インフルエンザや風邪等の感染予防のために、「手洗い・うがい」と「早寝・早起き・朝ごはん」を意識させ、登校前の健康観察を十分にしていただけますようお願いします。

芝生作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日午前中、第2校庭の芝生作業が行われました。今回は主に、校庭に生えた雑草抜きです。昨年、冬芝の種を蒔き、肥料も撒いたためあちこちに濃い緑色の芝が出てきています。校庭周辺の桜も満開に近づいています。入学式まで咲いていることを祈っています。

3年 最後の里山遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、修了式を迎えました。
今の学年での最終日、3年生は里山でたくさん遊びました!
さすが、大戸小学校の児童です!どろんこになるのも平気なのか、里山を元気に駆け回っていました!

修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日3校時、修了式を行いました。いつも通り、関係者はランチルームに集まりました。1年生から8年生までの代表児童・生徒は修了証を受け取る前、緊張の面もちで出番を待ちました。その後、3つの学年の代表者が1年間の振り返りを発表してくれました。どの代表者も、この一年でできるようになったことや次年度の取り組みへの抱負をしっかり述べていました。私からは、「節目」と子供たちに向けての期待することなどを話しました。式の後は、表彰や生活指導担当教員から、春休みの過ごし方について演技やクイズも交えながらわかりやすい話もありました。

小学校 門出の会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、卒業式を無事に迎えました。6年生を晴れやかに見守るように、空も晴れ模様でした。

6年生は、中学校生活への期待を胸に、保護者の皆様・在校生・教職員に見送られながら、花道を歩きました。
また、門出の会を終え、校長先生の話を聞いている5年生の姿を見て、来年度大戸小学校の最高学年としての姿に期待が膨らむばかりです。

改めまして、6年生の皆、ご卒業おめでとうございます!
大戸小学校での思い出を忘れずに頑張ってください!応援しています!

小学校卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、小学校の卒業式でした。練習の時と違い、正装に身を包んだせいかかなり緊張気味で、卒業証書を渡す際も動作を間違えないかどうか不安気な様子でした。でも、ひな壇に上がっての発表の場面では本来の6年生らしく力強い言葉と歌声でした。式終了後には、保護者の方からのプレゼントも披露されました。5年生は、式はもちろんのこと校庭での門出の会でも立派な挨拶をしてくれました。春らしい天気も後押しし、思い出に残る卒業式になりました。

6年 逃走中…!?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日6年生は、今年度の初めに決めた、「やりたいことリスト」の一つである逃走中を行いました。

事前に担任の先生が第二校庭に散りばめた謎から出た答えをクロスワードパズルに入れ、一つの答えを導き出しました。クロスワードパズルから得られた答えを先生に提示すると、第2ステージへと進み、宝箱を開けるミッションを行いました。

ただし、謎解きに夢中になって、油断していると、背後からボールを当てられてしまいます。なぜなら、3人?のハンターが謎解きをする6年生を追いかけていたからです!
(逃走中の様子はぜひお子様に聞いてみてください!)

制限時間内に最後までたどり着けた人はいたのでしょうか…?

5年 お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、5年生はお楽しみ会を行いました。
自分たちで考えたルールの中で楽しく遊びました。

明日は、在校生代表として、卒業式に参加します。

6年 決起集会

画像1 画像1
画像2 画像2
明日、いよいよ卒業式を迎える6年生。本日は、決起集会を行いました。

総合の時間での取り組みについて発表したり、学級で作成した映像を観たりしました。5年生から作り続けている映像だったので、子供たちの成長が垣間見えました。

また一つ大戸小学校での思い出が増えました。

体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度残りわずかとなった体育の授業では、バドミントンと卓球を行いました。多くの生徒会がそれぞれの部活に所属している生徒に果敢に挑戦していました。

生徒会ガイダンス準備

画像1 画像1
本日の昼休み、各専門委員会の委員長と各部の部長が集まり、来年度に行われる生徒会ガイダンスの説明を受けていました。来年度の新入生のために春休み中に準備を進めていきます。

