最新更新日:2024/03/28
本日:count up1
昨日:32
総数:89300

2年生 大谷選手、ありがとう!

画像1
画像2
大谷選手からいただいたグローブとやっとご対面!グローブを見ただけで子どもたちは大興奮。実際に触って、たくさん見て、とても楽しそうでした。あちこちから「キャッチボールをしたくなってきたな〜」という声が。最後はみんなで集合写真を撮って、「大谷選手、ありがとう!」と言いました。この声と想いが届きますように。

2年生 縄跳び大会

画像1
画像2
昨日は縄跳び大会でした。年明け前から練習してきた成果を発揮すべく、全力でとびました。個人種目では自己最高記録を出した子も多くいました。大縄跳びは最高の177回!よくがんばったね!

3年生 なわとび大会

画像1
今日はなわとび大会本番でした!
子どもたちそれぞれが決めた
目標回数に向けてしっかり跳んでいました。
大なわでは3年生の新記録を出せて
とても嬉しかったです!

校内なわとび大会

花坂小児童も参加し、「校内なわとび大会」が開催されました。これまで練習してきた成果を出せるよう、みんなが一生懸命に競技しました。応援の声に励まされながら制限時間いっぱい飛び続けました。なわとびは練習しただけ跳べるようになります。また、大人になってもできる運動です。時間をみつけてなわとびの練習をして、来年も記録を伸ばしましょう。
画像1

三谷マラソン

画像1
かつらぎ町の三谷マラソン大会に参加しました。かつらぎ町の子どもたちと共に日頃の練習の成果を発揮することができました。

ジュニア駅伝 選手選考会

画像1
画像2
画像3
来週に迫ったジュニア駅伝本番に向けて選手選考会を行いました。小学生も中学生に混じって頑張りました!練習の成果が出て自己ベスト記録を出す選手がたくさんいました!
この調子で明日の三谷マラソンも頑張ってほしいと思います!

4年生 今井治平商店さん 珠数についての見学 その2

画像1
画像2
木製のものから琥珀や水晶でできたものまで様々な種類の数珠を見せていただきました。

今井治平商店さん、お忙しい中、子供たちのためにありがとうございました!

4年生 今井治平商店さん 珠数についての見学

画像1
画像2
画像3
今日はふるさと学習の一環で今井治平商店さんにお邪魔して珠数について見学させていただきました。

お店の歴史や珠数について詳しく教えていただいた後、店内の商品を色々見せていただきました。
珠数にも様々な種類があり、子どもたちは驚いたり興味深そうにしたりしながら見学していました。

1年生 たんぽぽ組さんと交流

 木曜日は、たんぽぽ組の子どもたちが小学校に来てくれ、1年生が小学校の様子を伝える活動をしました。初めに、小学校の校歌を歌いました。前日に練習した時は、春に覚えていたはずの校歌を忘れている子もいて心配でしたが、本番は大きな声で歌い切りました。その次は、小学校の行事の紹介をしました。緊張したのか少し早口になりましたが台詞を覚えて堂々と説明ができました。それから、たんぽぽ組の子どもたちに、ランドセルを背負わせたり、教科書を見せながらこんな勉強をするんだよと一人ひとりが優しく話しかけていました。最後は体育館に行って一緒に昔遊びを楽しみました。盛りだくさんの1時間でしたが、なんとか乗り切ることができました。1年生の子どもたち本当によく頑張ってくれました!
画像1
画像2

5年生 図工

画像1
画像2
画像3
トレーシングペーパーを使って、光る筒を作ります。
光らせるとどんな出来上がりになるか想像している場面です。

4年生 大谷選手からのグローブ!その2

画像1
画像2
画像3
大谷選手からの「野球しようぜ!」のメッセージを心に刻み、体育の時間やクラブ活動で野球を頑張りたいと思います!

4年生 大谷選手からのグローブ!その1

画像1
画像2
画像3
4年生にも大谷翔平選手からの熱いメッセージとグローブのプレゼントがやってきました!

みんなでありがたく使わせていただきたいと思います!

4年生 体育「タグラグビーその2」

画像1
画像2
タグラグビーも授業を重ね、今日は3人チームでのミニゲームを行いました。

足の速い子が走って相手チーム陣地を突破しトライしたり、巧みにパスを回してトライしたりと様々な作戦を考えて取り組んでいました。

攻守ともに様々な作戦が考えられるので、子供たちからも「もっとやりたい!」という声があがっていました。
技術だけでなく、考える力やチームワークも大切にして体育を楽しんでもらえたらと思います。

4年生 工房福形さん 位牌づくり見学

画像1
画像2
画像3
今日はふるさと学習の一環として、福形さんの工房にお邪魔し、位牌づくりの見学をさせていただきました。
見学では、実際に位牌や位牌づくりに使う材料などを見せていただきながら、位牌づくりの歴史や製造方法を詳しく教えていただきました。

また、その他にも「お仕事をする上で、小学生のうちにどんなことを頑張るべきか」についてためになるお話を聞かせていただき、とても勉強になりました。

福形さん、お忙しい中、本当にありがとうございました!

6年生 道徳科 命を見つめて

がんにかかった少女が命の尊さを伝えるために、弁論大会に出場するお話でした。この教材で「生きることとは」というテーマで命について考えました。闘病生活の辛さやその苦しみなどに負けないように必死に生きる主人公の姿にみんな胸を打たれたようでした。
感想では、生きることへの感謝、生きていることへの素晴らしさ、嬉しさなど改めて生きることについて深く考えることができました。
画像1

6年生 外国語科 小学校の思い出を伝えよう!

小学校で心に残っている思い出を伝える学習をしています。今日は、友達と交流したり、発表を動画に撮ったりしました。同じ行事を選んでいても、内容が様々で聞いていて楽しかったです!
画像1
画像2
画像3

1年生 体育

 大縄の8の字跳びの様子です。入るタイミングは先生に助けてもらっている子もいますが、上手に跳べるようになってきました。今までの最高記録は3分間で148回です!
画像1

1年生 図工

 先週から作っていた鬼のリースが完成しました。折り方が難しいところもありましたが、友達と協力しながら完成させることができました。
画像1
画像2

1年生 国語

 どうぶつの赤ちゃんの学習を終え、その後に、自分たちで図書室にある本からお気に入りの動物を選び、本の中身から必要な情報を見つけてそれぞれの赤ちゃんについてまとめています。たくさんの文章の中から探し出すのに苦労しましたが、集中して読書活動に取り組んでいました。
画像1

1年生 図工

 鬼のお面を作りました。色は表情は自分たちで選んで決めました。金曜日に持ち帰ろうと思います。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
高野町立高野山小学校
〒648-0211
住所:和歌山県伊都郡高野町高野山376
TEL:0736-56-2140
FAX:0736-56-5557