最新更新日:2024/05/15
本日:count up34
昨日:104
総数:99102
 寒暖の差が大きいので、体調管理に御留意ください。

9月28日 SOSの出し方講座

画像1 画像1
 1年生がスクールカウンセラーの森田先生からSOSの出し方講座を受講しました。
 「助けて」と言うには勇気がいる。自分の弱いところを人に見せることになるし、断られることが不安だから。
 そうした生徒の気持ちに寄り添いながら、「助けて」という言葉は、相手の状況を考えずに言ってよい言葉であると話をしてくださいました。
 困ったことがあったときは、スクールカウンセラー、スクールソーシャルワーカーをはじめ、職員一同、力になります。

9/28 14歳の挑戦 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 14歳の挑戦 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 14歳の挑戦 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

9/28 14歳の挑戦 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 14歳の挑戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

9/27 14歳の挑戦 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27 14歳の挑戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
14歳の挑戦も折り返しとなりました。
段々と活動にも慣れてきた生徒もいるのではないでしょうか。
残りの期間も楽みながら、そして有意義な活動になるよう過ごしてほしいと思います。


9/26 オンライン授業

 3年生で、午前中3時間のオンライン授業を実施しました。
 国語では、教員の発問に生徒がチャットやリアクションで答え、双方向の授業が展開されていました。教室の授業では積極的に発言しない生徒がチャットで意見を表現していることを発見し、オンライン授業の可能性を感じることができました。、
画像1 画像1

2年生「 社会に学ぶ『14歳の挑戦』」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」が始まりました。校区の18事業所で生徒を受け入れていただいています。4年ぶりの実施に当たり、受け入れ事業所の開拓、保護者説明会の開催等、PTA2学年委員の皆様にもお力添えいただきました。
 慣れない環境で楽しいこともあれば辛いこともありますが、貴重な1週間です。この1週間が「働く」喜びや大変さを知り、将来の自分の生き方を考える1つのきっかけになれればいいなと思います。成長した生徒たちが学校に登校してくる日を楽しみにしています。
 
 月曜定休日の事業所の生徒たちは、今日は中学校での体験活動です。校務助手の方に指導いただきながら、学校環境整備に励みました。

9月23日、24日 地方青少年剣道錬成大会

画像1 画像1
画像2 画像2
剣道部は県営富山武道館での2日間にわたる錬成大会に参加しています。
8段範師の先生(国際大会で審判を務められる方)や、世界選手権3位の先生に直接教えていただく貴重な機会です。
基本的な礼法を徹底的に、また数センチの違いまで丁寧に教えていただいています。

9/22 生徒総会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 後期生徒会組織の発足に合わせて、10月2日に生徒総会が開催されます。
 委員会活動計画についての質疑応答や学習発表会テーマ案についての全校体討議が主な内容です。
 生徒一人一人が自分の意見をもって生徒総会に参加できるように、生徒総会資料を読み込む時間を取りました。また、タブレットを使って執行部が全校生徒の意見を事前に集約できるように工夫しています。 

9/21 ゴールは学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月21日は学習発表会です。ステージでは合唱や総合的な学習の時間の発表を、ランチルームでは美術科や技術科の作品の展示を行います。
 日頃の学習の成果を保護者や地域の方々に見ていただきたいと、生徒たちはめあてをもって学習に取り組んでいます。

新型コロナウイルス感染症、インフルエンザと診断されたときは

 医師から、学校感染症(おたふく、水ぼうそう、インフルエンザ、新型コロナウイルス感染症等)と診断された場合は、出席停止となります。
 医師から診断を受けたら、まず学校へ連絡をしてください。
 登校再開の際には、医師が記入した「登校届」が必要となります。新型コロナウイルス感染症の場合は「新型コロナウイルス感染症用 登校届」、インフルエンザの場合は「インフルエンザ用 登校届」を提出してください。
 書類は、本校ホームページ「配布文書一覧」よりダウンロードできます。受診前にプリントアウトして持参されることをお勧めします。また、「登校届」を配置している医療機関もあります。

9月20日 3年総合発表会

3年生は、夏季休業中に市役所や福祉センターでインタビューしてきたことを新聞にまとめ、グループごとに発表会を行いました。小矢部市がより良い街になるようどうすればよいか感想や提言を含めながら発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

高瀬神社奉納剣道大会(9月18日祝)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
剣道部は八乙女体育館での奉納剣道大会に参加しています。
ねばって1勝が目標です。

9月16日 地区新人戦、アートワーク大会 その2

本日の競技の結果、剣道部が県選抜大会出場を決めました。
また、野球部は予選リーグを1位で突破し、明日17日の準決勝へと駒を進めています。
明日は城南スタジアムで準決勝、決勝が行われます。応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日 地区新人戦、アートワーク大会 その1

この夏で、部活動の主体が3年生から1・2年生へと代替わりし、迎えた新人戦。これまでの練習を通して身に付けてきたものを全力でぶつけ、自分たちの現在の力を知ることができた大会となりました。
今大会を通して見えた成果や課題を次につなげ、さらに成長していくことと思います。

また、砺波市文化会館と砺波市美術館においてアートワーク大会が開催され、美術部が参加しました。各個人が選択したコースで他校の生徒と一緒に作品づくりに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日 生徒会後期役員認証式・新人大会壮行会

後期生徒会役員認証式では、学校長より任命書が授与されました。
これからの津沢中学校をより良くするために、どんな活動をしていくか楽しみにしています。

壮行会では、3年生が引退し新体制での大会となります。暑い夏、頑張って練習してきた成果を発揮して来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/8 砺波地区新人陸上大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2年生チームによる大会の先陣を切って、陸上競技が行われました。
 本校には陸上競技部はありませんが、地区の中で自分の力を試したいと、多くの生徒が参加しました。普段は、地域のクラブチームで野球、サッカー、陸上などに汗を流している生徒もチーム津沢中として力を発揮しました。
 女子100m、200mで1位、女子1500mで3位、男子砲丸投げで3位、その外にも入賞者が多数。なんと、地区男女総合7位の好成績を収めました。
 16日(土)には、野球、ホッケー男女、剣道、バレーボールの大会があります。どの部も陸上競技の勢いにのり、この夏の練習の成果を出し切ってください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小矢部市立津沢中学校
〒932-0112
住所:富山県小矢部市清沢1231
TEL:0766-61-2027
FAX:0766-61-4584
無断転載を禁止します。