最新更新日:2024/03/28
本日:count up1
昨日:32
総数:89300

5年 家庭科調理実習

画像1
画像2
画像3
グループで楽しくいただきました。
とてもおいしかったです。

5年 家庭科調理実習2

画像1
画像2
きれいに盛り付けをして、みんなでおいしくいただきました。

5年 家庭科調理実習

画像1
画像2
画像3
5年生から学習が始まった家庭科の調理実習をしました。
「ゆで野菜」をグループに分かれて協力しながら作りました。

5年 森林体験事後学習2

画像1
画像2
最後に、クラスの代表があいさつをして、記念写真を撮りました。

5年 森林体験事後学習

画像1
画像2
画像3
森林体験で見てきた、檜の木を板にしてきてもらい、電気ごてで模様をつけています。
電気ごての使い方に苦戦しながらも、いろいろな模様をつけました。

5年 歯みがき大会

画像1
画像2
画像3
養護の堀畑先生が歯みがきについて、DVDを見ながら教えてくれました。
最後にみんなで歯みがきをし、歯肉炎やむし歯にならないように考えました。

6年生 体育科 バレーボールをしよう!

前回に引き続き、三段攻撃の練習をしました。さらに、サーブ練習も始めました。
三段攻撃では、攻撃側は、アタックまでつなげられるようになり、守備側はレシーバー→セッターまでつなげられるようになりました。試合が楽しみですね!
画像1
画像2

6年生 終わりの会 1週間の月目標の反省!

今月から月目標の反省は、話し合って振り返ることにしました。そのおかげで、ただ単に守れた、守れていないだけで終わらず、どう守れたのか、どう守れなかったのかについて詳しく反省できました!きっと次週につながるはず!
画像1

6年生 家庭科 掃除道具をつくろう!

家庭科の時間に毛糸でたわしを作りました。
初めはとても戸惑っていましたが、だんだんと慣れて、帰り頃にはとても長く編むことができていました!
画像1
画像2

1年生 終わりの会

終わりの会では「今日のホットニュース」を発表するということをしています。今日あった楽しかったことや親切にしてもらったこと、友達の頑張っていたことを発表します。
画像1

1年生 生活

だんだんとアサガオが成長してきました。センチメートル単位ですが、長さの測り方も教えると、アサガオが何センチメートルか調べたがる子がたくさんいました。成長を見て喜びを感じる子や、生活がもっと好きになってきたと思ってくれた子もいました。
画像1
画像2

1年生 外国語

2回目の外国語の授業でした。今回は、動作を表す単語を学習しました。発音だけでなく、言われた単語の動きを実際にしたり、ゲームをしたりしながら活動しました。
画像1
画像2
画像3

1年生 算数

「いろいろなかたち」の復習問題に取り組みました。さしを上手に使って線を引くことができるようになってきました。
画像1

6年生 外国語科 時間の言い方に親しもう!

今日から時間の言い表し方の勉強が始まりました!「朝ごはんは7時に食べます。」など、ショーン先生の生活について聞きました。そのあと、60までの言い方などを確認しました。今度は自分達のことを言えるかな?
画像1

6年生 森林学習 ウッドバーニングをしよう!

自分達が間伐した中の檜の木を板にしてもらい、それに電気ごてで模様をつけていきます。(ウッドバーニング)テーマは春から夏にかけての花です。
真っすぐな線を引くのが難しいと言いながら、一生懸命に楽しみながら取り組みました!
画像1
画像2

3年生 英語

3年生の英語は、「I like〜.I don't like〜.」の表現と「色とスポーツの英語」を勉強しました。
机の中央に消しゴムを置いて、ALTの先生の発音を聞き分けて、正しいときだけ消しゴムを取ります。
子どもたちは、英語の聞き分けに苦戦しながらも、集中してゲームに参加していました。

画像1
画像2
画像3

3年生 国語

3年生の国語は、『気になる記号』を勉強しています。
身の回りにある記号を調べて、報告書作りを行います。
子どもたちは、思っていた以上に身の回りに記号があふれていることに驚いていました。
「記号を三種類見つけてね。」と言ったのですが、「先生、三種類じゃ足りないから、もっと調べていい?」とやる気いっぱいといった感じでした。暗号を解くみたいで、記号のことをもっと知りたいと思ったようです。
画像1
画像2
画像3

よい歯を育てるコンクール終了

審査の結果、第3位に2年生の井口さんと3年生の田川さんが入賞しました。おめでとうございます。代表の6名は、歯の健康について多くのことを学んでくれました。学級に戻ったら学んだ事をしっかり伝えて欲しいと思います。
画像1

歯の学習

審査を終えた子供達は、はの模型を作ったり、歯医者さんの道具を使って治療体験や自分の口の中を特殊なカメラで見せてもらったり、様々な体験、学習をしています。
画像1
画像2

よい歯を育てるコンクール

よい歯を育てるコンクールが始まりました。今年で67回目となる伊都地方にだけ続く伝統あるコンクールです。おじいちゃん、おばあちゃんもこのコンクールに出場した方もおられるかもしれまん。今年は審査順が2番目ですでに審査を終え体験コーナーで歯の学習を行なっています。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/15 青葉まつり参加
6/17 振替休業
高野町立高野山小学校
〒648-0211
住所:和歌山県伊都郡高野町高野山376
TEL:0736-56-2140
FAX:0736-56-5557