋にはチャボがいます。飼育委員さんが授業のある日だけではなく夏休みなども交代でお世話をしています。先日、チャボのユキがなくなりました。チャボの寿命は7〜10歳と言われる中、ユキは9歳でした。今まで学校のみんなと一緒に過ごしてくれたユキ、どうもありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合音楽会 5年

5年生が、パルテノン多摩の大ホールで、これまでの練習の成果を発揮してきました。
合唱「地球を歩け」の美しい歌声、
合奏「サンバ・デ・ジャネイロ」の一体となったリズム、
一人一人の頑張りが一つになって、感動の音を会場に響かせました。
他校の発表も熱心に聞き、音楽で心がつながるひとときを過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゲーム集会 リアクションゲーム

集会委員の二人が、あるリアクションをとります。一人は本当で、もう一人がテーマのふりをしています。どちらが本当のリアクションをしているかを当てるゲームです。
実演している会場の体育館には6年生が集まり、他の学年は教室でMeetで参加しました。
Meetの音声には会場で参加している6年生の様子も加わって、教室の雰囲気を盛り上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童虐待防止啓発活動 出前講座 6年

毎年、子ども家庭支援センターの方々に出前講座をしていただいています。もしも困っていることがあれば、ひとりで悩まずに相談をすることをお話ししていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合音楽会前日

明日はいよいよ5年生の連合音楽会です。
朝の自主練習に励む姿もありました。
学年みんなで明日の本番に向けた最終練習にも力がはいります。
※保護者地域の皆様は、会場で鑑賞はできませんのでご了承ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

保護司の方をお招きしてお話していただきました。今年の人権週間のキャッチコピーは、「あなたの色で生きよう。私の色で生きよう。」です。
町田市こどもマラソン大会の表彰もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校運営協議会開催

12月8日(木)に学校運営協議会を開催しました。
本校主幹教諭、指導教諭が、委員の方々に、本校の教務・生活指導・体力向上・学力についての進捗状況を報告しました。また、見届け隊やPTA活動について等の協議を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、集会にて、5年生が4年生に、連合音楽会の発表曲を披露しました。5年生は真剣に歌ったり、演奏したりして、とても素晴らしかったです。連合音楽会での活躍が楽しみです。

AED

校内に設置されているAEDは、
昇降口の正門側(太陽光発電システム表示パネルの近く)の扉の外に1台
地域開放入口の扉から校舎に入ったすぐのところに1台
合計2台です。
使わずにいられることが何よりですが、どこにあるのかを知っておくことも良いと思います。3年生の消防団出前授業でも子供たちに話をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練 火災

火災時の避難訓練です。訓練の放送のあと、全校児童が校庭へ避難しました。みんなで避難するときの約束を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

多摩動物公園 その2

園内では、グループで行動しました。事前学習から、グループで見たい動物・どのようにコースを回ればよいか、など高学年のリーダーを中心に話し合いました。時計係は、時間を意識しながら、メンバーに伝えたり、副リーダーは低学年の歩調に合わせてペースを考えたり、それぞれ役割をもってグループ活動ができました。クイズを解きながら回るので、みんな一生懸命に動物を観察していました。なかなか答えが分からない動物でも、粘って粘って、、、「あ!見えた!」と分かった時の笑顔は最高でした。大人も知らないことだらけでしたが、今回の動物クイズでしっかりインプットできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

多摩動物公園 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月2日(金)に、あおば学級は多摩動物公園へ校外学習へ行ってきました。久しぶりに公共交通機関(電車、モノレール)を利用し、お出かけです。事前に電車の乗り方、マナーについて学習していたので、みんな静かに乗り降りすることができました。駅ホームでの待ち方や、ICカードを使っての改札の通り方もばっちりでした。園内は、紅葉も見ごろで、きれいな赤や黄色、オレンジの葉っぱでいっぱいでした。

消防団出前授業 3年

消防団の方々を講師にお招きしての授業です。
「消防って何?」「救急連絡の仕方」などをスライドを使ってお話していただきました。
実際の消防車の装備や放水、出動の早着替え、道具などを見せていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健集会

保健委員会から、スライドを使ったクイズが出題されました。
健康に過ごすために気をつけることをたくさん教えてくれました。
クイズのスライドは、委員会の子たちが作成したものです。
健康な生活について、楽しく学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校共同制作 図工

1月の作品展に向けての取り組みが始まっています。
全校共同制作のため、1年生と6年生、2年生と5年生、3年生と4年生が協力して作品づくりをしています。
デザインの下書きが完成し、はんだこてを使った「焼き」の工程に入りました。下書きの線に沿ってはんだこてで穴をあけていきます。上級生が自分たちや周囲の安全を確かめながら道具の使い方をサポートしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が来年度に入るクラブを見学して回りました。今から何クラブに入るか楽しみです。

太陽光発電システム表示パネル

小山中央小学校の太陽光発電システム表示パネルです。
昇降口西側壁面に備え付けてあります。
今日の天候は曇り。
本日撮影時の太陽光発電電力は0.1KW。
天気の良い日にはどのくらいになるか、ぜひ見てください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなで楽しく!

中休みに学校全体で元気いっぱい、持久走・長縄に取り組んでいます。
持久走の学年は、スタート地点を4ヵ所に分け、準備運動のあと、校庭に流れる音楽に合わせて走ったり歩いたりしています。長縄の学年は校庭と体育館に分かれて行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし班集会

なかよし班集会では、学年混合のたて割りの班ごとに、校庭・体育館・教室に分かれて上級生が企画した活動をしています。活動の場所は集会の日ごとに違うので、1年生は班の上級生が迎えに行き、活動をする場所まで一緒に移動しています。
今回の学校日記では、校庭での様子をお伝えします。
校庭では班に割り振られた場所の枠内で、ボール遊びや追いかけっこなどをし、朝のひとときを過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校予定
4/5 春季休業日終

学校からのお知らせ

おたより

予定表

家庭・地域のみなさまへ

HP掲載文書

入学準備