最新更新日:2024/05/02
本日:count up15
昨日:241
総数:477332
ようこそ、愛知県知多市立中部中学校へ  中部中NOW! 中部中の今を伝えます!  

HR

画像1 画像1
画像2 画像2
1期テスト終了

3限は、振り返りの学級活動
テストの振り返りカードを記入したり、人権の標語を考えたり・・

2年生は、来週学年委員が企画している学年レクの相談
借り物競走をするみたいです

「勉強ばっかりじゃあ息が詰まる」
全くその通り・・・
楽しみを見つける力も大切な力さ

真剣

画像1 画像1
1期テスト2日目

たいへん蒸し暑い土用丑の日
みな真剣です!


夏期給食

画像1 画像1
今日から夏期給食

8月の終わりまで ..



工事中

画像1 画像1
今週から、校内の工事が本格化します

西駐車場に仮事務所が設置されました
校舎のトイレの全面大改修工事となります
ほとんどのトイレでタイルが剥げ落ちているのが現状

ドライ式のきれいなトイレに生まれ変わりますが、夏季の授業と平行して行わなくてなりません。しばらくは「不便な」「騒がしい」生活となります


OURSELVES

画像1 画像1
1期テスト開始

1年生は、初めての定期テスト

今日は、ニュージーランド出身の登山家エドモンド・ヒラリーの誕生日
1953年人類初のエベレスト山頂到達に成功した英雄
ニュージーランドの5ドル札にその肖像が使われています

日本語訳は、いろいろですが、残した名言に
It's not the mountain that we conquer,but ourselves.
(我々が征服するのは、山ではなく、自分自身である)

ベストを尽くせ、諸君!


整える

画像1 画像1
松久先生が校庭の樹木を整えてみえます
新調のツナギですね

整えるは、
本来あるべききちんとした状態にすること、乱れをなおす意味
他にも
必要なものをすべてそろえる。間に合うように用意するという意味もあります

1期テストに向けて、整えていこう

『心を整える』
サッカー日本代表元キャプテンの長谷部誠選手の本です
これもおすすめ

Today's goal

画像1 画像1
1年生英語科

ビンゴゲーム形式で単語を復習しています
楽しそうだなあ

来週から1年生は、初めての定期テストです

自分なりのテスト勉強の型やペースをつかめるといいね


生き方から学ぶ

画像1 画像1
木4道徳

1年生は、「どうせ無理をなくしたい」植松 努
2年生は、「短所を武器とせよ」竹下佳江
3年生は、「無限の道」中村雀右衛門

今日は、人の生き方から学ぶ題材でした

お酒

画像1 画像1
2年生保健体育科

「飲酒と健康」
喫煙・飲酒・薬物乱用の害と健康について正しく理解をして、課題を解決する方法を見つ
けたり、選んだりすることができることがねらいになります

自分ごととしての対処法を身につけていけるといいね

夏季の部活動について

画像1 画像1
夏季(7月21日から8月31日)の部活動については、各部活より既に計画表が配付されているところです

昨日、知多市教育委員会から市内5中学校へ指示がありましたので、対応を変更いたします

〇夏季の授業日には部活動を行わない
〇土・日曜日の活動は、いずれかとする。ただし、推奨するものではない

各部の変更については、7月21日に各部ミーティングでお知らせします

別記
半田市スポーツ協会から第74回半田市スポーツ大会(半田祭)小中学生の部の開催中止についての通知がありました

傾聴

画像1 画像1
教育相談週間

時間をとって、先生に話を聞いてもらいます
「悩み?ないよ」
「じゃあ、話したいことは?」
一対一は緊張するけど、大切な時間です

中部中の先生は、いつでも相談にのりますよ
でも、その他にも方法があります

SNS相談
チャイルドライン 0120−99−7777
子どもSOSほっとライン24 0120−0−78310




傾き者

画像1 画像1
2年生社会科は、秀吉の時代へ

戦国時代末期から江戸時代初期は、「傾き者」が流行した時代
南蛮文化が広まり、異風を好み、派手な身なりをして、常識を逸脱した行動に走る者

どの時代にも社会風潮の流行廃りは歴史の足あと

高く遠くへ

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生女子体育

走り幅跳び

高く
遠くへ
まず、とにかく思いっきり跳んでみなさい

拾得物

画像1 画像1
登校中に落とし物がありましたと
3年生の二人が職員室に届けてくれました

保険証
大切な物です
善行がきちんとできるすてきな生徒たちです

私が預かり、知多警察署に届けてきました
拾得物受付は、玄関を通り1階の奥にあります
お心当たりの方は、知多警察署へ

落とし物・忘れ物は、警察署や交番で取り扱っていただけます

※ 知多警察署
※ 愛知県落とし物・忘れ物情報




討論

画像1 画像1
画像2 画像2
午後、HRで「夏プロ討論会」

各クラスの代議員が、「夏を涼しくプロジェクト」の試行期間を終えて、問題点を整理して、そのメリットとデメリットを提起し合いました

そもそも「夏プロ」は特別な夏を少しでも快適に過ごすために、「校則」を緩和していくものです。議論することで、「校則」や「中学生らしさ」についての考えの深まりが見られます
生徒議会でさらに議論が深まることを期待しています


過去記事
生徒会企画『夏を涼しくプロジェクト』初日
夏を涼しくP

言葉の芸術

画像1 画像1
2年生国語科は、短歌

「新しい短歌のために」
馬場あき子氏の評論

一首目は、正岡子規
くれないの 二尺伸びたる 薔薇の芽の
          針やはらかに 春雨の降る

「薔薇」の漢字が登場

馬場あき子さんは、文化功労者に選ばれたときの取材で
「短歌は言葉の芸術。言葉を研ぐ砥石のようなものを自分の中に持つことが大切」と
おっしゃっています

言葉を研ぐ・・すてきなフレーズです


文字の式

画像1 画像1
1年生数学は「文字の式」

算数から数学へ
内容も複雑になってきます
数学も正しい答えが求められますが、大切なのは「答えまでの過程」です

今日は、「テーブルの数によって変わる、必要な椅子の数」をみんなで考えています

For you For us

画像1 画像1
3年生の1期テスト

もちろん一人でがんばるんだけど、
仲間とともにだから、力をもらえることもある

学年掲示にも最高学年らしさがあります


前身ごろ

画像1 画像1
前身ごろ
左前
上前
半衿

なじみのない日本語が多い

今日は、和服のペーパークラフトを作製中
着物の実物を全員分は、なかなか用意できませんが、講義を聴くだけでは身につかない学びがあります

前がかり

画像1 画像1
今日から、テスト週間に入りました

各教室の生徒たちは、いつもより「前のめり」の姿勢です
「前がかり」だなあと表現したかったのですが、改めて辞書を引くと載っていません(金田一晴彦編 学研国語大辞典)
まだ新語の部類に入るのかな

「前がかり」は、サッカーでよく使われるようです
積極的とか攻撃的とかのニュアンスで、反面、守備が手薄でバランスが悪い感じ

さあ、テストが近づいてきましたよ
前がかりもいいですが、体調にも気をつけてね

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/21 1期テスト(5科)
知多市立中部中学校
〒478-0065
住所:愛知県知多市新知東町3丁目28番地の1
TEL:(0562)55-3900
FAX:(0562)56-2983
https://ping.blogmura.com/xmlrpc/u97j1lmaadjy/