最新更新日:2024/05/05
本日:count up24
昨日:76
総数:98560
 寒暖の差が大きいので、体調管理に御留意ください。
TOP

2月4日(火)環境美化教育優良校等表彰事業 表彰伝達式

画像1 画像1 画像2 画像2
 環境美化教育優良校等表彰事業の表彰伝達式が、本校で行われました。本校では、2007年から毎年10〜11月に、敷地内や道路の落ち葉清掃を年間約20回、美化委員を中心に取り組んできました。登校した生徒が、自主的に落ち葉を集め、先輩から後輩へ受け継ぐ良き伝統となっています。アルミ缶やぺットボトルキャップ回収が盛んなことも評価され、優良校・協会会長賞を受賞しました。
 表彰伝達式では、食品容器環境美化協会北陸地方連絡会議幹事で伊藤園富山支店長の中村誠様から、前期美化委員長の柴田健利君と後期美化委員長の河岸虹磨君に、賞状と副賞が手渡されました。河岸君は、「これからも落ち葉掃きのような、環境のための活動をしていきます」と謝辞を述べました。

1月31日(金) 入学者説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 入学者説明会を開催しました。来年度新入生は、最初に1年生の教室に入り、中学生と一緒に英語の授業を体験しました。その後、2年生代表生徒による、中学校生活についての説明を聞きました。新入生の皆さんは、間もなくやってくる中学校生活に期待を膨らませているようでした。

1月27日(月) 生徒会認証式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生徒会認証式を行いました。最初に、新役員の生徒に当選証と任命書が授与されました。次に、旧役員の生徒が、これまでの活動の協力に対する感謝の気持ちを伝えました。そして、生徒会旗の引継を行い、新生徒会長が抱負を述べました。

1月24日(金) 前期生徒会役員選挙・立会演説会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
前期生徒会役員選挙・立会演説会を行いました。各候補者が、「愛校心をもち、まとまりのある津沢中」「挨拶と活気があふれる津沢中」などの目指す津沢中学校の姿と、実現するための具体的な方法を全校生徒に伝えました。

1月7日(火)百人一首大会

画像1 画像1 画像2 画像2
各学年で、生徒会文化委員会主催による百人一首大会を行いました。仲間と触れ合いながら、日本の伝統文化に親しみました。

1月7日(火) 3学期始業式・意見発表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
始業式では、大村校長が、「過程が大切であること」「苦しくても結果は付いてくること」「積み重ねは自分のためになること」といった話をしました。その後の意見発表では、学年の代表生徒が、新年の抱負や3学期の目標を発表しました。

1月7日(火)校内書初大会

画像1 画像1 画像2 画像2
全校生徒が、体育館で書き初めを行いました。冬休みの成果を生かして、一生懸命筆を走らせていました。

12月24日(火) 生徒集会・終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生徒集会では、2学期の受賞報告、生徒会執行部による冬休み申し合わせ事項の伝達等を行いました。終業式では、生徒意見発表と校長先生の式辞がありました。

12月17日(火) 球技大会

画像1 画像1 画像2 画像2
全校生徒で球技大会を行いました。学年ごとの6チームでドッヂボールを行いました。決勝戦は、3年生同士の白熱した戦いとなりました。

11月25日(月) 生徒会全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生徒会全校集会を行いました。今まで関わりのなかった他学年と絆を深め合うことを目的に、2つのレクリエーションを行いました。サイレントゲームでは、生徒同士の誕生日を話さずに理解し、誕生日順に並んで1つの大きな輪を作りました。そして、互いの誕生日が近いグループで、新聞タワーゲームをしました。初めて関わる人同士のグループもありましたが、新聞紙をタワーのようにより高く立てようと、互いの考えを出しながら協力して取り組みました。2つのレクリエーションを通して、他学年との絆をより深めたようです。

10月27日(日) 学習発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学習発表会のテーマ「It’s 笑 time 〜笑ったもん勝ち〜」のテーマのもと、生徒たちが、展示やステージで日頃の学習の成果を発表しました。また、合唱コンクールでは、各クラスの美しい声が体育館いっぱいに響き渡りました。

9月30日(月) 後期生徒総会

画像1 画像1 画像2 画像2
後期生徒総会を行いました。後期生徒会のテーマと活動計画、学習発表会のテーマについて話し合い、決定しました。

9月27日(金)異世代交流

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年も、津沢・水島地区社会福祉協議会の方々と1年生が、餅つきとペタンクで交流を深めました。おいしいお餅と、楽しいペタンクで、笑顔あふれる会となりました。

9月25日(水) 避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
火事に対する避難訓練を行いました。避難後、消防署の方から講評をいただきました。その後、全校生徒が煙体験を行いました。

9月24日(火) 生徒会引継式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生徒会引継式を行いました。最初に、前期執行部全員が、これまでの活動に対する感謝の思いを伝えました。次に、後期執行部を代表し、生徒会長がこれからの活動に対する決意表明を行いました。

9月18日(水) 壮行会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
地区新人大会、秋のアートワーク大会の壮行会を行いました。3年生が心を込めて応援しました。

9月7日(土) 体育大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
晴天の下、体育大会を実施しました。生徒は、赤白に分かれ、競技、応援、係に一生懸命取り組みました。

8月28日(水) 2学期始業式・受賞報告

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2学期始業式を行いました。式辞では、「2学期、自分の周りの人のために、できることをしよう」とありました。そして、代表生徒の意見発表では、夏休みにがんばったことや、2学期の目標についての発表がありました。受賞報告では、全国中学校柔道大会女子個人5位等の報告がありました。

7月24日(水)受賞披露・終業式・壮行会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 受賞披露・終業式・壮行会を行いました。受賞披露では、1学期の各種大会・コンクールでの受賞について披露しました。終業式では、各学級の代表生徒が、1学期に頑張ったことや今後の目標について発表しました。壮行会では、北信越大会に出場する柔道部と男子ホッケ−部、県吹奏楽コンクールに出場する吹奏楽部を全校生徒で応援しました。吹奏楽部は、コンクールでの演奏曲を演奏しました。

7月17日(水) 後期生徒会役員選挙・立会演説会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
後期生徒会役員選挙・立会演説会を行いました。各立候補者が、「一人一人が、人に優しく笑顔で接することができる津沢中」「生徒一人一人の意見を取り入れる津沢中」などの目指す津沢中学校の姿と、実現するための具体的な方法を全校生徒に伝えました。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
小矢部市立津沢中学校
〒932-0112
住所:富山県小矢部市清沢1231
TEL:0766-61-2027
FAX:0766-61-4584
無断転載を禁止します。