最新更新日:2024/05/13
本日:count up10
昨日:117
総数:187385

合唱コンクール 3年生

3年生の優秀賞は3年2組でした。
画像1
画像2
画像3

避難訓練

10月4日(水)6限に避難訓練を行いました。
地震後に火災が発生したという想定でした。
地震発生の放送があり、身の安全を確保したのち、校内放送の指示で生徒、教職員はスムーズに体育館に避難しました。今回は非常扉を閉めた状態で、本番さながらで行いました。

中川校長の講評の後、火災を想定した場合の4階音楽室からの救助袋による降下体験を行いました。
初めに教員が手本を示したのち、代表生徒数名が体験しました。
降下体験をする生徒は、降りる際は不安な様子でしたが、救助袋を通してらせん状に安全に降りられることを体感していました。4階から地面に到着した瞬間、全校生徒からの温かい拍手に包まれました。
画像1
画像2
画像3

生徒総会

10月2日(月)6限目に生徒総会が行われました。
先日発足した後期生徒会執行部、そして生徒会委員会の新委員長が、全校生徒の前で今後の方針等を話すはじめての大きな仕事です。

生徒会長の挨拶の後、議事が進みました。
議事では「整美委員会の活動をもっと具体的に説明してほしい」という生徒の質問に、整美委員長が、早行大作戦、美化励行プロジェクト、もくもく週間について丁寧に説明していました。他にも生徒会をよりよくするための質問があり、委員長が答弁していました。
そして、賛成多数で後期活動目標・計画が可決されました。

時塔祭テーマは
A案「One for all,All for one
    〜一生の思い出に残る時塔祭を〜」
B案「One for all,All for one
    〜創ろう 仲間と一緒に 最高の時塔祭を〜」
の2案が提案され、多数決の結果、B案が採用されました。

生徒で創り上げていく石動中学校生徒会に、どうぞご期待ください。
画像1
画像2
画像3

富山県中学校駅伝競走大会

9月30日(土)に富山県総合運動公園陸上競技場にて富山県中学校駅伝競走大会が行われました。
気温は30度になる時もありましたが、秋風の気持ちのよい1日でした。

石動中学校からは、男子の部に6名、女子の部に5名、友好の部に男女3名が出場しました。

結果は、
10:30スタートの女子の部は32位。(48校中)
12:00スタートの男子の部は45位。(59校中)
1人1人が役割を果たして激走し、見事たすきをつないでゴールしました。
また、女子4区の選手は、区間4位(2km:7分56秒)で入賞しました。

13:30スタートの友好の部では、各自、自己ベスト更新を目指して頑張りました。

夏休みから練習に励んできた選手の皆さん、お疲れさまでした。
1,2年生で出場した選手の皆さんは、ぜひ来年も頑張ってください。

応援に来てくださった、生徒の皆さん、保護者の皆様ありがとうございました。

石動中学校
画像1
画像2
画像3

時塔祭バザー前売り券集計

 9月27日(火)19時30分から、PTA企画委員、学年委員の皆さんで、来たる10月22日(日)に行われる時塔祭バザーの前売券集計を行いました。
 クラス毎に分かれて、生徒一人一人の注文内容と、封筒に入っている金額に間違いが無いかを確認しました。これから発注に入り、着々と準備が進んできました。次回は10月2日(月)19時30分から、バザー協力者説明会と役割班別に打合せを行います。
 今回お忙しい中、委員の皆様には快くご協力いただき、本当にありがとうございました。時塔祭当日に生徒の皆に無事商品が届けられるよう、関係者の方には、引き続きご協力をお願いします。

石動中学校 PTAバザー企画部会
画像1
画像2

時塔祭バザー前売り券集計(2)

遅くまでありがとうございました。
画像1
画像2

2学年保護者登校日「保護者懇談会」の実施

 9月20日(水)2学年保護者登校日として保護者懇談会を開催しました。
 はじめに、翌週から始まる「14歳の挑戦について」を、太田先生から事業の目的や意義についてわかりやすく説明をしていただきました。

 終了後保護者懇談会を実施し、クラスごとに分かれて学校や授業の様子、スマホのルールづくり、部活動の地域移行などについて担任の先生も交えて保護者同士で意見交換を行いました。日頃の悩みや不安について、保護者同士で一緒に共有でき、保護者にとって子どもとの関わりのヒントや元気につながる、良い機会になったのではないかと思います。

  石動中学校PTA2学年部会
画像1
画像2
画像3

砺波地区中学校新人大会2日目

本日、砺波地区中学校新人大会2日目が行われました。本校の本日の結果は下記の通りです。今日も、暑さに負けず選手たちは力の限りプレイしていました。

□軟式野球部 準優勝 ※県選抜出場
□男子ソフトテニス部 個人2回戦惜敗
□女子ソフトテニス部 個人ベスト8
□男子バドミントン部 個人3位
□女子バドミントン部 個人3回戦惜敗

