学校日記 Daily Yamasaki

10月19日(水)みんなの思いが一つになって♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
合唱祭本番を迎え、嬉しさと緊張が合わさった感情の中各クラスでは最後の声出しをして準備を整えました。
時間になり、体育館に移動して久しぶりにみんなが集まり合唱祭がスタートしました。
トップバッターは、1年生。
のびのびとした素直な歌声は、フレッシュな1年生だからこそ表現できるハーモニーでした。
大きな声で仲間たちと楽しそうに歌う姿から元気がもらえました。
2年生は、さすが昨年からの成長がとても良く伝わってくる頼もしい歌声にとても心を揺さぶられました。
中堅学年としての自覚がますます強く仲間たちとのつながりも濃くなってどんどんパワーアップしている歌声でした。
3年生は、さすがの貫禄の歌声で先輩としての背中を示してくれました。
また、3年生の有志合唱では、歌うこと表現する楽しさを全力で伝えてくれる仕上がりとなりました。
8組は、3曲を披露してそれぞれの曲の雰囲気を上手に歌い上げました。
最後は、吹奏楽部の華やかな演奏で合唱祭は幕を閉じました。
まだまだ、今日の合唱祭の感動は表現しきれませんが、いろいろな場面で支え合うみんなの優しい心が一つになった素晴らしい合唱祭になりました♪♪♪

10月18日(火)合唱祭前日♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日は、いよいよ合唱祭本番を迎えます。
今年度のスローガンは「驚天動地〜みんなの声を一つの声に〜」です。
この言葉には、「歌で世界をひっくり返そう!」「みんなの想いを一つにしよう」という気持ちが込められています。
夏休み明けてすぐ、実行委員会が発足してから長い期間さまざまな準備を重ねてきました。
そして、10月6日からは毎日クラスの仲間達と切磋琢磨し、歌声を合わせクラスの合唱を作り上げてきました。
明日の舞台では、そうした日々に思いを馳せながらみんなで心を一つにして生み出すことのできるハーモニーを披露してほしいと思います。
コロナ禍の中で、今年も残念ながらお越しいただけないご家族や地域の皆さんにもみんなの思いが届くように歌いましょう♪

昇降口から体育館に向かう途中には、各クラスの合唱曲のイメージ画が飾られて合唱祭を盛り上げます。
どのクラスのイメージ画も、豊かな感性で表現された力作揃いです!

10月17日(月)週明けの様子♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
週明けは、全校朝礼からスタートしました。
リモートで行われた朝礼では、栗原校長先生の「リーダーシップとフォロアーシップ」についてのお話がありました。
今、合唱祭に向けてクラスの仲間達と共に切磋琢磨しながら頑張っているみんなへのメッセージが込められていました。
校長先生の講話に続き、部活動の表彰が行われました。
ソフトテニス部、卓球部、パソコン部、バドミントン部と多くの活躍が紹介され嬉しいです。

放課後には、合唱祭の練習が大詰めに入ってきました。
本番を明後日に控え、どのクラスも残された時間を大切に使って練習に励んでいました。

10月14日(金)合唱祭リハーサル♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、1・2時間目に3年生、3・4時間目に1年生、そして5・6時間目に2年生が合唱祭のリハーサルを行いました。
合唱祭に初めて取り組む1年生のリハーサルを覗いてみると、みんな本番さながらの緊張感で動きを確認していました。
そして、教室とは違う広い体育館での声出しにより声の響きや大きさの調整について感覚を掴んでいました。
本番の19日まで残された時間はわずかになってきましたが、今日の成果と反省を生かして各クラスの作り出すそれぞれのハーモニーの完成を目指してほしいと思います。
体調を整えて、みんなで心を合わせて作り出す素敵なクラスの歌が聞けることを楽しみにしています。

10月13日(木)合唱練習のその後も♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日増しに良いまとまりで熱がはいっている放課後の合唱練習ですが、その練習の後にさ 
らに元気に励んでいる部活動の様子を覗いてみました。
あいにくの天気のため、サッカー部や陸上部、そしてバスケットボール部は校舎のあらゆる場所を使って練習に取り組んでいました。
陸上部は、校舎の中をぐるぐるとランニングしながら走り込んでいました。
サッカー部は、念入りに足の筋力を鍛えるために一つ一つの動きを指導員の先生から丁寧に説明を受けてトレーニングをしていました。
バスケ部は、やはり筋力トレーニングに取り組んで筋力をつけるためにストイックな練習に励んでいました。
朝早くから放課後まで、1日めいいっぱい頑張って学校生活を謳歌しているみんなの様子を見ていると、いつもたくさんの元気をもらえてとても幸せです。

10月12日(水)輝いている姿♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日も授業の後は、合唱の練習が行われ校舎のあちこちから元気な歌声が響いてきました。
練習の様子を覗いてみると、パート練習を中心に取り組んだり全員で歌声を合わせたりしながら、どのクラスもそれぞれ工夫をして練習に励んでいました。
また、歌の練習の後は、合唱祭実行委員会が開かれ本番のリハーサルを行いました。
実行委員たちは、本番の動きを確認しながら合唱祭を盛り上げていくために丁寧に準備をしていました。
本番まであと1週間、どのクラスもラストスパートをかけながら合唱祭ムードが盛り上げ、どのクラスも自分たちのハーモニーを追求していってほしいと思います。

また、もう一つ放課後には、部長会が行われ各部活動の部長と副部長が集められました。
この部長会の目的は、部活動の在り方を考えそのためにリーダーとして理解しておくべきことをみんなで考え、人としてして成長していく場である部活動を作っていくことです。
部活動で起こる課題の事例をもとにしながら、今日は皆で有意義な話し合いを行い一生懸命部活動をより良いものにするための意見や考えが共有されました。
部活動担当の鶴喰先生から、部活動が成長し続ける場であるために、誰からも応援される部活動であること、そしてそのための努力を部員たちと共に励んでほしいという願いが伝えられました。

