最新更新日:2024/05/10
本日:count up92
昨日:73
総数:98701
 寒暖の差が大きいので、体調管理に御留意ください。

9/30 俺らの心は一つ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日の県中学駅伝大会に向けて、最後の練習です。夏休みから長距離を走り込み、今日は襷の受け渡しを確認しました。
 駅伝は一人ではとうてい走り切れない距離を、仲間とともに襷をつないで走りぬく競技です。苦しい練習を共にしてきたチームメンバーには、いつの間にか絆が生まれたようです。
「俺らの心は一つ」と笑顔で練習を締めくくっていました。
 観客の入場制限がありますので、明日はケーブルテレビの前で声援を送ってくださいますようお願いします。
 

9/29 英語でおしゃべり

画像1 画像1
画像2 画像2
 ALTのユキ先生と英会話を楽しんでいます。毎時間の授業で練習している英語表現を使って、自分の行きたい国や好きな歌について1分間、会話を続けました。準備したことを話すのではなく、相手に質問したり相手の質問に答えたりといったその場でのやりとりは、生徒にとってややハードルが高い活動です。
 それだけに、自分の英語が通じた喜びや相手の質問に応じて会話が続く楽しさを味わえたようです。
 Everyone makes mistake! Don't be afraid of making mistake. 英語は使って、間違えて、身に付いていきます。

9/29 第2学年宿泊学習 まとめ新聞

画像1 画像1 画像2 画像2
 宿泊学習での学びを、班ごとに壁新聞にまとめています。
 体験したことや見学先の感想だけでなく、魚津水族館の飼育員さん、バスの運転手さん、立山のボランティアガイドさんなどへ行った「働く人へのインタビュー」についての記事もあります。
 現在作成中の班新聞は、学習発表会で展示する予定です。

9/28 第2学年宿泊学習 12

 2年生が無事帰校しました。
 大きなケガやトラブルもなく、様々な体験をとおして、充実した宿泊学習となったようです。帰校式の代表生徒の話を聞く姿から、ひとまわり成長したように感じられました。
画像1 画像1

9/28 楽しみな修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
 修学旅行まで1週間を切りました。しおりを手にした生徒のワクワクした顔つきがほほえましいです。1日目は広島で平和について、2日目は大阪で日本の経済や産業発展について、3日目は京都で日本の文化や伝統について学んできます。
 思えば、小学校の卒業式目前にコロナによる臨時休校、中学校の入学式数日後に再度の臨時休校と、コロナに翻弄される中学校生活を送ってきた生徒たちです。
 修学旅行を通して、9年間一緒に過ごした仲間と最高の思い出をつくれることを願っています。

9/28 第2学年宿泊学習11

画像1 画像1 画像2 画像2
2日目は、室堂散策をしています。
とても運がいいことに、雷鳥に出会うことができました。

9/27 第2学年宿泊学習10

画像1 画像1
画像2 画像2
全員元気に1日目の活動を終えました。
夕食のバイキングもお腹いっぱい食べました。
明日は立山室堂散策です。

9/27 第2学年宿泊学習 9

画像1 画像1
画像2 画像2
残念ながら蜃気楼は見ることができませんでした。
魚津埋没林博物館では、巨大な埋没林の迫力に圧倒されました。
宿舎に向かうバス内で、今日の学習をしおりにまとめています。

9/27 第2学年宿泊学習 8

一番のヒスイ。さあ、今からとりに行くぞ。
画像1 画像1

9/27 第2学年宿泊学習7 ヒスイテラス

ヒスイテラスでは、かつてあった合戦の話、遺跡の話、そしてヒスイの話を講師の岡本さんより説明を受けました。
画像1 画像1

9/27 第2学年宿泊学習 6

画像1 画像1
画像2 画像2
魚津水族館に到着しました。
普段見ることのない生き物に興味深々です。

9/27 第2学年宿泊学習5

鱈汁あり、魚介類あり。とても美味しいです。
画像1 画像1

9/27 第2学年宿泊学習4

画像1 画像1 画像2 画像2
ますのすしミュージアム見学後、美味しい昼食。
マス寿司を堪能しました。

9/27 第2学年宿泊学習3

くろべ牧場体験で、ソーセージを作っています。
上手に詰めることができ、今からひねります。
画像1 画像1

9/27 第2学年宿泊学習2

吉田科学館ではプラネタリウムで秋の星座と宇宙兄弟の映像を視聴しました。
画像1 画像1

9/27 第2学年宿泊学習1

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から、2年生の宿泊学習が始まりました。
Aコースでは、富山ガラス工房でミルフィオリ体験を行ないました。
3mmと5mmのパーツを綺麗に並べるのに苦戦しながら、オリジナルのミルフィオリ作りを楽しんでいました。完成した作品を見るのが楽しみです。

県中学校駅伝競走大会壮行会

 10月1日(土)に行われる、県中学校駅伝競走大会に出場する選手を、全校生徒で激励しました。夏休みから積み重ねてきた練習の成果を十分に発揮してきてほしいと思います。
画像1 画像1

後期生徒総会

 後期生徒会の活動計画案についての質疑応答が行われ、承認されました。
 全体討議では、「生徒会役員選挙規則の見直し」について話し合いました。これまでの、生徒会役員の各役職を選挙で決定する方法から、よりよい選出の方法がないか、執行部の案をもとに、話し合いました。どの学年からも、多くの生徒が生徒会役員に挑戦したいという気持ちがもてるような選挙にするためにはどうすればよいか、活発な意見交換が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年修学旅行事前学習

 修学旅行を10月に控える3年生は、広島出身で、現在富山在住の方を講師として招き、平和学習を行いました。生徒は原爆が投下された当時の広島の様子についての講話を聞き、平和の大切さを改めて考えるきっかけとしていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(その2)

9月21日(水)の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事等
4/6 始業式
小矢部市立津沢中学校
〒932-0112
住所:富山県小矢部市清沢1231
TEL:0766-61-2027
FAX:0766-61-4584
無断転載を禁止します。