4月27日(土)は午前授業です。また、みどりが丘学級は校外学習を予定しています。

5月10日(金)「体育授業」

画像1 画像1
来週から、体育大会に向けた練習に入ります。

5月9日(木)「朝学習」

画像1 画像1
画像2 画像2
木曜日の朝学習は、Qubenaによる数学の取り組みです。水を打った静寂の中、集中します。

5月8日(水)「ピース」

画像1 画像1
画像2 画像2
カメラを向けると、古今東西「ピース」ですね。 

5月7日(火)「授業改善」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
連休明け、リフレッシュした先生が活気ある授業を展開します。

5月2日(木)「離任式」

画像1 画像1
離任式では、異動された先生から「1ヶ月しか経過してませんが、とても懐かしく感じます。」との言葉がありました。

5月1日(水)「職員玄関ギャラリー」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月に入り、職員玄関ギャラリーの模様替えが行われました。こいのぼりを基調としたミニチュアが並びます。

4月30日(火)「町田市教育委員会 担当指導主事」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
町田市教育委員会より、担当指導主事が訪問されました。2時間目の授業を観察し、「生徒は、落ち着いた授業態度です。」と評価されました。

「みどりが丘学級 校外学習5」

画像1 画像1
画像2 画像2
教員の実踏で一番苦労したバームクーヘンも上手にできました。

「みどりが丘学級 校外学習4」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保護者の方も皆参加し、生徒と一緒に美味しくいただきました。

「みどりが丘学級 校外学習3」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カレーライスが完成しました。皆で分担協力し、美味しくできました。

「みどりが丘学級 校外学習2」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
飯盒炊さんでは、カレーライスとバームクーヘンに挑戦します。

4月27日(土)「みどりが丘学級 校外学習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、みどりが丘学級の校外学習の様子です。「ネイチャーファクトリー」で飯盒炊さんを行います。

4月26日(金)「第1回 学校運営協議会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第1回学校運営協議会を開催しました。先日まで小学生だった子が、見違えるような授業態度に感嘆しました。既に、3中生としての自覚が感じられます。(学校運営協議委員より)

4月25日(木)「セーフティ教室」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
KDDIから佐藤さんを講師としてお迎えし、「SNSの正しい使い方を理解する。」と題したセーフティ教室を実施しました。生徒は、事例問題に対し闊達な話し合いをしていました。

3月24日(水)「つつじ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校庭の白とピンクのつつじが満開です。あいにくの雨ですが綺麗です。 

4月23日(火)「バレー部」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
練習の合間の休憩中、明るい雰囲気で写真撮影に応じてくれました。笑顔が似合います。

4月22日(月)「生徒会朝礼」

画像1 画像1
生徒会朝礼では、各委員会委員長の認証式が行われました。校長先生から認証書を渡され、自覚を新たに生徒会活動に取り組みます。 

4月19日(金)「未来の学び指定校」事業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生も「Qubena」による朝学習が始まりました。町田市ICT支援の方もお見えになり、生徒は黙々と取り組みます。

4月18日(木)「理科」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の理科で「身近な生物の観察」の授業が行われました。花壇の植物はもちろん、側溝蓋を開けて観察する姿が微笑ましいですね。

4月17日(水)「仮入部」

画像1 画像1
画像2 画像2
5時までの仮入部を終え、笑顔で帰宅する一年生。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31