最新更新日:2024/05/16
本日:count up1
昨日:116
総数:142463
TOP

明日は卒業式です(3月11日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いよいよ明日は卒業式です。卒業式の準備も終え、明日の3年生の皆さんを迎えるばかりです。次のことを確認ください。

 3年生の皆さんへ
  1 登校時間は、8時30分〜8時40分です。
  2 内履きズックを忘れないでください。
  3 マスク着用をお願いします。
  4 卒業アルバム等、若干の荷物があるので
    バッグを持ってきてください。
  5 明日は、制服で登校してください。女子は、黒タイツ着用です。

 保護者の皆様へ
  1 受付時間は、9時30分〜9時50分です。
  2 卒業式に出席できる方は、2名以内です。
  3 マスク着用をお願いいたします。
  4 発熱、咳など体調不良の方は、出席をご遠慮ください。

 3年生の皆さん、明日は元気に登校してくださいね。

卒業記念制作「心のかたち」(3月10日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 雨が降る肌寒い日です。本来であれば、今日は予餞会の日。午前中は、3年生の笑いと涙で3年間の思い出を振り返る時を過ごしていたはずなのに・・・
 さて、卒業式まであと2日となりましたが、3年生の卒業記念制作「心のかたち」を、3年下足ロッカー近くの廊下に掲示しました。
 3年生が中学校生活の思いを込めて制作した作品を、卒業式で是非ご覧ください。

卒業式準備(3月9日)

画像1 画像1
 臨時休校から1週間経ちましたが、生徒の皆さんはどのように過ごしていますか。県立受験を終えた3年生は、緊張感から解放され、のんびりと過ごしたのではないでしょうか。1・2年生の皆さんは、時間をもてあましているのではないでしょうか。学校から出された課題に取り組んでいますか。計画的に課題に取り組んでください。
 先週は、担任の先生方から電話があったと思います。幸いに、蟹中生全員が、今のところ元気に過ごしているようで安心しています。今後も、手洗い、うがい等を行い、体調管理に努めてください。
 さて、今日の午前中に、先生方で卒業式の準備を行いました。3年生に笑顔で卒業してもらえるように、教職員で準備を進めています。3年生の皆さん、3月12日の卒業式でお待ちしております。

卒業式の対応について(3月6日)

 卒業式の対応につきまして、市教育委員会と相談の上、先日、ご案内した内容から保護者の出席(2名以内)を可とする等、一部変更することといたしました。変更点の詳細につきましては、HPのお知らせに掲載いたしましたのでご確認ください。なお、在校生の出席はありません。
 また、1、2年生の通知表等の配布物につきましては、お知らせどおり、3月17日(火)、18日(水)の午後2時から午後6時の間に、各教室にて保護者の方にお渡しいたします。特に、順番等は決めませんので、ご都合のよい時間に起こしください。

1学年部会の先生方からのメッセージ(3月5日)

画像1 画像1
 県立高校の1日目が終了しましたが、受験生の皆さん、実力は発揮できましたか。実力を十分に発揮できた人もできなかった人も、終わってしまったことを振り返っても仕方がありません。明日の英語と数学の試験に気持ちを切り替えましょう。
 さて、今日は1年生部会の先生方からのメッセージです。
 北野先生「生徒の皆さん元気にしていますか。規則正しい生活をしていますか。時間を有効に活用して読書を楽しんではどうでしょうか。『読書は人を豊かにする』と私は思っています。」
 石崎先生「3年生の皆さん、お疲れ様。思わぬ事で、健康の大切さが分かりましたね。ラストデイ頑張れ!応援していますよ。」
 杉森先生「3年生の皆さん、明日は数学ですね。次の2次方程式( x − 5 )( x − 9 ) = 0を解きなさい。」「1年生の皆さん。教室には何もなくて寂しいです。何人かに電話しましたが、皆元気そうでよかったです。4月に2年生になれるかな??」
「さて、方程式の解はx = 5,9ですよね!?5か9です。ごかくです。合格目指して頑張ってください!」
 今日の午後から明日の午前中にかけて寒くなりそうです。体調管理には十分気を付けましょう。

2学年部会の先生方からのメッセージ(3月4日)

画像1 画像1
 いよいよ明日は、県立高校の受験日です。緊張していると思いますが、今日は明日の準備をして、早めに就寝してください。
 今日は、2学年の先生方からのメッセージです。
 能先生「休みになって、3日目ですが、どう過ごしていますか。うがい、手洗い、換気に心がけて頑張ってください。」
 下村先生「3年生の皆さん。いよいよ前日になりました。今日は早めに寝て、明日に備えよう。」「2年生の皆さん。臨時休校から3日経ちました。夜は早めに寝て、新学期に備えよう。」「1年生の皆さん。4月からいよいよ先輩です。生活のリズムを狂わさないように、早めに寝て4月に備えよう。」
 上山先生「明日受験される3年生の皆さん。今まで頑張ってきた自分を信じて、速く、正確に受験に臨んでください!全校の皆さん。体調管理に気を付けましょう。」
 藤井先生「みなさん、元気で過ごしていますか?急なことだったので、計画を立てる暇さえありませんでした。だから、自分でよく考えて過ごして下さい。」
 蟹中の3年生の皆さん。明日は自信をもって自分の力を出し切ってください。
 フレー、フレー、蟹中生!

