最新更新日:2024/05/10
本日:count up1
昨日:63
総数:98771
 寒暖の差が大きいので、体調管理に御留意ください。
TOP

1年生武者絵講評会(1月12日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は武者絵講評会に参加しました。友達の作った作品も展示され、その作品の良さをたくさん感じることができました。また講師の先生方から自分の作品についても丁寧に講評を受け、学びの多い時間となりました。今後とも武者絵制作を通して津沢地区の伝統を受け継いでいきたいと強く思いました。

百人一首大会(1月11日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6限目に、学年ごとで百人一首大会を行いました。
一句一句読み始められると、「はい」という掛け声とともに鋭く札を奪い合っていました。どのグループも真剣に取り合っている姿が印象的でした。

始業式(1月11日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
コロナの影響を鑑みて始業式をリモートで実施し、3学期がスタートしました。
校長先生からは、先輩になるための自覚をもち、次の学年への準備期間として3学期を送ってほしいというお言葉をいただきました。各学年の代表の生徒からは3学期の抱負について意見発表をしました。生徒一人一人、有意義な3か月間となることを願っています。

2022年新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます。
旧年中は本校に多大なるご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

終業式(12月24日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2学期の終業式と吹奏楽部の壮行会を行いました。
終業式では、3名の生徒が2学期に頑張ったことを意見発表をしてくれました。また校長先生からは人権についてのお話をしていただきました。
また、吹奏楽部は壮行会で1月11日に行われる地区アンサンブルコンテストで演奏する曲を披露しました。本番では素晴らしい演奏を披露してくれることを願っています。

献血ポスター受賞式(12月20日)

画像1 画像1 画像2 画像2
第10回「献血ポスターコンペティション」において、東海北陸7県内から272作品が応募され、その中から本校の3年生長谷川夢彩さんが最優秀賞を受賞しました。おめでとうございます。

球技大会(12月21日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5、6限目に球技大会を行いました。ドッジボール形式でボールの代わりにフリスビーを投げ当てるゲームをしました。いろいろな投げ方でフリスビーの軌道を変えたり工夫して楽しみました。ボールよりは痛くないので、多くの生徒から好評でした。

生徒会レクリエーション(12月20日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6限目に、生徒会レクリエーションを行いました。異学年が混ざったグループで協力しながら、生徒会が出題するクイズに答えたり、与えられたお題の絵を描いたり、タブレットを使ってプレゼンを行ったりしました。レクリエーションを通して、学年の枠を超えた交流、親睦が図れ、一層絆が深まりました。

せせらぎ学級校外学習(12月14日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
せせらぎ学級の生徒は、バスに乗って市内のスーパーへいき、買い物をしてくる校外学習に出かけました。ほしい商品とお金を計算して出す練習を行いました。それぞれ思いどおりのクリスマスプレゼントを準備できました。

3年生租税教室(12月8日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は、社会の時間に税理士の方をお招きして税に関する講話を聞きました。私たちが生活している中で身近にある税金について理解を深めました。生徒の皆さんは関心しながら話を聞き、積極的に質問していました。

2年生ヤングヘルスセミナー(12月7日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は、講師の先生をお招きしてヤングヘルスセミナーを受講しました。
母親のお腹の中で生まれてくるまでの成長過程を学んだり、妊婦さんを体感したりして、生命の大切さについて考えました。

1年生武者絵制作(12月1日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は、武者絵のろう引きを終え、彩色を行いました。
作品に色を加えることで、武者絵になってきました。
時間いっぱい集中して作業に取り組んでいました。

3年生高校説明会(11月26日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は、保護者と一緒に高校説明会を行い、話を聞きました。県立学校や私立学校の計7校の先生方より、高校生活や高校卒業後の進学先、就職率、高校に進学する意義について、より詳しい説明を受けました。進路選択する上での、心構えや貴重な情報を得る機会となりました。

1年生異世代交流会(11月19日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生では、津沢・水島地区の両社会福祉協議会長からの講演を聞きました。生徒は、昭和58年に行われた蓑輪日幡神社でのやらやらや、下後亟神明社の酒とり祭り、源氏太鼓などの映像を見ながら、とても興味深そうに講演を聞いていました。

1年生武者絵制作(11月17日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は総合的な学習の時間で武者絵を制作しています。いよいよロウ引きに入りました。ロウ引きはムラができやすいので、大変難しい作業です。それでも生徒は丁寧に塗り進めています。

2年生中学生ものづくり講座(11月16日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生では、株式会社インテックの吉田 峻也先生をお招きして、RUNケーブルづくりを行いました。生徒は、とても興味深く丁寧にRUNケーブルを製作しました。また、働くことの意義や夢、苦労なども語っていただき、職業観についても考えるよい機会となりました。

花壇の整備(11月15日)

画像1 画像1 画像2 画像2
美化・ボランティア委員会で校庭の花壇を整備しました。色とりどりの花苗が植えられたことで、ぱっと明るくなった感じです、美化・ボランティア委員の皆さんが丁寧な作業をしてくれたおかげです。ありがとうございました。

高校生に学ぶ会(11月11日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は、市内3校の高校生から学校生活についての話を聞きました。また、受検に向けての激励もいただきました。3年生にとっては、自分の進路を選択する貴重な情報を得るとてもよい機会となりました。

1年生武者絵作成(11月10日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は、武者絵に墨入れを行いました。細い線や太い線、髪の毛の質感を上手に表現しようとしていました。少しずつですが、完成に向けて取り組んでいます。

ふれあいの集い(11月8日)

画像1 画像1 画像2 画像2
ひまわり学級とせせらぎ学級は、ふれあいの集いを行いました。
小矢部市内の小中学校の皆さんと、タブレットを使って楽しく交流をしていました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事等
4/6 第1学期始業式
小矢部市立津沢中学校
〒932-0112
住所:富山県小矢部市清沢1231
TEL:0766-61-2027
FAX:0766-61-4584
無断転載を禁止します。