最新更新日:2024/05/09
本日:count up48
昨日:106
総数:187006

3月24日(水) 令和2年度修了式

画像1
 学年ごとに修了式を行いました。どの学年も整然と入場して真剣に話を聞き、1年間のしめくくりにふさわしい式となりました。それぞれ最高学年、中堅学年の自覚をもって進級し、先輩らしい姿で新入生を迎えることを期待しています。

3月23日(火) 生徒意見発表(2日目 1年生代表の発表)

画像1
 2日間にわたって、給食時に校内放送で生徒代表の意見発表を行いました。22日(月)は2年生代表が、23日(火)は1年生代表が、学校生活で感じたことや進級後の目標を語りました。

3月19日(金)生徒会活動の様子

画像1画像2画像3
写真左 生徒会執行部や委員会の生徒による給食時の放送の様子です。委員会からの連絡やその日その日にまつわるエピソードなど、心温まる放送を、卒業生から受け継いで続けています。
写真中と右 今年度、中学校での「新しい生活様式」の定着に向けて、保健委員会や給食委員会がポスターを掲示して呼びかけてきました。

3月18日(木)放課後

画像1画像2
 1、2年生が張り切って部活動に取り組んでいます。

3月16日(火) 第72回卒業証書授与式

画像1画像2画像3
 102名の生徒が品格ある態度で式に臨み、笑顔で巣立っていきました。卒業証書を授与される姿、学校長式辞や来賓のお言葉を聞く態度、一語一語に心をこめた答辞は、さすがは3年生と思わせる素晴らしいものでした。
 1、2年生は伝統を受け継ぎ、先輩たちの明るさと行動力、そして仲間を思いやる優しさを忘れず、よりよい石中を創っていきます。
 卒業生の前途に幸多かれと祈ります。保護者の皆様には3年間ご支援いただき、ありがとうございました。
左:卒業生が巣立った「向陽門」 中:卒業証書授与 
右:卒業生答辞  

3月15日(月) 卒業式前日

画像1画像2画像3
左:教育振興会メダル授与式  中:同窓会入会式  
右:PTA卒業記念品授与式
卒業の日を前に、教育振興会、同窓会、PTAそれぞれの会長さんが来校され、3年生に餞の言葉をくださいました。一同、卒業への思いを新たにしました。ありがとうございました。明日3月16日(火)、石中の思い出を胸に102名の生徒が巣立ちます。

3月12日(金) 午後の様子

画像1画像2画像3
 「巣立ちの奉仕活動」(左・中)。3年生は3年間過ごした校舎を心をこめて清掃しました。1、2年生は卒業式に向けて準備に取り組みました(右)。

3月12日(金) 予餞会

画像1画像2画像3
 校内放送を活用して、さまざまな工夫を凝らした予餞会となりました。後輩の感謝の思いを受けとめた3年生の笑顔と温かい拍手が広がるひとときでした。

3月11日(木)予餞会前日

画像1画像2画像3
 明日の予餞会は校内放送によって行います。本日、プログラムが配布されました(左)。放課後、予餞会実行委員が放送室でリハーサルを行いました(中)。3年生は卒業式に向けて練習を行い、午後は学年レクリエーションを楽しみました(右)。

◆東日本大震災が起きて10年となった本日、14:46に全校で黙祷を捧げました。

3月5日(金)予餞会準備の様子(2年生)

画像1画像2
 12日に行われる予餞会の準備の様子です。3年生にとって思い出に残る時間にしたいと頑張っています。

2月1日(月) 入学説明会

画像1画像2
 小学校6年生と保護者の方が来校、2年生の生徒会執行部員は学校生活についてスライドで説明し、質問にも答えました。その後、6年生は校内見学をしました。
4月の皆さんの入学を待っています。

