最新更新日:2024/05/08
本日:count up6
昨日:109
総数:156290
運動会に向けて体調を整えて生活しましょう。

6年宿泊学習 バスの中では…

画像1 画像1
担任によるガイドで、富山の地形や産業を学びながら楽しく過ごしています。

6年宿泊学習 いざ、立山へ!

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ立山に向けて出発です。みんな元気いっぱいです。

8月8日 6年宿泊学習 出発式

画像1 画像1
朝早く集合し、立山に向けて元気に出発式を行いました。子供たちは五感を働かせ、たくさんの学びが得られるよう気持ちを高めました。

5年宿泊学習 オリエンテーリング

画像1 画像1 画像2 画像2
森の中を歩いて、木の名前を探しています。
様々な自然を体感しています。

8月2日 5年宿泊学習 フレッシュタイム

画像1 画像1
ラジオ体操をして、身体をほぐしました。
今日も体調に気をつけて楽しく活動します。

5年宿泊学習 キャンプファイヤー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
キャンプファイヤーが始まりました。
自然の中で、火を囲み、楽しい時間を過ごします!

5年宿泊学習 池遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
とても楽しい思い出になりました!

5年宿泊学習 野外炊飯 完成!

画像1 画像1
カレーが完成しました!
最高の美味しいカレーができました!

5年宿泊学習 野外炊飯 調理中

画像1 画像1
悪戦苦闘しながら、火おこしをしました。
美味しいカレーが出来そうです!

5年宿泊学習 入所式

画像1 画像1
予定通り、呉羽青少年自然の家に到着しました。
施設の利用について、説明を受け、活動に入ります。

8月1日 5年宿泊学習 出発式

画像1 画像1
これから、呉羽青少年自然の家へ行ってきます。
最高の思い出になるように、話をよく聞き、自分でよく考えることを意識して活動してきます。

7月31日 大谷校区小中学校合同研修会

画像1 画像1
大谷中学校と大谷小学校の合同研修会を行いました。
今回のテーマは「著作権」です。講師の先生から「教育現場の著作権Q&A」と題してお話をしていただきました。
学校において著作権に配慮を必要とする様々な事例について、具体的に教えていただきました。ふだん、意識したり理解したりすることが難しい著作権のことを学ぶよい機会となりました。

7月28日 教員研修(ICT活用)

画像1 画像1 画像2 画像2
教員の研修として、外部講師を招き「1人1台端末時代のICT活用講座」の研修を行いました。教育クラウドを活用した授業づくりの理解を深めるとともに、体験を通して活用スキルの向上を目指すことをねらいとした研修です。
授業場面での活用を想定した具体的な体験をすることができました。今回の研修をヒントにして、学年や学習活動に応じた効果的な活用を進めていきたいと考えています。

7月24日 終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
1学期終業式を行いました。
終業式の前に、1・3・5年の代表者3名が、1学期にがんばったことや夏休みの目当てを発表しました。
式では、校長から、夏休みに大事にしたい「宿題」「運動」「チャレンジ」についての話をしました。また、担当者からは、安全に生活するために注意することや、プールの使用についての話がありました。
子供たちは、暑い中でもよい姿勢を保ち、目をつないでしっかりと聞いていました。
目当てをもち、安全や健康に留意しながら、充実した夏休みを過ごすことができるよう願っています。

7月21日 学期末のお楽しみ

画像1 画像1 画像2 画像2
1学期の終わりに、多くの学級で集会を開いています。
写真は、3年生の教室です。「1学期よくがんばりました集会」「1学期べんきょうがんばったね集会」という名前で、子供たちが計画・準備をした楽しい集会をしていました。とても和やかな雰囲気で、笑顔がいっぱいの集会でした。

1学期も、残すところ24日(月)の終業式のみとなりました。
本日、保護者個別懇談会の2日目。保護者の皆様には、お忙しい中、ご来校いただきありがとうございました。

7月21日 宿泊学習に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は、8月1日(火)〜2日(水)に、呉羽青少年自然の家で宿泊学習を予定しています。当日に備えて、入所式・退所式やキャンプファイヤーの練習をしました。子供たちは、自分の役割に応じて進行をしたりグループでの発表をしたりしました。
6年生は、8月8日(火)〜9日(水)に立山宿泊学習を予定しています。事前に調べ学習も進めました。
どちらの学年も、有意義な活動となるよう、準備をしています。

7月20日 掃除と整頓で学校をきれいに

画像1 画像1 画像2 画像2
先週7月13日(木)から、学校をきれいにするために計画的に掃除と整頓を進めています。
なかよし清掃の時間には、ふだん、なかなか手が回らない部分(くもの巣取り、窓や戸の溝、棚の上の水拭き等)について、毎日ポイントを決めてきれいにしています。

午後からは、保護者個別懇談会です。きれいな校舎で保護者の皆さんをお迎えできるよう、今日も、子供たちは、時間いっぱい掃除に取り組んでいました。

7月19日 夏休みを前に

画像1 画像1 画像2 画像2
1学期も終わりに近付き、もうすぐ夏休みを迎えます。
写真は、1年生の教室の様子です。夏休みのしおりを見ながら宿題や過ごし方についての説明を真剣に聞いている時間。みんなで準備をして迎えた学級集会の時間。
子供たちは、小学校で初めての夏休みを前に、楽しそうに過ごしています。

7月18日 着衣泳

画像1 画像1 画像2 画像2
3連休に続いて暑い日となりました。
夏休みを1週間後に控え、プールでは学年ごとに順次、着衣泳を行っています。
写真は、1年生と3年生の様子です。子供たちは、服を着たまま水に入った時の動きにくさやプールから上がった時の重さを実感できたようです。着衣のままプールの中で歩く他にも、ペットボトルを浮き代わりに使う方法や衣服で空気をためる方法で「浮いて待つ」ことも体験しました。

7月14日 民生委員児童委員との懇談会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大谷地区民生委員児童委員の方が来校されました。懇談会では、学校の概況や子供たちの様子、校区の様子について情報交換を行いました。その後、校内を回り、ICT支援員にタブレット端末の使い方を教えてもらっている様子や、国語辞典を使って言葉の意味や使い方を調べながら学習する様子等、いろいろな教科の学習場面を見ていただきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小矢部市立大谷小学校
〒932-0811
住所:富山県小矢部市水牧10
TEL:0766-67-1817
FAX:0766-67-0273
無断転載を禁止します。