保護者の皆様、生徒の皆さん、暑い中、応援ありがとうございました。

写真 女子ソフトテニス(手前 ※1日目)、男子バドミントン(黒)、野球(守備)
画像1
画像2
画像3

砺波地区中学校新人大会

本日、砺波地区中学校新人大会が行われました。本校の本日の結果は下記の通りです。どの会場でも、暑さに負けず選手たちは力の限りプレイしていました。
明日は野球、ソフトテニス競技及びバドミントン競技の個人戦があります。

□男子ホッケー 優勝
□女子ホッケー 優勝
□男子バスケットボール部 予選リーグ惜敗
□女子バスケットボール部 予選リーグ惜敗
□サッカー部 予選リーグ惜敗
□軟式野球部 2勝し明日の準決勝進出!
□女子バレーボール部 決勝トーナメント1回戦惜敗
□男子ソフトテニス部 団体決勝トーナメント1回戦惜敗
□女子ソフトテニス部 団体決勝トーナメント1回戦惜敗
□男子バドミントン部 団体2位 ※県選抜出場
□女子バドミントン部 団体惜敗
□柔道部 団体2位 ※県選抜出場
      個人50kg級1位 ※県選抜出場
      個人60kg級2位 ※県選抜出場
      個人66kg級2位 ※県選抜出場

保護者の皆様、生徒の皆さん、暑い中、応援ありがとうございました。

写真 サッカー(青)、女子バスケ(黒)、男子ホッケー(紺)
画像1
画像2
画像3

放送室にコミュニケーションボードを寄贈していただきました

先日、北栄電設の渋谷 武 様(石動中学校教育振興会長)より、放送室の壁面に貼るコミュニケーションボードを石動中学校に寄贈していただきました。

9月13日(水)に、生徒会認証式をテレビ放送で行いました。
寄贈していただいたボードの前で、新生徒会役員は、当選証書を授与されたり、挨拶を述べたりし、大変見栄えのよい認証式となりました。
また、中川校長からは、渋谷様から寄贈していただいた経緯の説明もありました。

生徒のために、石動中学校のために、大変貴重なものを寄贈いただきましてありがとうございました。これからも大切に活用させていただきます。
画像1
画像2
画像3

壮行会(砺波地区新人大会に向けて)

9月13日(水)に砺波地区新人大会(9月16日(土)、17日(日))に向けた壮行会を行いました。

2年生の新部長が決意表明を行いました。
決意表明の後は、応援団による応援で士気を高めました。
応援団も新応援団となり、ステージ上からの応援は大変勇ましいものでした。

3年生が引退して新チームとなりました。
夏休み中に培った技術、チームワークで新しい風を吹かせてくれることでしょう。

また、美術部は砺波市で行わるアートワーク大会に参加します。
画像1
画像2
画像3

3年生 JICA出前講座「国際協力×SDGs」

3年生の城山タイムでは「SDGsから考える私たちのこれから」をメインテーマに取り組んでいます。今日はJICA北陸から講師として国際協力推進員の方をお招きし、SDGsと国際協力についてお話いただきました。3年生は、これからSDGsの視点で、様々な提言を考えます。なぜ途上国へ支援をするのか、どのような支援の方法があるのか等、今後の活動の参考になりました。
画像1

1年生 縄文勾玉(まがたま)づくり

9月5日(火)に、1年生は総合的な学習の時間において、縄文勾玉づくりをしました。
桜町石斧の会の 山本 護 会長さんに説明を受けた後、皆で作りました。

時間をかけながら、削って形を作り、磨いてツヤを出していました。
その分、それぞれ思い思いの綺麗な勾玉に仕上がりました。
下校時、首にかけて帰る生徒もいました。

桜町石斧の会の皆様 ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

2学期始業式

2学期が始まりました。
夏休み中、大きな事故やけがもなく、生徒が元気に登校できてよかったです。

1限目に始業式を行いました。
最初に生徒意見発表を行いました。
代表生徒からは、楽しい学校生活、部長としての決意、北信越国体で得たもの、について発表がありました。
中川校長からは、「学校は幸せになるためにある」ことについてあらためて話がありました。また、芸術家の岡本太郎氏の名言についても触れ、新しいことにチャレンジしてほしいという話もありました。

