最新更新日:2024/03/25
本日:count up17
昨日:23
総数:89285

校内水泳大会1

 8月9日、今日は登校日で校内水泳会がありました。
 たくさんの保護者の方に見に来ていただき、またたくさんの声援をいただき、ありがとうございました。子どもたちもさらに力を発揮することができたことでしょう。


画像1
画像2
画像3

校内水泳大会2

 4・5・6年生は、個人種目とリレーに参加し、迫力ある泳ぎで、力いっぱい泳ぐことができました。最後の80Mリレーは白熱し、とても盛り上がりました。
画像1
画像2
画像3

校内水泳大会3

 1・2・3年生は、泳力測定や20M・40Mに挑戦することができました。さらに、ボール取りゲームも楽しくすることができました。
画像1
画像2
画像3

校内水泳大会4

 最後の自由水泳では、全校児童がプールに入り、薗田先生と大家先生が持つかごにボールを入れたりして遊びました。
 整理体操では、6年生が中心に体操を進めてくれましたが、しっかりと大きな声を出してくれたので、1年生から5年生も大きな声を出すことができました。高野山中に響き渡りそうな大きな声で整理体操をすることができました。
 みんなよく頑張りましたね。
 さあ、夏休みも残り半分。
 楽しい思い出がいっぱいできるといいですね。
画像1
画像2
画像3

校内水泳大会のお知らせ

 明日8月9日(金)9:00から校内水泳大会を本校プールにて行います。
 プログラムは以下の通りです。
 お時間がありましたら、子どもの頑張る姿をぜひ見に来てあげてください。
画像1

今日の自由水泳

 今日、自由水泳に来ていたのは13名で、プールが広く感じました。
 浮島をベットのようにして一人で寝てみたり、プールの中でドッジボールの練習をしたりと、日頃では行えない遊びをして、いつもと違った自由水泳を楽しんでいました。
 明日は、たくさん来てくれるかな?
画像1
画像2
画像3

野菜がたくさん収穫できたよ!

 6年生が育てている野菜がたくさん実をつけています。
 キュウリ、トマト、ナス、ピーマン・・・。
 土日の間に、キュウリがこんなに大きくなってしまいました。
 自由水泳に来た6年生たちは、収穫したその場でかじり始めました。
 「おいしい!」と、この笑顔です。
画像1
画像2

めだかの赤ちゃんがやってきた!

 地域の方が、生まれたばかりのめだかの赤ちゃんを学校に持ってきてくれました。
 児童玄関の金魚の隣に置いてもらいました。
 とっても小さくて、よーく見ないとわからないくらいですが、たくさんのめだかの赤ちゃんが泳いでいます。
 今度、学校に来た時、探してみてね。
画像1
画像2
画像3

自由水泳

 今年も、PTA実行委員さん、地区委員さんのご協力を得て、自由水泳を行っています。
 今日は、43名の児童が泳ぎに来ていました。
 楽しそうに浮島に乗ったり、ボールで遊んでいたりしていました。また、練習コースで一生懸命練習している子もいました。
 8日までやっていますので、たくさん泳ぎに来てくださいね。
画像1
画像2
画像3

県大会に向けてドッジボールの練習

 8月4日(日)に行われた伊都ドッジボール大会で2位になり、8月24日(日)に行われる県大会に出場することが決まりました。
 子どもたちは、早速今朝8時から9時半まで練習をしました。
 みんな、頑張ってね。
画像1
画像2
画像3

橋本市高野町内水泳記録会1

 7月25日、橋本市高野町内水泳記録会に5・6年生から20名の児童が参加しました。
 今年は、熱中症対策として午前中に競技が終われるようにと、1時間早くスタート。
画像1
画像2
画像3

橋本市高野町内水泳記録会2

 晴天で猛暑の中、児童たちは、とても広くて深い50mプールで、日頃の練習の成果を発揮して頑張りました。自己ベストを11秒も縮めた児童もいたようです。フォームがきれいで、テントで応援していても高野山小学校の児童がよく分かったそうです。
画像1
画像2
画像3