10月11日(火)今日の出来事♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、避難訓練がありました。
毎回、素早く避難行動が取れることを目指しながら訓練を重ねていますが、何度も繰り返す中で、訓練の方法や内容をいろいろと見直すことが重要になります。
今までの訓練では、毎回避難する時間を短縮できるように目標をきめながら訓練してきました。
いつもその目標を、きちんと達成して訓練を続けているので、今回はより正確に全員の安否を確認できるような方法を工夫してやってみました。
どのような状況になっても、その場面に応じた動きを想定しながら命を守るためのあらゆる方法を考えてこれからも訓練を続けていきたいと思います。

放課後の校庭をながめていたら、夕焼けがとてもきれいだったのでもっとよく見える場所に行こうとカメラを持って歩き出しました。
その時、廊下で同じことを考えて空を見ていたある生徒から「窓をフレームにして写真を撮ると最高に素敵」という声がかかりました。
刻一刻と変化していく自然が描き出す美しい世界のその瞬間を、同じ気持ちで眺め共有できたことに感動した出来事でした。

10月7日(金)生徒総会♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
後期生徒会の発足にあたり、今日の6時間目にはオンライで生徒総会が行われました。
新生徒会役員をはじめ、各委員会の委員長に委嘱状が校長先生より渡されました。
各クラスでは、MEETでその様子を見守っていました。
それぞれの委員長から、後期の活動目標や活動方針について話があり後期委員会活動の内容が共有されました。
山崎中学校での生活をみんなでより良いものにしていくために、生徒ひとりひとりが何ができるかを考えて学校生活を過ごしてほしいと思います。
いつも身の回りの出来事に関心を持つことが、これからますます大切になってくると思います。

10月6日(木)合唱祭のクラス練習♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から、本格的にクラス練習が始まりました。
放課後も使って、時間を区切って割り当てられた音楽室や多目的室、体育館を順番に使用しながら、実行委員が中心になって計画的に進められていきます。
合唱祭本番の10月19日(水)の前日まで練習は続きます。
これから、練習が進むにつれてさまざまな課題が見つかっていくと思いますが、それをみんなで心を合わせて解決しながら進んでいってほしいと思います。
その先に何が見えるのか、何を感じられるのか、合唱を通してみんなでその答えを見つけてください。

10月5日(水)合唱祭に向けて♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育館では、1年生が明日から本格的に始まる合唱祭の学年練習を行っていました。
今年度は、山崎中の体育館にて行われる合唱祭ですが、1年生にとっては初めての合唱祭になりますのでイメージを持って取り組むことが大切になります。
今日は、体育館に集まって合唱隊型などの動き方など説明を聞いて実際に動いてみました。
今年もコロナ禍の心配がある中で完全な形ではないですが、こうしてみんなで合唱祭ができることをとても嬉しく思います。
今年も学年・クラスの持ち味を発揮して、それぞれがどのような合唱を作り上げてくれるのかとても楽しみです。
合唱を作る過程の中で、クラスの仲間たちと大切なものをたくさん見つけてほしいと思います。

10月4日(火)連合体育大会♪

画像1 画像1
今日は、第2回町田市中学校連合体育大会が町田GIONスタジアム(町田市立陸上競技場)で行われました。
風が強く気温の高いよく晴れた天気の中、朝7時には競技場に向かう選手の姿を見かけました。
1種目目は200メートル、続いて1500メートル、そして走り幅跳び、100メートルと競技が進んでいき、それぞれの種目で良い結果が生まれました。
選手たちとともに、補助役員としてさまざまな仕事をサポートし頑張っていたすべての出場者達によって、今日の連合体育大会は大成功で幕を閉じたということでした。
全力を尽くした1日、今日はゆっくり身体を休めてください。

10月4日(火)連合体育大会♪

画像1 画像1 画像2 画像2
 

10月4日(火)連合体育大会♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

10月4日(火)連合体育大会♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

 

10月3日(月)朝の風景♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
過ごしやすくなったと思えば、いつの間にか10月に入りすっかり秋を感じる気候になりました。
秋といえば、読書の秋。
今年度の朝の風景は、心穏やかに本を読むことから1日をスタートさせています。
教室の学級文庫には、技術の菊地先生が作ってくれた本棚に本がたくさん置かれていたり、3年生の廊下には、高島先生おすすめのブックコーナーがあったりと学校の中には本が身近に感じられる雰囲気作りがあちらこちらで見かけられます。
図書室は、いつも図書指導員の先生方が、環境を整えてくださっています。
この秋は、さらに読書を楽しみ豊かな感性を磨いていきましょう!
1年生は、2学期から毎月定期的に百マス計算に取り組む時間があります。
今朝は、百マス計算を行いました。

9月30日(金)校外学習に行ってきました♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
自然の中、良い空気をたっぷり味わって! 

9月30日(金)校外学習に行ってきました♪

画像1 画像1 画像2 画像2
カレーチームと火起こしチーム、米炊きチームそれぞれ頑張っています!

9月30日(金)校外学習に行ってきました♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
手際よく準備を進め、生き生き活動しています!

9月30日(金)校外学習に行ってきました♪

画像1 画像1 画像2 画像2
素敵な笑顔! 

9月30日(金)校外学習に行ってきました♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
薪がしっかり燃え始めたら、お釜を火にかけました。
薪の火が弱くならないようにしっかり見ていないとなりません!

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

各種情報

学校文書

PTAだより

各種様式等

学校評価

2021年度 学校だより

学校いじめ防止基本方針