最新更新日:2024/03/28
本日:count up1
昨日:32
総数:89301

4年生 外国語活動 欲しいものを相手に伝えよう!

今回の外国語活動は、野菜や果物の中で欲しいものとその数を伝えたり、外国と日本の市場の違いについて学習しました。

何が欲しいか店の人に聞かれ、「○○が欲しい。なぜなら、△△を作るから!」など、日常でのコミュニケーションに近づけた活動をしました。
画像1
画像2

1月24日 今日の学習の様子1

3時間目
 2年生は、算数の直角の学習をしていました。
 一週間ぶりの算数でしたが、「三角定規の直角を持ってバンザイしてごらん。」と言われると、すぐに直角を見つけていました。
 久しぶりに、元気な声が教室に響き渡りました。
 みんなと勉強ができて、うれしいね。

画像1
画像2
画像3

今日の学習の様子2

 3年生は、外国語活動の学習をしていました。ALTのショーン先生と中学校の鍛冶先生と一緒に、色や形の言い方を覚えていました。そして、教科書の絵の中から、「yellow star」など、色と形を聞いて探し、「1番に見つけた」と競い合っていました。
画像1
画像2

今日の学習の様子3

 4年生は、理科の学習で、「空気はどのようにあたたまっていくのだろうか」を調べていました。教室の上の方は25度、下の方は15度と測った後、実際に体感して、温度の違いを確かめていました。
画像1
画像2
画像3

今日の学習の様子4

4時間目
 1年生は、国語科で、「買い物ごっこをしよう」の看板作りをしていました。アイス屋さんやくだもの屋さんなどがありました。楽しい買い物ごっこができそうですね。
画像1
画像2
画像3

今日の学習の様子5

 5年生は、理科の学習をしていました。
 ミョウバンと食塩を溶かした水溶液を冷やしていくと、どうなるかもう一度取り出せるのかを実験しました。ところが、冷えすぎて、すでにミョウバンの粒が・・・高野山ならではのアクシデント。
 もう一度、温め直して、実験再開。
 今度は、冷やすために運動場から雪を集めてきて実験しました。高野山ならではの実験でした。

画像1
画像2
画像3

今日の学習の様子6

5時間目
 6年生は、外国語科の学習で、東京オリンピック・パラリンピックでの競技名の単語を勉強し、「Do you want to watch basketball?」など、友だち同士で聞き合いました。
画像1

今日の学習の様子7

 3年生は、文化財防火デーの消火訓練を見学に行きました。伽藍境内の蓮池に何台もの消防車が集まり、何本も放水される様子はとても迫力があり、また、とてもきれいでもありました。

画像1
画像2
画像3

4年生 理科 ビーカーの水はどうあたたまっていくのだろうか

金属と試験管に入れた水のあたたまり方についての学習をいかして予想し、実験に挑みました。実験途中、あたためられた水の動きの様子を見ていて、「神秘的!」という驚きの言葉が飛び出していました。
画像1
画像2

1月24日

 今日も朝、少し雪が降りました。今日の雪はさらさらでした。
 運動場もすぐに真っ白でした。
 休憩時間には、低学年の子ども達が元気に遊びにきました。
画像1
画像2
画像3

4年生 国語科 作った詩を交流しよう!

「のはらうた」という詩集を学習し、各自で詩を作りました。
そして、作った詩を交流し、好きなところや良い表現などについて意見交換しました。

笑いあり、歓声ありの交流会でした!
画像1
画像2

4年生 理科 水はどのようにあたたまっていくのだろうか

金属に続いて水のあたたまり方についても実験しました。

金属の時とは違い、予想の段階で意見が分かれ、結果について児童は、たくさんのつぶやきをしながら学習し、さらに深めることができました。
画像1
画像2
画像3

4年生 理科 金属はどのようにあたたまっていくのだろうか

金属のあたたまり方について、予想し実験しました。

矢印を使い、しっかり予想できたことで結果に対して驚きがありました!
画像1
画像2
画像3

1月23日 今日の学習の様子1

 3時間目、6年生は音楽です。合奏曲「打上花火」のパート練習をしていました。来週の合奏練習に向けて、パートに分かれて練習していました。
画像1
画像2
画像3

今日の学習の様子2

 5年生は算数で、「割合」の復習をしていました。みんな練習問題を解いて、答え合わせをしていました。(1・2枚目)

 4年生は算数で、「変わり方」の学習をしていました。二つの表を比べていました。(3枚目)
画像1
画像2
画像3

今日の学習の様子3

 4時間目、1年生は道徳で、「くりのみ」というお話で、「困っているお友だちには、どうしたらいいのか?」について 、みんなで考えていました。自分の考えをしっかり言えていて、「理由は、・・・だからです。」と言える子もいて、感心しました。
画像1
画像2
画像3

今日の学習の様子4

 3年生は、算数で「グラフの書き方」の学習をしていました。(1・2枚目)
 大きな数だったので、目盛りも10とびでしたが、みんなすらすらと書けていました。

 2年生の教室です。(3枚目)
 明日から、授業再開です。
 担任も教室で明日の準備をしています。
 「2年生のみなさん、待っていますよ。」
画像1
画像2
画像3

今日の学習の様子1

 3時間目、1年生は体育館でなわとびをしていました。
 この間より、ずいぶんと上手になっていました。
 「見て、跳べるようになったよ。」「見て、けんけんで跳べるよ。」「交差とびができるよ。」「後ろとびが得意だよ。」「本気とびができるよ。」といっぱい見せてくれました。
画像1
画像2
画像3

今日の学習の様子2

 3年生は、国語科の「詩集をつくろう」の学習で、お気に入りの詩を写し、詩に合うイラストも描いて、素敵なオリジナルの詩集を作っていました。「この詩は、絵描き歌になってるんだよ」と書いて見せてくれました。
画像1
画像2
画像3

今日の学習の様子3

 4年生は、担任が出張で、南口先生と図書室で読書をしていました。図書委員さんが、貸し出しのお仕事をしてくれていました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 委員会活動
6年生を送る会(3・4限)
3/12 丸太いす作り(6年)
丸太いす贈呈式
3/13 卒業式予行
3/15 代表委員会

学校だより

保健室から

スクールプラン

いじめ防止基本方針

警報発令時の登校

地震発生時の対応

児童の携行品について

高野町立高野山小学校
〒648-0211
住所:和歌山県伊都郡高野町高野山376
TEL:0736-56-2140
FAX:0736-56-5557