学校日記 Daily Yamasaki

3月24日(金)令和4年度修了式♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、修了式を迎えました。
コロナ禍の生活も少しづつ本来の生活を取り戻して行く方向に動き出した日々の中、令和4年度も無事に終了できることを嬉しく思います。
そして、今年度から年度内に異動の先生方の発表も伝えられることになったことを受け、修了式ではそのお話もありました。
いろいろな思いがこみ上げた修了式、そして最後の学活が終了した後もしばらくは別れを惜しむたくさんの姿がありました。

3月23日(木)大掃除♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、今年度を締めくくる大掃除です。
いつも感心することの一つに、山崎中学校の生徒たちはとても良く掃除をします。
それもとても楽しそうに掃除をしています。
気持ちよく仕事を引き受けていたり、なかなか気付けないところに目を向けて人知れず掃除をしてくれるような姿をよく見ます。
自分たちの過ごす場を気持ちの良い環境にしようと思う気持ちを、これからも大切に続けてほしいと思います。

3月22日(水)百人一首大会♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生最後の行事をみんなで楽しく取り組み、良い締めくくりができました。
2年生は、この1年何事も思いっきり楽しんで自分たちの行事を自分たちのものとして作ってきました。
何かに向き合い乗り越えるたびに、2年生は大きく豊かに成長してきました。
4月から山崎中学校の先頭で、後輩たちをしっかり引っ張っていってくれる姿が見られることが楽しみです。

3月22日(水)百人一首大会♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、2年生が「百人一首大会」を行いました。
体育館には、引き詰められた畳の上に陣地ごとに分けられたかるたがきれいに並べられ、それぞれ対戦グループごとに向き合いました。
そして、読み手の先生が短歌の上の句を読みあげて先生それぞれの個性で雰囲気を盛り上げました。
好きな短歌の下の句を聞き逃すまいと読み上げられた上の句に耳を済ませて皆真剣に競技に望みあした。
狙っていたのに取り損ねてしまったり惜しくも目の前のものをさらわれてしまったり一喜一憂しながら競技を楽しみました。

3月20日(月)1年球技大会♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
たくさんの面白い種目にみんなでのびのび取り組んで、笑顔あふれる楽しい時間を過ごすことができ、1年生の良い締めくくりの行事となりました。


3月20日(月)1年球技大会♪

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、全員が「ちょっとでも参加して良かった!」と思うことができる球技大会になるようにみんなで考えました。

3月20 日(月)1年球技大会♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ポカポカ陽気に恵まれた今日は、1年生の球技大会が行われました。
1時間目から4時間目まで体育館と校庭を使ってちょっと変わった球技大会が企画されました。
まず、校庭では「綱引き」「サッカー」「リレー」「鬼ごっこ」「大縄」そして「写真撮影」が行われました。
そして、体育館では「縄跳び」「バドミントン」「クロッキー」「バスケ」が行われました。

3月17日(金)祝・卒業♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の皆さん、卒業おめでとうございます。
健康と幸せをいつも願っています。

3月17日(金)祝・卒業♪

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、第43回卒業式が執り行われ141名の3年生が卒業を迎えました。
雨天が心配された天候も、雨が降ることもないままに最後の送り出しの花道まで滞りなく営まれました。
体育館は、整然と澄み切った空気の中卒業生は凛とした立派な立ち居振る舞いで式に臨みました。
卒業証書授与の場面では、一人一人が壇上から降りてきたあと3学年の先生方の方を向いてあいさつを交わす時、マスクを外したその表情で精一杯の笑顔と眼差しで感謝の気持を伝えていました。
その場面は、静かにでも深く温かい感情の行き交う時間でとても胸がいっぱいになりました。
3年生は、この3年間ずっと新型コロナ感染症に翻弄されながらも、その中で自分たちの価値観を見つけ出し新しい生活様式をしっかり構築してきた学年でした。
この3年間、試行錯誤しながら先生と生徒たちがともに築き上げた3年間、何よりも強い絆によって結ばれていることを感じました。
3年生の未来が、豊かで幸せに満ちたものになりますように心より願っています。
おめでとうございます。
いつも先生方は、応援しています。

