最新更新日:2024/05/13
本日:count up1
昨日:18
総数:27843

【大林小学校】資源回収

画像1 画像1
7月11日〜7月14日の懇談ウィークに合わせて資源回収を実施しました。

多くの生徒さんや保護者様にご協力して頂き、たくさんの資源が集まりました。

活動を通じて、環境や資源のことを考える機会になり、リサイクル意識が高まる事を期待したいと思います。

【駒場小学校】学校保健大会・ベルマーク集計・資源回収

6/21授業参観日に合わせて学校保健大会、ベルマーク収集、資源回収をおこないました。
下記のホームページの通りです。
たくさんの方に参加していただき感謝しております

https://www2.toyota.ed.jp/swas/index.php?id=s_k...

西三北地域協働生徒指導推進委員会

画像1 画像1
7月11日にパルクとよたで行われた西三北地域協働生徒指導推進委員会に市P連を代表して参加してきました。はじめに愛知県教育総合教育センター研究指導主事の磯貝大輔さんから「『人と関わる力』をどう育てるか」という演題で講和をいただき、これからの生徒指導についてわかりやすく解説していただきました。生徒指導というと硬いイメージですが、これからは教育相談のような形に変わっていくのかなと思いました。
また、会議では11月7日に浄水交流館で行われる令和5年度西三北地域協働生徒指導推進研究大会にに向けて準備と地域生徒の「意見発表作文」募集について話し合われました。研究大会で行われる中学生の作文発表も楽しみです。

交通安全市民会議ニュース

豊田市交通安全市民会議より、交通安全市民会議ニュース7月号が届きました。
ぜひご一読ください。
 ↓↓↓
交通安全市民会議ニュース7月号
クリックしてください!
画像1 画像1

【飯野小学校】PTA教育講演会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月29日(木曜日) 「喜劇団・笑劇波」による教育講演会を行いました。
当初6月2日に予定していましたが大雨の為、休校になってしまいましたので6月29日に変更し実施しました。
今年は「心の健康」をテーマとして「人を傷つける言葉は使わない・困ったことは何でも相談する・スマホは時間を決めて使う」飯野小学校オリジナル劇を観ました。
子供たちは楽しみながら大事なことが学べたと思います。
子供たちが楽しみにしている講演会の一つでもあり来年も実施を予定しています。

【上郷中学校】通学路環境整備奉仕作業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月2日(日)通学路歩道の草刈り・道路縁石部の土砂撤去作業を行いました。
この活動は平成18年度から続いており、「畝部まちづくりの会」(ボランティア)の主催で、育友会や生徒も参加しています。
当日は天気にも恵まれ猛暑にもかかわらず、総勢約100名の方が参加し、1時間30分(7:00〜8:30)の作業で、生徒たちが安心して登下校できる環境になりました。

【四郷小学校】第一回環境整備活動

6月3日(土)AM8:00〜AM10:00に
PTA総務委員、PTA環境委員、ボランティア、先生方で
プールや正門周辺の除草作業を行いました。
とてもきれいになり、6月から始まるプール開きが
気持ち良く迎えられそうです。
詳細は下記の学校ホームページに掲載の通りです。

https://www2.toyota.ed.jp/swas/index.php?id=s_s...

【下山中学校】学校保健委員会・PTA親子作業

 6月17日(土)に、「Jリーガーから学ぶ元気ご飯!」という演題で、グランパスエイトの管理栄養士の方から、朝ご飯をしっかり食べるためには、前日の夜の過ごし方を工夫しましょうというお話を聞きました。その後、暑い日でしたが、たくさんの地域の皆様や保護者の皆様が参加してくださり、生徒のために、校内の環境整備をしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【御作小学校】プール掃除

画像1 画像1 画像2 画像2
5月26日(金)3年生から6年生までの子どもたち19名と保護者の方、教職員で、プール清掃を行いました。
PTAの役員が高圧洗浄機や発電機を準備し、子どもたち、保護者の方、教職員の協力できれいになりました。
子どもたちも一生懸命清掃しきれいになったプールで楽しく元気に泳いています。
保護者と子どもが一緒に清掃する姿は、子どもたちにとっては頼もしく幸せな気持ちになることだと思います。
たくさんの保護者の方にご協力いただきありがとうございました。
1年でこれだけ汚くなってしまうのだという事もわかりました。

【稲武中学校】学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
6月17日の3.4時間目に、PTA主催 令和5年度学校保健委員会
「メディアが心身に及ぼす影響を知って自分の生活習慣を考えてみよう」
を至学館大学の池野尚美氏を講師に開催しました。
生徒のアンケート結果をグラフにして改めて見ると、もう一度スマホの使い方について家族で話し合わなければいけない。と気付かされた保護者が多くいました。

