TOP

今日の給食(クリスマスイブ)

2学期最後の給食はクリスマスメニューでした。照り焼きチキン、もみの木サラダ、ケーキが付きました。おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

日常の授業の様子

今日の1時間目の授業の様子です。1年生の技術では、木工に取り組んでいます。生徒1人1人が自分で設計を考えて、本棚などを製作しています。2年生は、人権教育、同和教育の一環で「生きる」の中の「ハートで挑戦」という題材を使った2時間目の授業でした。前時の学習を振り返り、考えを深める時間でした。3年生の社会科ではCSR(企業が積極的に社会貢献していくという考え)について学習し、なぜ、CSRが必要なのか大切なのかをグループで話し合い、考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ようこそ先輩講演会

講師にギタリストやマジシャンなど幅広いジャンルで活躍しているチャーリー篠塚様をお招きし、講演会を行いました。手品の披露あり、生徒とのふれ合いありの講演会でした。講演では、ポジティブ思考の大切さや夢を思い描くことの大切さ、頑張ることを強いるのではなく、自分なりに一生懸命に取り組むことの大切さなどについて語っていただきました。生徒1人1人がこれからの生き方の参考にすることができる講演会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日常の授業の様子

今日の1時間目の授業です。1年生は「平和主義」という課題で習字を行っています。今日は清書を1枚提出し、黒板に掲示しました。2年生は、理科で棒磁石のまわりに鉄粉をまき、磁力線の様子を観察しました。3年生は習字の初日で、まずは書きたい字を書き、黒板に掲示して紹介し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日常の授業の様子

今日の5時間目の授業です。1年生の保健体育ではスクリーンの映像を見ながら、全員でステップの練習をしました。2年生の数学では、2等辺三角形の性質を利用して、証明問題にグループで取り組みました。2年生の理科の授業で、陰極線の性質についてまとめた後、磁石のまわりの磁界の様子を調べる実験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日(日)連日の大雪ニュースですが・・・

画像1 画像1
 中条中のプール周辺の写真です。
 小屋の屋根には1m以上の雪が積もっています。

3年球技大会の様子(その2)

他の写真も紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年球技大会

3年生はソフトバレーボールを使い、ドッヂボールを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の理科の授業

3年生の理科の授業の様子です。地球の自転による恒星(星)の見え方と動き方について学習しました。1人1人に飛び出す絵本のような資料を配付して、ノートに貼らせたり、透明半球を観させながらイメージを膨らませていました。また、教室を天球に見立てて、壁に星の動きを矢印で示し、1人1人が観測者の立場で星の動きを見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生球技大会の様子(その2)

他の写真も紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生球技大会

今日は、1年生の球技大会でした。男女別にチームを作り、バスケットボールをして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生ダンス発表会

今日の2時間目の保健体育の時間に3年生の創作ダンスの発表会がありました。各グループとも創意工夫あふれるダンスを披露していました。中には、数時間の授業なのにとても完成度の高いダンスを発表しているグループもありました。中条中生の表現力に拍手です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お世話になった場所〜3年生〜

卒業まであと3か月と少しになった3年生が、学校の中で1番お世話になった場所について考えました。勉強、部活、生徒会、日常の学校生活の中で印象に残っている様々な場所が話題に出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日常の授業の様子

今日の1時間目の授業です。1年生の英語でのペア学習です。1年生の書写の授業です。2年生はグループごとに創作ダンスに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生球技大会

期末保護者面談の時間に今日から球技大会が始まりました。今日は2年生がバドミントンを行いました。男女混合のダブルスをして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大雪が続きます。

十日町市に大雪警報が発令されています。昨日から降り続き、裏の駐車場が埋まってしまいました。今日は、業者の方にお願いして除雪していただきました。期末保護者会2日目です。表の駐車場を開けてお待ちしております。
画像1 画像1

日常の授業の様子

今日の3時間目の授業の様子です。2年生の理科では電圧のイメージを水圧の実験と比較して捉えるための映像を見ました。2年生は同和問題についての映像を観た後、「生きる」のハートで挑戦という資料題材を使い、同和問題に付いて考えました。1年生の美術では、レタリングとロゴマークに取り組んでいます。私語なく、真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

管理員さんに感謝

昨日からの雪で校舎裏の駐車場に雪が積もりました。校舎表の駐車場には消雪パイプがあるのですが、裏にはありません。今日は、期末保護者面談なので、職員は裏に車を止めました。管理員さんが、除雪機で裏の駐車場に積もった雪を飛ばしてくれています。ありがとうございます。感謝。
画像1 画像1

日常の授業の様子

今日の2時間目の授業の様子です。技術では、プレゼンテーションソフトを使って各自が部活動紹介のプレゼンを作成しました。その作品を教師が各生徒のパソコン画面に送り、1人1人の作品を見て、感想を言い合いました。国語では、書写に取り組んでいます。1年生は「平和主義」に挑戦しています。数学では、二等辺三角形の性質の学習をした後、その性質を利用して解いていく課題に挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会の取組

2月ごとに伝統の「あせまみれ」運動の振り返りを行っています。「あ」挨拶、「せ」整理整頓、「ま」まとまり、「み」身なり、「れ」礼儀です。生徒会の掲示物を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/1 学年始休業(〜6)
4/6 新入生オリエンテーション

学校だより

校長室だより

保健だより

給食だより

旅行届・学割申請書

校舎平面図

以前の学校日記