最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:51
総数:157321
体調管理を心がけ、安全に過ごしましょう。

1月31日 3年生 校外学習「大谷博物館」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科「わたしたちの市の歩み」の学習では、昔の道具と使われ方について調べています。そこで、大谷博物館へ校外学習に行き、米作りに使われた道具や家の中で使われた道具を見学させていただきました。実物を見たことで、道具の大きさや色、素材の感じ等も知ることができました。
また、館長さんや職員の方が丁寧に案内や説明をしてくださり、昔の人の暮らしの様子が詳しく分かりました。

1月26日 3年生 体育科「雪となかよしになろう!」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
グラウンドやわんぱく山に柔らかな雪が降り積もったため、体育科「雪遊び」の学習を行いました。この学習を待ち望んでいた子供たちも多く、朝から「雪合戦をしようよ!」や「大きな雪だるまをつくってみたい!」とにぎやかな雰囲気に包まれていました。
冷たい雪に触れて頬を赤らめながら、興味がある雪遊びを楽しんでいました。また、安全に関する約束を守り、仲よく遊ぶこともできました。

1月18日 3年生 図画工作科「へん身だんボール」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図画工作科の時間には、工作に表す活動として「へん身だんボール」の学習を行いました。初めて使うダンボールカッターに関心をもち、頑丈なダンボールを力強くたくさん切りました。また、丸い形に切ることで、その穴から腕を通すことができる工夫を見つけました。
帽子や腕輪、ロボット等をつくり、変身することを楽しんで活動しました。

1月17日 3年生 明かりをつけよう

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生が、理科「明かりをつけよう」の学習をしています。
豆電球、乾電池、導線を用いて、明かりがつくつなぎ方を考え、電気の通り道について調べます。
タブレット端末のワークシートに各自考えを書き込み、電子黒板に映し出して考えを伝え合っていました。

1月16日 3年生 体育科「縄跳びにチャレンジ!」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3学期になり、体育科では短縄跳びと大縄跳びの学習が始まりました。
短縄跳びでは、回数を伸ばすことや難しい技を成功させることを目指して、何度も挑戦しています。今日は、二重跳びを得意とする子供がみんなにコツを教える活動を取り入れました。
また、大縄跳びでは、跳ぶことが苦手な友達に寄り添う姿がたくさん見られます。チームワークを高め、達成感をもって学習を終えられるよう取り組んでいきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小矢部市立大谷小学校
〒932-0811
住所:富山県小矢部市水牧10
TEL:0766-67-1817
FAX:0766-67-0273
無断転載を禁止します。