1月27日(水) 令和3年度生徒会役員認証式

画像1画像2
 認証式が放送室から中継され、全校生徒が各学級で見守りました。
(左)選挙管理委員長から当選証書が渡されました。
(右)校長先生より任命書と激励の言葉をいただきました。
最後に新旧の生徒会長が挨拶して、認証式を締めくくりました。今年度の活動の成果を引き継ぎ、次年度に生かしてほしいものです。

1月25日(月)生徒会役員選挙

画像1画像2画像3
 立会演説会を校内放送で行い、投票を学年ごとの場所で行いました。立候補者は、来年度前期生徒会への思いを熱く語り、各学級ではテレビ画面の演説を真剣に聞いて拍手する姿が印象的でした。

1月14日(木) 学校が再開しました

画像1画像2
 校舎内に生徒の元気な声が戻りました。登校した生徒が教職員の除雪を快く手伝ってくれました。スクールバスは大きな遅れもなく着きました。道路状況が悪くても、安全に、時間通りに着くよう努力してくださる運転手さんや乗務員さん、ありがとうございました。

★明日15日(金)は、3年生保護者会2日目です。よろしくお願いいたします。

1月7日(木) 始業式

画像1画像2画像3
 学年別に始業式を行いました。落ち着いた入退場や顔を上げて話を聞く姿は、年のはじめにふさわしい引き締まったものでした(左)。3年生は冬休み中の学習の成果を試しました(中)。放課後は生徒会ロビーにストーブをつけ、自習しながらスクールバスや家庭の迎えを待つ場所にしています(右)。

12月29日(火)〜1月3日(日)は学校閉庁期間です

画像1画像2
 左:部活動後は担当場所の清掃をして解散します(12/25の様子)。右:終業式の日に環境を整えて、1年を締めくくりました。

★部活動は1月5日(火)からです。右列の「配布文書」の中の「冬休み部活動予定」をクリックしてご覧ください。
★多くの皆様にHPをご覧いただき、ありがとうございました。令和3年もよろしくお願いいたします。

12月24日(木) 2学期終業式

画像1画像2
 学年ごとに時間帯を変えて終業式を行いました。どの学年も整然と入場して話を真剣に聞き、2学期の最終日にふさわしい式となりました。有意義な冬休みを過ごし、1月7日(木)の始業式の日に元気に登校してくれることを楽しみにしています。

 本日学級で配布した資料が2点ありますので、右側の「配布文書」をクリックして確認ください。
★「冬季日課について」1月7日(木)より始業時間が8時30分となります。生徒玄関の解錠は8時です。
★「保護者の皆様へ」冬休み中にご家庭で留意いただきたい事柄です。学級でも担任と生徒で確認しました。

★冬休み中の部活動の予定も「配布文書」の中にあります。

12月23日(水) 放課後の様子/明日の下校時間

画像1画像2
 左:サッカー部の室内練習の様子。右:吹奏楽部の金管楽器のグループの練習の様子。手前の生徒のホルンは、今年度教育振興会から寄贈いただいたもので、美しい音色を奏でています。1月のアンサンブルコンテストに向けて頑張っています。

★明日24日について★
4時間目に学年別に終業式を行い、5限の学活の後、14時15分より下校です。部活動や放課後学習はありません。

12月22日(火) 保護者会2日目/午後の動き

画像1画像2
 画像は3年生の授業の様子です(左 保健体育・右 理科)。本日は保護者会2日目です。よろしくお願いいたします。
★午後の生徒の動き★
3年生は放課後学習を16時15分まで行い、その後下校です。
1、2年生は15時35分から16時45分まで部活動の後、下校です。

12月21日(月) 保護者会1日目

画像1画像2画像3
 保護者会よろしくお願いいたします。担任との懇談にはアクリルのパーティションを用意します(写真中)。PTAだより「心の城 第128号」はじめ、配付物があります(写真右)。本日は、全校15時35分より下校となります。部活動や3年生の放課後学習はありません。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小矢部市立石動中学校
〒932-0046
住所:富山県小矢部市観音町4番6号
TEL:0766-67-1171
FAX:0766-67-1172
無断転載を禁止します。