5年生は社会科でもGoogleスライドを活用しています(町田第三小学校・学校日記)

 町田第三小学校5年生は「AI×プログラミング」の授業をきっかけに、各教科でもChromebookを活用しています。

 特にGoogleスライドを活用した共同編集にはだいぶ慣れました。わかりやすい内容のスライド作成や発表の仕方などについて協力し合う様子も見られたようです。

 詳しくは、町田第三小学校の学校日記からご覧ください。

  ↓
 町田第三小学校・学校日記「5年社会 情報産業のまとめ(Chrome book)」

「6年生・Chromebook活用授業の様子」(成瀬中央小学校・学校日記)

 成瀬中央小学校の6年生は導入直後から授業でChromebookを活用しています。Googleクラスルームやスライド、フォームなどの使い方もだいぶ慣れたようです。

 ある日の授業の様子を、成瀬中央小学校の学校日記からご覧ください。

  ↓
 成瀬中央小学校・学校日記「授業の様子〜Chromebook (12/19)」

「4年生 プログラミング学習」(町田第六小学校・学校日記)

 町田第六小学校4年生のプログラミング学習の授業公開が実施されました。

 授業の様子などは、町田第六小学校の学校日記からご覧ください。

  ↓
 町田第六小学校・学校日記「4年生 プログラミング学習」

「プログラミング学習 4年生の新しい取り組み」(町田第六小学校・学校日記)

 町田第六小学校の4年生は、Googleと連携したプログラミング教育の取り組みを始めています。来週には市内のプログラミング推進担当者対象に授業も公開する予定です。

 「第1時」の授業の様子は、町田第六小学校の学校日記からご覧ください。

  ↓
 町田第六小学校・学校日記「4年生 プログラミング学習」

学校でのChromebook活用の様子を保護者の方々に知っていただきました(成瀬中央小学校・学校日記)

 成瀬中央小学校は今年の10月にChromebookが導入されたばかりですが、すぐに児童の初回ログインも終え、今やフル回転で活用されています。

 先日の6年生の保護者会では、児童が授業で作成した作品を保護者に見ていただきました。保護者はそれぞれ、我が子のアカウントでChromebookにログインし(パスワードは本人や家族しかわからない番号に設定してあるそうです)、作成されたGoogleスライドなどを確認。
 さらに、Googleフォームのデモンストレーションも用意されていて、Chromebookを使って学校でどのような学習が行われているのかをを体験できる保護者会になったようです。

   ↓ 成瀬中央小学校・学校日記の記事からぜひご覧ください。

  保護者会も体験型!?(12/3)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31