最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:68
総数:155553
ゴールデンウィーク中も安全に過ごしましょう。

1年生 書き初め練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生は、小学校で初めての書初大会に向けて日々練習に取り組んでいます。クレパスを使って「すもう」と書きます。子供たちは、手本をじっくり見ながら、文字の大きさや形、字配りに気を付けて書いていました。

3年生に向けての発表

画像1 画像1 画像2 画像2
 これまで4年生は、関心のあるテーマごとに環境について調べ、グループでリサイクルや節水の呼びかけ等、環境をよくする様々な取組をしました。
 先日、これまでの取組の成果をまとめて、3年生に発表しました。分かりやすく伝わるように言葉や話し方を工夫していました。

毛筆で書き初め練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は今年から、毛筆での書き初めとなります。条幅紙に大きなだるま筆で文字を書くのは初めてで、初めは不安もありましたが、練習を重ねるうちに上達してきました。新年の書初大会が楽しみです。

九九検定〜2年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は今、九九検定を行っています。
 家族や担任に九九を聞いてもらい合格すると、最後は校長先生の前で発表します。6〜8の段が難しいようで、教科書を見ながら唱えて合格するまで何度も挑戦しています。担任から合格と言われる、「よっしゃ」「嬉しい」「練習してよかった」と笑顔になり、いよいよ校長室へ向かいます。
 子供たちは2学期中の合格を目指して休み時間も頑張っています。

「ロボットプログラミング」教室

画像1 画像1 画像2 画像2
12月12日(木)に5年生は、富山県職業能力開発協会が主催する「ロボットプログラミング」教室に参加しました。子供たちはタブレットを操作し、ロボットが話す言葉や動きをプログラミングしました。自分たちの思い通りにロボットが動くと、子供たちは「できた!」「すごい!」と感動していました。

感謝の気持ちを伝えよう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月29日(金)に見守り感謝集会を行いました。地域の皆様には、日頃から登下校の様子や地域の行事等で子供たちを温かく見守っていただいています。そのことに対して感謝の気持ちを伝えようと、この日まで各委員会、クラブ、学年で様々な準備をしてきました。歌やクイズ、クラブの発表等を通して感謝の気持ちを伝えることができました。子供たちと地域の方々の笑顔が体育館いっぱいに広がっていました。

打って、走って、投げて!(ソフトボール)【体育科】

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育科では、ソフトボールに取り組んでいます。ボールを打ちやすくするためにティーにボールを置き、常に満塁の状態からバッティングをするなど、難度や運動量を工夫しながら学習しています。
 寒さが厳しくなる今日この頃ですが、子供たちは澄んだ青空の下、白い息を大きく吐きながら運動に熱中しています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/19 保護者個別懇談会(松沢、若林)
12/20 保護者個別懇談会(正得、荒川)
12/23 終業式 給食終了 一斉集団下校指導
12/24 冬季休業  図書室開放13時30〜15時30
12/25 図書室開放13時30〜15時30
小矢部市立大谷小学校
〒932-0811
住所:富山県小矢部市水牧10
TEL:0766-67-1817
FAX:0766-67-0273
無断転載を禁止します。