3月16日(木)後輩たちへ贈る言葉♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
温かな日差しが降り注ぎ、体育館に向かう途中にあるあんずの木には可愛いピンク色の花が明日の卒業を祝うかのように沢山の花を咲かせています。
いよいよ卒業式の前日となり、授業の後から式場準備と最終打ち合わせを行いました。
一晩シワを伸ばしてきれいに整えた紅白幕を取り付けて、パイプ椅子を整然と並べ、そしていただいたくさんの祝電を掲示して、明日の卒業式をより良いものにできるように係の生徒たちは丁寧に準備を進めました。
3年生が立派に成長して新しいステージへと巣立って行くことは、もちろん嬉しいことですがその反面やっぱり寂しい思いが溢れます。
1,2年生の教室の廊下には、3年生からのメッセージが、また3年生の教室の廊下には1,2年生からのメッセージが桜型のカードに綴られ貼られています。
そこに書かれたメッセージを読むと、どれもみなお互いを思いながら一生懸命思いを繋ごうと書かれた言葉でいっぱいです。
優しくて頼りになる3年生の思いをまた、後輩たちがしっかりバトンを受けて繋がっていくと嬉しく思います。
明日は、精一杯の思いを込めて3年生の巣立ちをお祝いしたいです。

3月15日(水)3年生奉仕活動♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、3年生が卒業前の奉仕活動として校内の清掃に取り組みました。
教室では、大掃除と同じ要領で机と椅子を廊下に出し、教室の床や壁、窓ガラスやベランダの隅々までも磨き上げていました。
そして、教室だけではなく階段や昇降口、会議室や普段使用していない教室の準備室までホコリを取り除いてくれました。
昨日の予行でも見せてくれていた3年生の頼もしい様子が、今日の清掃活動でもよく発揮されてとても感激しました。
8組は、体育館などもさらに念入に清掃をしてくれていました。
学校が気持ちの良い環境になり嬉しいです。
ありがとう3年生のみなさん!

3月14日(火)卒業式予行♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、間近に迫ってきた卒業式の予行が行われました。
卒業式当日は、在校生は参列できないため、こうして全校生徒が一堂に会するのはこれが最後になってしまいます。
3年生が入場する前の在校生の礼法指導の場面では、3年生の卒業セレモニーをともに作り上げる意味を理解してしっかり臨むことができました。
そして、何より主役である3年生の真剣な姿は後輩たちに多くのメッセージを残してくれました。
壇上で堂々とした立ち居振る舞いをして証書を受け取る3年生の姿に胸が熱くなりました。
大切な節目となる3月17日卒業式が、3年生にとって最高の晴れ舞台となることを願います。

3月13日(月)3年生の球技大会♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生にとって、中学校生活最後の1週間が始まりました。
今日は、その3年生の「球技大会」が行われ、あいにくのお天気ゆえ雨バージョンの体育館での実施となりました。
競技は、バスケットボールでみんなで盛り上がりました。
後半は、男女混ざってドッジボールを楽しみました。
結果は、男子が4組、女子が3組の優勝となりました。
8組は敢闘賞に輝きました。
所狭しと思いっきり走り回りながら、みんなで思いっきり体を動かして楽しい時間を過ごすことができました。

3月10日(金)8組卒業を祝う会♪

画像1 画像1
今日は、8組の3年生を送る会が行われました。
体育館では、会がスタートすると卒業式本番のような厳かな雰囲気で3年生が入場しました。
プログラムの始めは、1年生から3年生までの懐かしい映像をまとめたスライドショーで盛り上がりました。
その後は、後輩たちから3年生へひとりひとりに送る言葉を伝えました。
3年生も、その思いに応えるように言葉を返していました。
そして、続けて3年生へ歌のプレゼント、心のこもった素敵な歌声が届けられました。
お互いを思いやり良い関係をたくさん育んできた8組らしい温かな卒業を祝う会となりました。
午後は、みんなでレクリエーションをして1日楽しい良い時間を過ごすことができました。