季節外れの雪景色

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日は春分の日、一昨日は東京で桜の開花が発表されました。まさに春本番を迎えようとした矢先、今日は季節が2か月逆戻りしたかのように寒く、雪が降りました。午前中降り始めたみぞれが途中から雪に変わり、校庭やヤギ小屋周辺もうっすらと白くなりました。そんな中、体育館では明後日に迫った小学校の卒業式予行演習が行われていました。明後日こそ、春の陽気になることを祈っています。

中学校卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、中学校卒業式でした。あいにくの雨模様でしたが、生徒たちは天候に左右されることなく緊張した面持ちで式に臨みました。別れの言葉と歌のシーンでは、卒業生自身の思いを自分たちの言葉でしっかりと語っていました。雨天のため、出発の会は校舎内の各フロアーを歩きながら、在校生たちに最後の別れを告げていました。体育館には、本日の祝電が紹介されていました、

5年 総合 稲作活動の取り組みのまとめ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、5年生はお世話になった地域の方々だけではなく、4年生に向けても一年間の取り組みについて発表しました。大戸米作りの先輩として立派に発表していました。

4年生は来年度自分たちが育てるということで嬉しそうにしつつ、歴代記録を追い抜きたいが追い抜けるのか不安そうにしていました。

発表中の劇は、子供たちだけではなく、担任の先生もノリノリでした♪(どんな発表だったか、ぜひ聞いてみてください!)
何事にも真剣な5年生。最高学年である6年生での一年間に期待しています!

5年 理科 じゃがいもを…

画像1 画像1
本日、6年生の理科に向けてじゃがいもを植えました。
一体、何に使うのでしょうか…?楽しみですね!

6年 体育 サッカー

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の6年生の体育の授業は、サッカーを行いました。6年生ともなると、蹴る力が強く、味方に向かって真っすぐ蹴ることができていました。
試合中、相手のことを蹴ってしまったり、ボールをぶつけてしまうこともあったようですが、すぐにごめんね!と言って試合を楽しんで今いました。

そして、今日の6年生の教室は「もようがえデー」だったようで、普段の教室とは違った様子でした。ぜひ、お子様に話を聞いてみてください!

本日の授業(5年総合的な学習の時間)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日5年生の2時間目は、総合的な学習の時間で、一年間取り組んできた稲作のまとめの発表会を行いました。この会には、授業で何度もお世話になった地域の皆様もご招待しました。挨拶の後、自分たちが作成したスライドを見せながら、取り組みを紹介していきました。途中何度も、当時の様子を再現するスキットを入れ、見ている側も楽しく参加できました。発表後、地域の方々にご感想を伺った際、お褒めの言葉をたくさんいだだきました。次年度以降も、この学習がしっかり引き継がれることを期待します。

本日の授業(7年英語)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日1校時7年生は、英語の授業でした。最初に、前時の復習として単語等の練習をしてからリスニング問題にも取り組みました。また、場面を工夫したオリジナルのダイアログを考え、発表に向け準備しました。

フェアウェルコンサート(吹奏楽部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日放課後、吹奏楽部によるフェアウェルコンサートが開かれました。明日の卒業式を前に、9年生と一緒に演奏する最後のコンサートでした。9年生は受験などで忙しかったため、短い練習時間でしたがどの曲も立派な演奏でした。アンコール曲もばっちりきまり、名残惜しい中にも、あらたな門出を感じる瞬間でした。

職業の話を聞く会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日5校時、7年生は「職業の話を聞く会」を実施しました。感染症拡大により職場訪問ができないため、職場の方々に来校していただきました。昨日は、市職員(大地沢青少年センター)とシステムエンジニアの方々にお越しいただきました。講師のお二人の貴重なお話に、生徒たちからは本当に知りたい内容についての質問が多く出されていました。

9年生の奉仕活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日4、5校時、9年生は卒業前の奉仕活動を行いました。4校時は、里山の落ち葉清掃と体育館通路のペンキ塗り、5校時は校舎内の清掃を行いました。明日は、いよいよ卒業式です。9年生も整備した花壇の花々も順調に成長し、春を届けています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学年だより(1年生)

保教の会

お知らせ

部活動

転入学関連

授業改善推進プラン

学校評価