最新更新日:2024/03/28
本日:count up1
昨日:32
総数:89300

6年生 学級庭園のお手入れ

夏も終わりにさしかかりましたが、まだキュウリやトマト、ピーマンが収穫できています。みんなで実がなりやすいように手入れをしました。
画像1
画像2

5年生 縄ない体験1

 9月6日(金)に、花坂の上田さんに縄のない方を教えていただきました。
 初めは、なかなか上手くできなくて苦戦していましたが、少しこつを聞いてやり方がわかると、どんどん上手になっていきました。
画像1
画像2
画像3

5年生 縄ない体験2

 最後は、どんどんわらを足していき、長い縄を作ることもできました。二人で引っ張ってもはずれない丈夫な縄ができました。
 上田さん、ありがとうございました。そして、稲刈りもよろしくお願いします。
 今日、作った縄は17日の稲刈りで使います。
画像1
画像2
画像3

6年生

 9月5日(木)に、プログラミング教育がありました。
 算数の「拡大図と縮図」を学習した後、スクラッチというソフトを使って「プログラミングを使って、拡大図を書こう。」という学習をしました。
 「100歩進んで、90度曲がる」という繰り返しのプログラムを作ると、鉛筆を持った猫が歩いて、正方形ができます。「150歩進んで、90度曲がる」という繰り返しのプログラムを作ると1.5倍の拡大図ができました。その後、三角形や五角形などを描くプログラミングもしました。最後は、発展的な学習として、台形など繰り返しではない図形のプログラミングもしました。

画像1
画像2
画像3

5年生 プログラミング教育

 9月5日(木)に、プログラミング教育がありました。
 算数の整数を学習した後、プログレというソフトを使って学習しました。
 「3の倍数で自分の名前を言う」ようなプログラムをくんで、思い通りにいくと、喜んでいました。その後、どんどんレベルが上がっていきましたが、複雑なプログラミングもこなし、どんどん上達していきました。
画像1
画像2
画像3

新メニュー ガパオライス

本日の給食のメニューは、初登場のガパオライス、コールスローサラダ、手作りゼリー、牛乳でした。ガパオライスは、タイ料理で玉葱、にんじん、ピーマン、しめじ、にんにく、バジル、キャベツ、きゅうり、コーン、鶏肉、豚肉、大豆を細かくきざみ、味付けしたものです。ほのかな酸味とほどよい甘辛さが食欲をそそります。子供たちの笑顔からそのおいしさがお分かりいただけると思います。今後、人気メニューになるかもしれません。
画像1
画像2
画像3

集会1

 今日は、集会がありました。
 校長先生からは、
「運動会に向け、全校みんな心を一つにして頑張りましょう。」
というお話がありました。
 そして、みんなで手をたたいて、一つの音になるか、試してみました。
 初めはなかなか上手くいかなくて、バラバラな音だったけど、だんだんと揃ってきました。
 まだ、完璧な一つの音にはならなかったけど、きっと運動会は心を一つにして頑張ってくれることでしょう。

 その後、自転車の乗り方についてのお話がありました。
・自分の命を守るためにヘルメットをかぶりましょう。
・二人乗りはしない。
・二人並んで乗らない。
・自転車レースをしない。
・傘をさしながらなど、片手運転しない。
などの注意をしてもらいました。

画像1
画像2
画像3

集会2

 児童会からは、挨拶運動や月目標についての話がありました。
 その後、高野山競書大会の表彰がありました。
 たくさんの児童が参加し、素晴らしい成績でした。
 最後は、あいさつの上手な班に見本をみせてもらいました。
 本当に気持ちのいいあいさつでした。
 明日から、高野山中に気持ちのいいあいさつが響きわたるといいですね。
画像1
画像2
画像3

3・4年生 体育

 6時間目、3・4年生は体育でした。
 運動会のリレーの練習をしました。
 1回目は、誰からもらうのか、誰に渡すのか混乱することもありましたが、2回目は、上手にバトンパスができました。
画像1
画像2
画像3

2年生 図工

 5時間目、2年生も図工でした。
 秋のくだものを描いた画用紙の上に新聞紙をちぎって、色をつけていました。
 おいしそうなぶどうやなしがいっぱいでした。
画像1
画像2
画像3

1年生 図工

 5時間目は図工でした。
 ねんどで、おもいおもいの物を作っていました。
 恐竜やケーキ、公園、土星、など・・・。
 子供たちの創造力の豊かさに驚かされました。
画像1
画像2
画像3

PTA実行委員会学級委員長合同会議

 8月30日に、PTA実行員会・学級委員長合同会議が行われました。
 今回は、運動会について、話し合っていただきました。
 前日・当日の役割分担などを決めていただいたり、当日のPTA種目を考えたりしていただきました。いろいろな競技を考えていただきましたが、その中からどなたでもご参加いただけるものを選んでいただき、今年度は、『玉入れ』と『運水』に決まりました。
 『運水』とは、バケツの水をお玉等ですくって運び、ペットボトルに貯めていく競技です。
 楽しそうな競技ですので、たくさんのご参加お待ちしております。

1年生 体育

 今日は、1年生と2年生とで合同体育をしました。
 2人ずつ、運動場を一周走って、タイムを計ってもらっていました。
 コーンを目印に丸く走るのが、なかなか難しそうでしたが、どの子も一生懸命走っていました。
画像1
画像2
画像3

6年生 外国語科 様々な職業の言い方に慣れよう!

今日は色々な職業の言い方に触れました。そして、ゲームを通して、自分のなりたい職業を言ったり、友達のなりたい職業を聞いたりしました。


画像1
画像2

夏休み作品展

 今日から3日間、2階ランチルームにて「夏休み作品展」を行っております。
 絵画や習字、工作、自由研究など、たくさんの作品を展示しています。
 子どもたちの力作を是非ご覧ください。
画像1
画像2
画像3

夏休み作品展2

 8月28日(水) 13時〜16時
 8月29日(木)  9時〜16時
 8月30日(金)  9時〜20時

画像1
画像2
画像3

夏休み作品展3

 尚、晴天の場合は、運動場に駐車してください。
 雨天の場合は、体育館下職員駐車場に駐車してください。

画像1
画像2
画像3

かき氷

 サイエンスショーの後は、みんな楽しみにしていたかき氷です。
 かき氷もPTAの方々にご準備いただきました。
 今年はあいにくの雨で、体育館の中でしていただきました。
画像1
画像2
画像3

かき氷2

 1年生から順番に、好きなシロップやトッピングを盛っていただき、自分だけのスペシャルかき氷を作って食べました。
画像1
画像2
画像3

かき氷3

 みんな、とてもおいしそうに食べていました。
 おかわりもたくさん並んでいました。おなか、こわさなかったかな?


画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/27 集会
11/28 豆腐作り(3年)
11/29 ごまとうふ作り(4年)
12/2 6年生中学校制服採寸
12/3 漢字の博士試験
遠隔合同授業(4年生)(5・6限)
SC SSW 来校
高野町立高野山小学校
〒648-0211
住所:和歌山県伊都郡高野町高野山376
TEL:0736-56-2140
FAX:0736-56-5557