最新更新日:2024/05/16
本日:count up1
昨日:116
総数:142464
TOP

読書月間 11月12日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
図書館司書がビデオ放送で、読書月間の活動内容と本の紹介をしました。今まで読まなかった分野の本への挑戦をねらいとする「しりとり読書」やイラスト画などに取り組みます。

若木クラブ スタート 11月11日(木)

今年度の若木クラブスタートです。蟹谷地区の名人に習う、華道・茶道・陶芸・竹細工・レース作品・クラフト作品・手話の7コースに、1・2年生がそれぞれ参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ロボットづくり 11月11日(木)

画像1 画像1
始業前の技術室から、金づちを使う音が…。チーム「馬借」のメンバーが集まり、一生懸命ロボットづくりに励んでいます。

小矢部市中学校芸術鑑賞教室 11月10日(水)

 クロスランドおやべで、金管5重奏「かがやきブラス」の演奏を鑑賞しました。力強く華やかな曲、優しく流れるような曲など、様々な演奏を味わいました。楽器の紹介もあり、楽器の歴史や音の出る仕組みなども学ぶことができました。ホール全体に素晴らしい音色が響き渡り、音楽のよさを感じることができた1日となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生 企業訪問 11月9日(火)

 小矢部市商工会議所の「おやべ型産業観光企画」で、小矢部市にある北栄電設株式会社を訪問し、仕事についてのお話を聞きました。多くの職種の方と協力しながら、高速道路をつくっていらっしゃる話や、仕事のやりがいについて話してくださいました。
 生徒からは「よく使っている高速道路が小矢部の会社に支えられていると思うと誇らしくなった」「自分の仕事に誇りをもって働くことはかっこいいと思った」などの感想がありました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 市内高校生に学ぶ 11月9日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
市内3校の高校生が、それぞれの高校の特色や高校生活の流れについて、3年生に説明してくれました。現役の高校生の話を聴くよい機会になりました。

3年生体育 ダンス発表会 11月9日(火)

各班がものおじすることなく、楽しそうに笑顔で踊りました。最後の班の発表では、参観する仲間が大きな声で音頭をとり、仲のよい3年生らしく盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難・緊急引き渡し訓練 11月8日(月)

5・6限目の休憩時間に、大きな地震が起こった想定で訓練を行いました。引き渡し訓練は初めてでしたが、どちらの訓練も生徒も教職員も真剣に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保護者の方に支えられて(野球部) 11月7日(日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、保護者の方と部員でグラウンドの草むしりと整備です。見違えるように美しくなり、イレギュラーバウンドやスパイクが引っかかっての転倒などのケガ防止につながります。保護者の皆様、ありがとうございます。来週の石田杯、感謝の気持ちを大切にプレーします!

サンダーバーズ野球教室 11月6日(土)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サンダーバーズ野球教室に参加しました。
技術的な指導だけではなく、アップの方法なども詳しく教えていただきました。
富山県出身の谷口選手からは「どんなことでもいいから目標を持つことが大切だ」とアドバイスをいただきました。
今週末に行われる石田杯に向けて、学んだことを意識しながら練習していきます。

睡眠に関する授業のまとめ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先日の各学年での取組を生徒玄関にまとめて掲示しました。今月の21日(日)の学習参観日に、PTA親子講演会「睡眠の重要性と正しいメディア使用」をPTA学年委員会で企画しておりますので、どうぞご参加ください。

3年生高校説明会 11月5日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
8校の先生を招いて、各校の特色を話していただきました。3年生37名が今日の話を参考に、自分に合った高校を見付ける参考になればよいなと思います。

2年生オーストラリアとのオンライン授業 11月5日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語の授業でオーストラリアの学生と対話をしました。日本の観光地をスライドを見せながら紹介し、質問に答えました。最初は少し緊張気味でしたが、次第に慣れて、お互い楽しい時間となりました。オーストラリアの学生から「とても上手なプレゼンだった」「また交流したい」と言われました。

シンガーソングライター北村さんの歌と話(2年生) 11月4日(木)

CMソング「産声」を歌っておられる北村瞳さんをお招きして、歌とお話を聴きました。「好きなこと、大事なこと、得意なことの3つが重なるところが、自分のやりたいこと」「一生懸命がんばっていたら奇跡みたなことが起こる」というメッセージを話されました。代表生徒が「大人になったら自分のしたいことをがまんしなくてはいけないと思っていたけれど、したいことをしてもいいんだって思えました」と感想を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急地震速報の学習 11月4日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
秋の避難訓練は、来週生徒に日時を知らせず、行います。今日は、緊急地震速報の音を実際に聞いて、その後にどのような行動を取って自分の命を守るか、学びました。

1年生校外学習 11月2日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天気にも恵まれ、富山の自然、産業、歴史についての学びを深められる校外学習となりました。

2年ものづくり職業講話 11月2日(火)

中越合金鋳工株式会社のご協力で、ものづくり職業講話を開催しました。
銅合金の性質や、温度と熱伝導率の違いなどを実験を含めて教えて頂きました。
またご自身の経験を踏まえ、「ねだるな勝ち取れ」という熱いメッセージを頂きました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

その7 若木祭を終えて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生徒はコロナ感染予防のため、教室のテレビ放送で他学年の発表を視聴しました。終了時には、体育館の発表者には聞こえないにも関わらず大きな拍手を送りました。その後、真剣にタブレットに感想を打ち込みました。副会長の終わりの言葉の通り、テーマ「みんなの想い」を「届けよう」とする姿がたくさんありました。
 

その6 レクリエーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後からは、実行委員主催のレクリエーションを行いました。学年の枠をこえて、クイズを考える姿に、蟹中生らしい温かい絆を感じました。

その5 テイクアウト弁当

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楽しみにしていたテイクアウト弁当を、PTAの方から受け取り、おいしくいただきました。お昼には提供してくだっさったお店に取材に行った執行部の生徒が、インタビュー内容を、タブレットを使って各教室の電子黒板で、発表しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
小矢部市立蟹谷中学校
〒932-0135
住所:富山県小矢部市藤森60
TEL:0766-69-8820
FAX:0766-69-8797
無断転載を禁止します。