最新更新日:2024/05/08
本日:count up108
昨日:85
総数:156283
運動会に向けて体調を整えて生活しましょう。

お知らせ

文部科学省から、長期休業明けにおける児童生徒の自殺予防に向けての「メッセージ」と「リーフレット」が届きましたのでお知らせいたします。
保護者や地域の皆様には、子供たちの様子を見守っていただきますようお願いいたします。

児童生徒等に向けた自殺予防にかかる文部科大臣のメッセージ

「自殺予防週間」リーフレット

8月25日 全校登校日

画像1 画像1 画像2 画像2
全校登校日で、子供たちが登校しました。友達や先生と久しぶりに顔を合わせて楽しそうに過ごしていました。
夏休みに取り組んだ宿題を持ってきた子供もたくさんいます。友達の自由研究やポスター等の作品を見合う姿や内容を紹介し合う姿も楽しそうでした。
夏休みも残り少なくなりました。8月下旬になっても毎日暑いが続いていますが、子供たちには、体調を整えながら充実した過ごし方をして、9月1日からの新学期を元気に迎えてほしいです。

8月20日(日) PTA親子清掃奉仕活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 快晴の青空の下、6時半のグラウンドに多くの大谷っ子とPTAの皆さんが集合しました。元気よくラジオ体操をした後、親子奉仕活動を行いました。校舎内の窓拭きや換気扇掃除、側溝掃除や草刈り、グラウンドや中庭の草むしりや石拾い等をしました。
 暑い中たくさんの汗をかきながら、普段は手の届かない場所まで掃除し、学校がとてもきれいになり、新学期に向けて環境が整いました。たくさんのご参加とご協力をいただき、ありがとうございました。

6年生 宿泊学習 帰校式

画像1 画像1
全員、元気に大谷小学校に帰ってきました。子供たちは、雄大な自然の中で多くの貴重な経験をすることができました。大切な思い出として、心に刻んでくれることを願っています。

6年生 宿泊学習その5

画像1 画像1 画像2 画像2
登山ガイドの大塚さんへのお礼の式を行いました。2日間、本当に多くのことを教えてくださいました。ありがとうございました!
立山に手をふって、帰路につきます。

6年生宿泊学習 室堂その4

画像1 画像1
室堂平でランチタイムです。雨も止み、青空が覗いてきました。

6年生宿泊学習 室堂その3

画像1 画像1 画像2 画像2
子供たちに自然からの試練です。立山の雨のシャワーを浴びながらゴールに向かいます。

6年生 宿泊学習 室堂その2

画像1 画像1
ミクリガ池に到着しました。さすがの透明度です。

6年生宿泊学習 室堂に到着

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
立山には少し霧がかかっていますが、気持ちのよぃ気温です。

6年生宿 宿泊学習 弥陀ヶ原その3

画像1 画像1 画像2 画像2
湿原や一万年前の地層等の地形を学びながらの散策を終え、次の目的地に移動します。

6年生 宿泊学習 弥陀ヶ原その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大日岳を背中に小休憩。吾亦紅やシモツケソウ、ミヤマアキノキリンソウ等、様々な花が咲いています。

6年生 宿泊学習 弥陀ヶ原に到着

画像1 画像1 画像2 画像2
弥陀ヶ原での木道散策が始まりました。どんな植物や動物に出会えるでしょうか。

6年生宿泊学習 出発!

画像1 画像1 画像2 画像2
2日間お世話になった立山青少年自然の家から、今日の活動に向けて出発します。今日も最高の天気です。

8月9日 6年生宿泊学習 朝の様子

画像1 画像1
おはようございます。みんな元気です!今日も1日がんばります!

6年宿泊学習 夜の活動

画像1 画像1
登山ガイドの大塚さんから立山の魅力について詳しくお話を聞きました。そして疑問に思ったことをたくさん質問しました。明日の散策がさらに楽しみになりました。

6年宿泊学習 夕食タイム

画像1 画像1 画像2 画像2
夕食はバイキング形式です。班で揃って美味しくいただきました。

6年宿泊学習 夕べの集い

画像1 画像1 画像2 画像2
夕べの集いでは、黒部ダムの散策で学んだことや感じたことを発表しました。また、挨拶ゲーム等を楽しみました。

6年宿泊学習 所での生活

画像1 画像1 画像2 画像2
部屋ごとにベッドメイキングが始まりました。2日間お世話になるお部屋を大切に使います。

6年宿泊学習 立山青少年自然の家到着

画像1 画像1
山の上は晴天でしたが、下山してくると涼やかな雨となりました。
入所式では、所の方に挨拶をしたあと、公共の場での正しい行動や態度について確かめました。

6年宿泊学習 黒部ダム展望台にて

画像1 画像1 画像2 画像2
220段の階段を登りきると壮大な風景が待っていました。そして待ちに待った昼食タイム。おにぎりの味は格別です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小矢部市立大谷小学校
〒932-0811
住所:富山県小矢部市水牧10
TEL:0766-67-1817
FAX:0766-67-0273
無断転載を禁止します。