最新更新日:2024/05/08
本日:count up75
昨日:85
総数:156250
運動会に向けて体調を整えて生活しましょう。

3月13日 5年生音楽 練習の成果を披露して

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生が、今年度最後の音楽に授業をしていました。
これまで練習した合唱や器楽合奏を披露してくれました。きれいな歌声や息の合った演奏に、練習の成果を感じました。

2月22日 5年生国語 生活の中での言葉

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は、国語科の学習で、生活の中の言葉の使い方について課題だと思うことを考えていました。課題に思うことを解決するにはどうすればよいかを考えて提案のスピーチをする予定です。

2月16日 5年生理科「ふりこのきまり」

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は、理科で「ふりこのきまり」の学習をしています。
今日は、振り子の振れ幅を変えて、1往復する時間が変わるかを調べる実験でした。グループの友達と役割を決めて実験し、記録を見ながら話し合っていました。

2月14日 5年生 卒業を祝う気持ちを表すために

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の卒業を祝う気持ちを表すために、5年生が在校生の中心となって準備を進めています。今日は、制作担当と企画担当に分かれて活動を進めていました。最高学年に向けての頼もしさを感じました。

12月6日 5年生 ごはんとみそ汁

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は、11月の終わりごろから「ごはんとみそ汁」の調理実習を行いました。
みそ汁は、旬の野菜を使い、煮干しでだしをとって作ります。グループで相談した野菜を使い、友達と協力して作ったみそ汁の味に、子供たちは満足しているようでした。
また、ごはんは、耐熱ガラス製の鍋で炊きました。お米を研ぐ作業、水の分量を量って鍋に入れる作業等、一つ一つみんなで手順を確かめながら作りました。炊きあがったときの感激した表情が印象的でした。

11月20日 5年生 LIXIL小矢部工場見学

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は、社会科「未来をつくり出す工業生産」で工場について学習しています。今日は、校外学習でLIXIL小矢部工場を見学しました。アルミサッシ製作の見学や機械の仕組みの説明、質問タイム等、子供たちはLIXILで働く方の話を真剣な表情で聞いていました。また、モノづくり体験コーナーでは、工場で実際に行っている仕事内容を経験することができ、QRコードを読み取り、光った場所から物を取り出す作業を体験しました。

10月24日 5年生 金銭教育

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は、外部講師の先生をお招きして、「お金」のことについて学びました。
お金が身の回りのどのようなところで使われているかを確かめ、お金の性質について教えていただきました。
この授業を通して、お金を使う時には、使い方を考えることが大切であることを、子供たちなりにイメージしながら学ぶことができたと思います。

10月18日 5年生 ハトムギ学習会

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は、4限目に「ハトムギ学習会」を行いました。
 JAいなばの方々と生産者の方をお招きし、ハトムギに入っている栄養についての説明やJAいなばが行っている取り組みについて教えていただきました。中でも子供たちが驚いていたことは、小矢部市が「ハトムギ生産量日本一」だったことです。
 その後、ハトムギがふんだんに使われた給食をJAや生産者の方と一緒に食べました。栄養教諭からもハトムギについてについて教えていただきました。子供たちが、ハトムギご飯やハトムギ入りカレースープを笑顔で食べていた姿が印象的でした。

9月11日 5年生家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の家庭科で「みそ汁」について学習しました。授業の担当者と栄養教諭とのティーム・ティーチングで、「みそだけ」「みそとだし」「みそとだしと実」の3種類のみそ汁について、香りや味を比べながら飲みました。子供たちは、実際に味わうことでだしのうまみを感じていました。また、具が入ることで風味が変わることも感じていました。

5年宿泊学習 オリエンテーリング

画像1 画像1 画像2 画像2
森の中を歩いて、木の名前を探しています。
様々な自然を体感しています。

8月2日 5年宿泊学習 フレッシュタイム

画像1 画像1
ラジオ体操をして、身体をほぐしました。
今日も体調に気をつけて楽しく活動します。

5年宿泊学習 キャンプファイヤー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
キャンプファイヤーが始まりました。
自然の中で、火を囲み、楽しい時間を過ごします!

5年宿泊学習 池遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
とても楽しい思い出になりました!

5年宿泊学習 野外炊飯 完成!

画像1 画像1
カレーが完成しました!
最高の美味しいカレーができました!

5年宿泊学習 野外炊飯 調理中

画像1 画像1
悪戦苦闘しながら、火おこしをしました。
美味しいカレーが出来そうです!

5年宿泊学習 入所式

画像1 画像1
予定通り、呉羽青少年自然の家に到着しました。
施設の利用について、説明を受け、活動に入ります。

8月1日 5年宿泊学習 出発式

画像1 画像1
これから、呉羽青少年自然の家へ行ってきます。
最高の思い出になるように、話をよく聞き、自分でよく考えることを意識して活動してきます。

6月26日 5年生 バケツ稲

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生が一人に一つ育てている「バケツ稲」が順調に育っています。茎や葉がだいぶ伸びました。
子供たちは、自分のバケツ稲をタブレット端末で写真に撮り、観察の記録をまとめていました。

6月22日 5年生 メダカの卵の観察

画像1 画像1 画像2 画像2
顕微鏡でメダカの卵を観察しました。
メダカの卵が見える位置にシャーレを置いて調整し、ピントを合わせると、卵の中の様子が見えます。はっきり見えたら「見えた」とうれしそうに言っていました。
子供たちは、教科書の写真と比べながら、何日目ぐらいの卵なのかを確かめていました。

6月20日 5年生 毛筆で書写学習

画像1 画像1
毛筆で「友達」という文字を書きました。静かな教室で一人一人が集中し、手本をよく見て書きました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小矢部市立大谷小学校
〒932-0811
住所:富山県小矢部市水牧10
TEL:0766-67-1817
FAX:0766-67-0273
無断転載を禁止します。