まだ暑い日が続きます。
お子様が体調を崩されぬよう、水分補給を忘れずに持たせていただければと思います。

また、最近、学校周辺で工事を行っております。
通行される場合は、十分にご留意ください。
画像1
画像2

PTA親子清掃活動へのご協力ありがとうございました。

8月27日(日)朝6時よりPTA親子清掃活動がありました。
1年生は校舎の窓磨き、2年生はテニスコートの除草、3年生はグラウンドの除草を行いました。
生徒、保護者の皆様のおかげで、校舎、校舎周りがきれいになりました。
朝早い時間にもかかわらず、多くの皆様にご参加いただきまして、本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

全日本中学生ホッケー選手権大会1

全国大会 チーム一丸となって戦いました。
画像1
画像2
画像3

全日本中学生ホッケー選手権大会2

画像1
画像2
画像3
全日本中学生ホッケー選手権大会が8月19日(土)〜21日(月)に岡山県岡山市瀬戸町江尻レストパーク多目的広場で行われました。

石動中学校から、男女ホッケー部が出場しました。
結果をお知らせします。

[1日目]予選リーグ
女子
岩手U-15に1-0で勝利。
吉備に3-0で勝利。
2勝で1位通過!

男子
綾川に6-1で勝利。
小国に1-2で惜敗。
1勝1敗で2位通過!

[2日目]決勝トーナメント
女子
岩手U-15に0-1で惜敗。
2Qに1点先制される。4Q に反撃しシュートを何本も打つも、ポストで点数ならず。

男子
朝日に2-4で惜敗。
2Qにペナルティーコーナーで先制するも、3Q開始直後に2点入れられる。その後、朝日は2点追加。石動も1点返すが反撃及ばず。

男子、女子ともに、全国ベスト16という結果でした。

最終日は、蟹谷中女子が決勝に進んだので、小矢部一丸となって応援することができました。

来年の全国大会の会場はここ小矢部です。来年も全国大会のフィールドに立ち、石動中、そして小矢部を盛り上げていきましょう!

保護者の皆様、応援してくださった皆様
大変暑い中、遠い岡山での応援、そしてご支援ありがとうございました。
今後ともご支援のほどよろしくお願いいたします。


詳しい結果はこちらです。

http://hockeyjhs.sakura.ne.jp/?action=common_do...

北陸吹奏楽コンクール

画像1
8月11日(金)に金沢歌劇座で北陸吹奏楽コンクールが行われました。
中学校B部門では、北陸三県の選ばれし16校が演奏しました。

どの学校も県大会よりもさらにレベルの高い演奏の中、石動中学校も素晴らしい演奏を披露し、銀賞をいただくことができました。
コンクールに向けてのこれまでの努力が、じゅうぶんに発揮された素晴らしい演奏でした。心がひとつになった演奏ありがとうございました。

保護者の皆様
日々の練習、楽器の運搬、朝早くからの練習等、多大なるご理解、ご支援をいただきまして、本当にありがとうございました。今後ともご支援のほどよろしくお願いいたします。


詳しい結果はこちらです。

http://www.ajba.or.jp/hokuriku/data/pdf/64th_Ho...



祝 ホッケー部 男子女子ともに全国大会へ

7月29日(土)30(日)に、ホッケーの北信越大会が小矢部ホッケーフィールドby三井アウトレットパークで行われました。

男子は決勝で福井県の朝日中に2−6で惜しくも敗れましたが、準優勝。
女子は3位決定戦で福井県の織田中に2−1で勝ち3位。
という結果でした。
男子、女子ともに8月19日(土)から岡山県で行われる全国大会に出場することになりました。全国の舞台でも男女ともに活躍してくれることでしょう。

選手の皆さん、チームスタッフの皆さん、暑い中2日間、本当にお疲れさまでした。そしてありがとうございました。
また、会場にお越しいただいた保護者の皆様や地域の皆様、そして生徒の皆さんも、暑い中、熱い応援、本当にありがとうございました。

写真は、初日の男子(赤)、表彰式の男子(紺)、表彰式の女子(紺)
画像1
画像2
画像3

1学期終業式

7月24日(月)に1学期終業式を行いました。

最初に生徒意見発表を行いました。
体育館での意見発表は久しぶりで、皆、発表生徒の意見に聞き入っていました。

学校長式辞では、中川校長から、7月に地域の方から生徒の挨拶についてお褒めの言葉をいただいたこと、交通安全に留意して自分の身は自分で守ってほしいこと、9月1日の始業式に元気に登校してほしいこと、について話がありました。
終業式の最後には校歌斉唱を行いました。コロナ禍前のような歌声が体育館に響き渡っていました。

終業式後に、北信越大会、北陸吹奏楽コンクールの壮行会を行い、各部の代表が決意表明を行いました。健闘を祈っています。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小矢部市立石動中学校
〒932-0046
住所:富山県小矢部市観音町4番6号
TEL:0766-67-1171
FAX:0766-67-1172
無断転載を禁止します。