3年生応援プロジェクト(3月3日)

画像1 画像1
 今日は、少し風が吹く肌寒い日ですが、時折みせる温かい日差しに春の訪れを感じます。蟹中生の皆さん、どのように過ごしていますか。1・2年生の皆さんは、日頃、時間がなくてできないことに取り組んでみましょう。3年生の皆さんは、体調を整えて、最後の確認をしっかりと行いましょう。それでは、昨日に続いて、今日は3年生の先生方からの応援メッセージです。
 齋藤先生「フレー、フレー蟹中生!入試まであと2日!全力を出し切ろう!!」
 柳原先生「早寝早起き、生活のリズムを整えて。そして、本番は自分を信じて臨もう!」
 泉先生「直前はあれこれもと欲張らず。目を閉じて、落ち着いて。あの部分どうだっけ?と思うところをさらっと復習!直感も力強い味方です!」
 

3年生応援プロジェクト(3月2日)

画像1 画像1
 今日から休校により生徒は登校していません。突然の休校のため、生徒と十分に時間を共有することもできず、別れることになったことは残念でなりません。
 今週末には、3年生はいよいよ県立高校の受験です。緊張している3年生に、HPから教職員の応援メッセージを掲載することにしました。私たち教職員は、最後まで皆さんを応援しています!
 沼田校長「力を出し切れ!」
 岡教頭「緊張したら、私の顔を思い出してください。きっとリラックスできますよ。」
 松井先生「1年生のときに、よく皆さんに話をしたように、イチロー選手も大谷選手も『準備』を大切にしています。みなさんもしっかりと『準備』して本番に臨んでください。応援しています。」
 沼田さん「焦らず、冷静になり、普段の実力を発揮しましょう。」
 なお、1、2年生の皆さんは、各自の課題にしっかりと取り組みましょう。

臨時休校のお知らせ(2月28日)

 3月2日(月)から3月24日(火)まで、新型コロナウイルス感染防止のため、学校は臨時休校となります。詳細は配布した案内をご覧ください。

卒業制作

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は卒業制作に取り組んでいます。
どんな作品ができるか、お楽しみに。

2月13日(木) 食に関する指導(2年生対象)

 管理栄養士の片岡さんから、栄養のバランスが良い食事をとるのはどのようにすればよいか指導していただきました。
画像1 画像1

2月12日(水) 生徒会引継式

前期生徒会の選挙結果をうけ認証式が行われました。
その後、令和元年度後期執行部から、令和2年度前期執行部へ生徒会旗等の引継式が行われました。
画像1 画像1

蟹中の地上絵part2(2月7日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の朝はとても冷え込みましたが、朝から快晴です。遠くの山並みも、とても美しく見ることができます。蟹中の地上絵が増えました。日中の暖かさで消えてしまわないか心配です。
 今日は、午後から教員の研修会のため放課となります。午後からの過ごし方につきましてご配慮をお願いいたします。

蟹中の地上絵(2月6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日からの雪が積もり、今年一番の積雪となりました。今日は、県内の私立高校で一般入試が行われており、早朝から3年生は、各受験会場へ出かけていきました。雪による交通渋滞を心配しましたが、全員無事会場に到着しました。
 さて、蟹谷中学校もすっかり雪化粧しましたが、雪が積もったグラウンドに、生徒が描いた素敵な絵を見つけました。ナスカの地上絵を意識したのでしょうか。寒さに負けず、描いた絵を見て心が温かくなりました。

令和2年度前期生徒会役員選挙立会演説会・投票

画像1 画像1
画像2 画像2
1,2年生を中心に、令和2年度の生徒会選挙が行われました。

スーパーホッケー交流大会(2月1日)

画像1 画像1
蟹谷中学校体育館でスーパーホッケー交流大会女子の部が行われました。
フロアで行うスーパーホッケーは、球速が速いため、速く走り出す練習、素早く判断する練習になるのだそうです。

5人制の大会のため、今回は蟹谷中学校、津沢中学校それぞれ単独チームでの参加でした。
生徒たちは互いに応援しつつ、久しぶりの単独チームでの試合も楽しんだようです。
(黄色ビブスが蟹谷中チームです)
今日は高校生や一般の方に混じっての大会でしたが、蟹谷中は予選リーグ第3位と健闘しました。
高校生と引き分けなら(あと1点!)決勝トーナメントに進めたのに、と残念がっていました。次のシーズンに向け、まだまだ強くなりたい気持ちが高まりました。
画像2 画像2

富山県をよくする会表彰式(1月29日)

画像1 画像1
画像2 画像2
本校生徒会が第69回富山県をよくする会表彰を受賞し、本日、生徒会長が生徒代表として表彰式に出席しました。

長年にわたり続けてきた挨拶運動や、アルミ缶やペットボトルキャップを回収し、その収益を寄付する活動、本年取り組んだ時間厳守運動などへの表彰でした。

生徒会活動へのご協力に改めて感謝いたします。

税務署の方と対話しよう

画像1 画像1
3年生社会科では、砺波税務署の青木佳子さんと対話しました。税についてだけでなく、男女共同参画社会の現状についても生徒がさかんに質問をしました。

1年学級会(1月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年A組で学級会を行いました。4月から2年生になります。日頃の生活態度を見直し、先輩としてふさわしい態度をとれるようにするためには、どのようなことを意識して行動すべきかを話し合いました。今日から実践していきます。

吹奏楽部 アンサンブルコンテスト 1月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
砺波市文化会館でコンテストが行われ、吹奏楽部2チームが参加しました。とても緊張していましたが、どのチームも練習してきた成果を出しきりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
小矢部市立蟹谷中学校
〒932-0135
住所:富山県小矢部市藤森60
TEL:0766-69-8820
FAX:0766-69-8797
無断転載を禁止します。