橋本市高野町内水泳記録会3

 本当によく頑張りましたね。
 夏休みの素敵な思い出になりましたね。

画像1
画像2
画像3

個人懇談会・水泳特別練習・サマースクール

 7月22日・23日・24日の3日間、個人懇談会にご参加いただき、ありがとうございました。
 また、子どもたちも3日間、サマースクール・水泳特別練習に参加し、頑張りました。
 明日はいよいよ、橋本市高野町内水泳記録会です。
 出場する5・6年生の皆さん、練習の成果を発揮して頑張ってくださいね。

 学級園には、各学年が植えた植物がすくすく育っています。
 5年生のトウモロコシはすごく大きくなりました。
 6年生のキュウリも毎日おいしそうな実ができています。
 
画像1
画像2
画像3

夏休み前集会

 今日は、4時間目に夏休み前集会がありました。
初めに、校長先生からのお話がありました。
 今年度の4ヶ月間の頑張りについて、ほめてもらいました。
 特に、あいさつについて、児童会中心のあいさつ運動のおかげで、元気なあいさつの声が高野の町に響きわたるようになったと、ほめてもらいました。
 また、明日からの夏休みには、宿題を先にすませ、夏休みにしかできない体験をしましょうというお話をしてもらいました。
 その後、夏休みに気をつけてほしいことを薗田先生からお話してもらいました。

 さあ、明日から待ちに待った夏休み。
 楽しい思い出いっぱいの夏休みになるといいですね。
 
画像1
画像2
画像3

1年生 夏休み前集会

 今日は、4時間目に夏休み前集会がありました。
 今日は、1番に体育館に来ていたのが1年生。
2番目に来た6年生と静かに体育座りで待ってくれていました。
 おかげで、後から来る学年も静かに集まることができました。

 その後の集会での聞いている姿勢も良く、特に良かった子は、校長先生に「とっても聞く態度がよかったね。100点満点中の200点だ。」とほめてもらっていました。

 入学してまだ3ヶ月半ですが、立派な小学1年生になりましたね。
 みんな、とても頑張りました。
 
画像1
画像2

エコキャップ運動 終了のお知らせ

高野山小学校の伝統的な取組の一つとして、リサイクルの促進、CO2の削減、売却益で発展途上国の医療支援等の目的で行われているエコキャップ運動に長年にわたり参加して参りましたが、近隣の回収業者が事業を廃止し、引取先が遠方となることから、現在、ご寄付頂いているものを最後にエコキャップ運動を終了させていただくことになりました。長年にわたり、ご支援ご協力頂きました保護者の皆様、地域の皆様のご厚意に心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
 回収キャップ累計個数:236,060個(ワクチン約160人分) 

交通安全教室1

 今日は、PTA社会文化部主催の交通安全教室が行われました。
 信号や横断歩道、踏切での渡り方を教えていただき、1・2年生は実際に歩きながら、教えていただきました。

画像1
画像2
画像3

交通安全教室2

 また、自転車に乗る時の注意も分かりやすく教えていただきました。
 ・頭を守るためにも、必ずヘルメットをかぶりましょう。
 ・周りの人にけがをさせてしまうかもしれない乗り物です。
  十分周りの人に気をつけて、乗りましょう。
 ・自転車に乗る時は、しっかりとハンドルをにぎり、周りをしっかりみましょう。
  スマホを触りながらや、手荷物を持ちながらの運転は危険なのでやめましょう。

画像1
画像2
画像3

交通安全教室3

 次に、きしゅう君の家についてのお話もありました。
 「不審な人に出会ったら、手荷物を捨てて、すぐに逃げましょう。」と、教えていただきました。
 1年生は、実際にランドセルを捨てて、逃げる練習もしました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
高野町立高野山小学校
〒648-0211
住所:和歌山県伊都郡高野町高野山376
TEL:0736-56-2140
FAX:0736-56-5557