【東京都復興記念館】震災からの復興(1)

画像1画像2画像3
4年生では地域の発展につくした人々を学習します。副読本『わたしたちの東京都』では関東大震災の被害からの復興を目指し、活躍した当時の内務大臣・後藤新平を取り上げています。
 関東大震災は1923年(大正12年)の9月1日に起きました。東京をはじめ、関東一円で大きな被害をもたらしました。特に東京では火災により隅田川周辺の下町を中心に当時の東京市の約3分の2にあたる人々が被害を受け、5万人以上の人々がなくなりました。
 この災害について一番、詳しく学べる施設が東京都復興記念館です。復興記念館は関東大震災の被害や、そこからの復興を記録するために1929年(昭和6年)に建てられました。大震災の被害、救援、復興を表す、遺品や被災物、絵画、写真、図表などが展示されています。
 また、復興記念館の建つ横網町公園には東京都慰霊堂もあります。関東大震災や第二次世界大戦の空襲で亡くなった方たちを慰霊する施設です。震災の被害と復興を学ぶ施設です。
周辺には江戸東京博物館をはじめ、国技館、旧安田庭園、刀剣博物館など多くの見所があります。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

研究資料

授業に役立つ資料

ようこそ都小社研へ

研究推進委員「申請書」