最新更新日:2024/05/13
本日:count up1
昨日:18
総数:27844

西三北地域協働生徒指導推進研究大会

画像1 画像1
11月7日豊田市浄水交流館で行われた西三北地域協働生徒指導推進研究大会に参加しました。
はじめに「仲間と協力し、自分らしく輝ける学校生活」をテーマにして募集された意見発表作文の優秀作品を2人の中高生が発表してくれました。自分らしさを大切にしている意見を堂々と発表していて素晴らしかったです。
後半はポールトゥウィン(株)小宅歩氏より「自分を守るネット利用について」の演題で講演をお聴きし、子ども達を巡るネット上のトラブルの傾向と対策について学びました。まずは生活習慣が乱れるほどのスマホ利用をしないと家族で決めることと、子ども達がリアルの仲間を大切にできるようにサポートしていきたいと思いました。

父母と教師の教育を語る会 教育講演会

画像1 画像1
画像2 画像2
9月20日父母と教師の教育を語る会 教育講演会に参加しました。これは愛知県内の教員、保護者、教育関係者の方々が参加して毎年行われる講演会です。
今年は元プロ車いすテニスプレイヤーの国枝慎吾さんが「国枝慎吾 私の人生 9歳で訪れたターニングポイント」という題で講演されました。
9歳で訪れたピンチ、リオパラリンピックで負けた悔しさを前向きにとらえて車いすテニスに挑戦し続けた姿勢はすごいなと思いました。
現役を引退した今も「人生は一度きり。悔いのない人生を送りたいと宣言します。」と講演を締めくくった国枝さんを今後とも応援したいし、自分のために努力し続ける姿を見習いたいと思いました。

西三北地域協働生徒指導推進委員会

画像1 画像1
7月11日にパルクとよたで行われた西三北地域協働生徒指導推進委員会に市P連を代表して参加してきました。はじめに愛知県教育総合教育センター研究指導主事の磯貝大輔さんから「『人と関わる力』をどう育てるか」という演題で講和をいただき、これからの生徒指導についてわかりやすく解説していただきました。生徒指導というと硬いイメージですが、これからは教育相談のような形に変わっていくのかなと思いました。
また、会議では11月7日に浄水交流館で行われる令和5年度西三北地域協働生徒指導推進研究大会にに向けて準備と地域生徒の「意見発表作文」募集について話し合われました。研究大会で行われる中学生の作文発表も楽しみです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
豊田市役所 こども・若者部こども・若者政策課
〒471-8501
住所:豊田市西町3-60
TEL:0565-34-6630
FAX:0565-34-6938