【若園中学校PTA】第1回奉仕作業

画像1 画像1
6月10日(土)午前中に第1回PTA奉仕作業を行いました。
2年生の保護者を中心に、今回は逢妻男川の堤防の除草作業でした。
天候にも恵まれ、充実した奉仕活動になりました。

次回は9月9日(土)に3年生の保護者を中心に実施予定です。

【藤岡中学校ブロック】情報交換会

画像1 画像1
6月18日18時〜19時藤岡交流館で藤岡中学校ブロックの情報交換会を実施しました。
今回は市P連ホームページへ各学校PTAの情報提供について協力をお願いしました。
藤岡中学校ブロックは「藤岡中学校」「飯野小学校」「石畳小学校」「御作小学校」の4校からなり各学校のPTA活動の情報提供と各学校のPTA活動についても情報交換会を実施しました。
藤岡中学校ブロックは市P連の役職に対して輪番制の為、来年の担当「石畳小学校」や再来年「御作小学校」に対して理事の業務内容など情報展開をさせていただきました。
今後藤岡中学校ブロックとして市P連のホームページにブロック4校の活動を掲載していく事で合意いたしました。
更に、市P連の検索方法の説明と、各学校の広報誌に市P連のQRコード掲載についてもご理解いただけました。

【飯野小学校】あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
6月16日7時30分〜8時15分に2回目の四合わせ運動を行いました。
四合わせ運動とは「あいさつをしましょう」「ありがとうを言いましょう」「あとかたづけをしましょう」「明るいえがおでくらしましょう」の四つの活動を進めています。
特にPTAとして、あいさつができる子供にになってほしいという思いであいさつに重点を置いて毎月校舎前であいさつ活動をしています。
「あいさつ」だけでも4ケ条あり「明るく温かい」「いつでもだれにでも」「先に進んで」「続けてつぎのことばを」の4ケ条の頭文字をつなげると「あ」「い」「さ」「つ」になります。
最近では子供たちから「おはようございます。行ってきます」などおはようの後に続けてあいさつができるようになってきました。
家庭でも四合わせ運動について話し合っていただくようきずなネットを使用し配信しています。

【童子山小学校PTA】 保健講座 「性の多様性を理解しよう」開催。

6月14日、3時間目には、父母教師会保健厚生委員会主催の「性の多様性を理解しよう」講座が開催されました。詳細は下記の学校ホームページに掲載の通りです。

https://www2.toyota.ed.jp/swas/index.php?id=s_d...

【藤岡中学校】奉仕作業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月13日8時30分〜10時の間で奉仕作業を実施ました。
当日は保護者40名、生徒60名、先生10名の110名の参加により奉仕作業を行う事かが出来ました。
保護者は、校舎周辺の草刈り、生徒は校庭の草取りを行いました。
例年有志として募集していますが年々参加者が増えてきています。
次回は10月14日を予定しています。

【藤岡中学校】体育祭駐車場ライン引き

画像1 画像1 画像2 画像2
5月20日土曜日16時〜体育祭用駐車場のライン引きを行いました。
ラインが無いときは、約150台の駐車しかできず、3ケ所の駐車場を使用していましたが、ラインを引くことで約240台止めることができるようになり、駐車場も1ケ所にすることが出来ました。(誘導が楽になりました。)


【飯野小学校】資源回収

画像1 画像1 画像2 画像2
6月12日〜6月16日の間で資源回収を実施しています。
完全セルフでPTA役員の立ち会いも無く実施しています。


【飯野小学校】理事会

画像1 画像1
第2回理事会を6月8日19時から行いました。
議題は資源回収、子供たちの安全(家庭での役割)、次年度組織、規約の変更、PTA講演会について議論しました。

【豊南中学校】制服リサイクル販売

画像1 画像1
 豊南中学校では、5月20日(土)育友会活動として制服リサイクル販売を行いました。
 体育祭終了後、会場となった体育館には、多くの保護者の方に足を運んでいただきました。
 多くの制服のご提供、そしてご購入ありがとうございました。

第1回理事会(広報担当者会議)

画像1 画像1
6月3日福祉センターにて、第1回理事会(広報担当者会議)が
行われました。
この日出席した理事21名は、広報活動の役割や記事の執筆の
説明を聞き、作成練習をしながら理解していただきました。
このホームページは、PTA活動をより幅広く多くの人へ知らせていく事を目標としながら、次の記事が楽しみになる、と思っていただけるようなホームページを、理事全員で作っていきたいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
豊田市役所 こども・若者部こども・若者政策課
〒471-8501
住所:豊田市西町3-60
TEL:0565-34-6630
FAX:0565-34-6938