3月9日(木)修学旅行の事前学習♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の総合では、3年生になって早々に行われる京都・奈良の修学旅行に向けて着々と準備が進められています。
以前にもホームページ上に、その取組についてご紹介していましたが、班ごとに京都奈良の歴史的建造物など調べるテーマを選び、3〜5分のビデオにまとめました。ただ調べたことを作文して発表するだけでなく、テレビのニュース仕立てで演じてみたり、小道具を作ってわかりやすく表現してみたり、音楽と映像を工夫して修学旅行先の情報をとても楽しく学べるまとめが出来上がりました。
2年生は、前回の鎌倉校外学習の時もこうした取り組みをして、今回2回めになってさらに内容が高まって充実した発表作品ができていると思いました。
そして、この1年間の2年生の豊かな成長を感じとても嬉しく感じました。
明日の後半のグループの発表もとても楽しみです。

3月8日(水)8組の共同制作完成♪

画像1 画像1
8組の教室前の廊下の壁に、本日卒業をお祝いする共同制作の作品が完成して飾られました。
みんなの個性を集結し素晴らしい共同作品が出来上がり、その完成度の高さに見る人みんながその表現力に感動していました。
先週の美術の時間は、まだ大きなパネルに下地を塗ってそこに青い空とその空に架かる虹を描いていたり、モザイクタイルを細かく割って色とりどりの桜の花を作ったりしていました。
その後の制作は、どんどん集中力が高まって手際よくみるみる作品ができ上がっていきました。
8組のみんなの作品を見ていつも思うことは、色彩の美しさと発想力の豊かさで作品が生き生き輝いていることです。
今回の共同制作は、みんなの持ち味が一つの画面に贅沢に合わさってなんとも素敵な味わいの魅力あふれる作品になりました。
多くの人に見ていただきたいです。

3月7日(火)放課後の校庭♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、放課後の校庭を歩いてみました。
夕方日が沈んでから外での活動も、暖かくなってきた最近は寒さをあまり感じなくなりました。
ふと見上げた正門の桜の木も、芽吹いてきて開花の時を待っています。
校庭では、いつも熱心に技術を磨いて頑張っている部活動の様子が見られます。
バドミントン部やサッカー部、テニス部や陸上部の姿も見られ、今日も暗くなるまで行われました。
熱心に何かに打ち込む姿、生き生きとしていて元気がもらえる素敵な姿に触れたひとときはとても心地の良い時間でした。

3月6日(月)音楽座ミュージカル♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、3年生が卒業前の行事の一つとして実施された「音楽座ミュージカル」の公演が行われました。
「音楽座ミュージカル」は、「生きること」の根源を問いかけるオリジナリティを高く評価されているミュージカル劇団です。
本日は、歌唱・演技・創作表現を組み合わせ「殻を破ること」や「他者と関わること」を体感できるワークショップ形式で行われました。
コロナ禍での中学校3年間を過ごした3年生の卒業前に、中学生時代の最後に「何か思い出に残せないか」「これから始まる新生活へのメッセージになるような取り組みを何かできないだろうか」との思いから実施されました。

3月3日(金)学習発表会♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8組の美術「静物画」「ボンゴラピアノ」「レタリング」作業「キーホルダー」「棚」家庭科「シューズケース」「刺し子の巾着」「自由製作」総合「陶芸」国語「慣用句かるた」
1年社会「歴史人物新聞」総合「職業調べ新聞」2年「国語「現代版徒然草」「書写」社会「都道府県新聞」英語「世界で活躍する人々」総合「上級学校新聞」など学習の成果が余すことなく発表され、みんなで鑑賞して共有することができました。

3月3日(金)学習発表会♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どの作品も見入ってしまいます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

各種情報

学校文書

PTAだより

各種様式等

学校評価

2021年度 学校だより

学校いじめ防止基本方針