最新更新日:2024/05/03
本日:count up42
昨日:52
総数:91054

1年生 国語

 「ものの名前」の単元で、お店屋さんごっこをしました。グループで何屋さんにするかを決め、それぞれのお店にはどんなものが売っているのか考えました。タブレットを使って画像を見ながら上手に売り物の絵が描けました。
 売り物の準備ができたら、普段お店屋さんではどんな会話があるのか考え、練習しました。
 そして本番では、にこにこした笑顔や元気の良い接客でお客さんに物を売る様子がたくさん見られました。自分で買い物に行く機会は今まであまりなかったかもしれませんが、これからは、ここで習ったことを活かして実際にお買い物に行ってみてほしいと思います!
画像1
画像2

2年生 お話作りの名人!

画像1
画像2
国語の学習で「はじめ・中・おわり」のまとまりでお話を作りました。色んなハプニングが起こったり、ほっこりエピソードがあったりと子どもたちの物語は十人十色です。発表会ではみんながお互いのお話に興味津々でした。2年生にはお話作りの名人がたくさんいるんだとわかりました!

4年生 理科「水の体積の変化」

画像1
画像2
画像3
理科で、水と空気について学習しています。今回は、水の体積は押し縮めることができるか実験でたしかめました。空気とは違って水は押し縮めることができないことが分かりました!空気・水鉄砲を使って楽しく実験しました!

4年生 理科「体積の変化」

画像1
画像2
画像3
理科の授業で、温度による体積の変化について学習しています。今回は金属の体積について実験しました。とても硬い鉄球の体積が変わったことに子どもたちは驚いていました!

4年生 精進料理についての学習その3

画像1
画像2
画像3
今日の見学でふるさとの伝統的、代表的な食文化の一つである精進料理についてくわしく学ぶことができました。

一乗院の皆様、子供たちのためにご指導いただき、本当にありがとうございました。

4年生 精進料理についての学習その2

画像1
画像2
画像3
精進料理について教えていただいた後には、実際に料理を食べさせていただきました。

「五味・五法・五色」など教えていただいたことを確かめながら、みんな大喜びで料理をいただきました。
 どの品もとても美味しく、ボリュームたっぷりで子供たちも大満足の様子でした。

4年生 精進料理についての学習その1

画像1
画像2
画像3
今日は一乗院さんにお世話になり、精進料理について学びました。
はじめに精進料理の歴史やきまりなどについて教えていただきました。

精進料理には出汁も非常に大切だそうで、クイズ形式で何の食材からとった出汁かを教えていただきました。子供たちは五感を使って楽しそうに何の出汁かを考えていました。

5年生 国語 年賀状をデザイン!

画像1
画像2
画像3
国語の授業では、年賀状のデザインをしました。
今は送らない人も多いですが、日本の伝統文化として親しみながら出してくれるといいなと思います!

5年生 外国語 高野町の道案内2

画像1
画像2
画像3
英語での道案内の学習の発展編で、プレゼン形式で自分の好きな高野町の建物について発表しました!
プレゼン形式で、初めの挨拶やプレゼンを終える一言もしっかり言えていました。
よくがんばりましたね!!

5年生 外国語 高野町の道案内1

画像1
画像2
画像3
先日の研究発表会の続きの内容になります。
高野町にあったらいいなと思う建物への道案内を地図を使って案内しました。

5年生 今週の様子-マラソン大会3

画像1
画像2
走り切ったあとはPTAの方々からのあめをいただきました。
美味しそうに、また嬉しそうに食べている様子もあり、少しは労われたのかなと思います。
子どもたちのために日頃よりご尽力いただきありがとうございます!

5年生 今週の様子-マラソン大会2

画像1
画像2
画像3
今回のマラソン大会は大学の折り返し地点まで応援の声が響くこともあり、驚きました。
応援から力をもらえた子もいたのではないでしょうか。
頑張る気持ちよさや励まし合うよさも感じられるマラソン大会になっていたら幸いです!

5年生 今週の様子-マラソン大会1

画像1
画像2
画像3
29日(水)にはマラソン大会がありました。
自分の限界を目指して、みんな力一杯挑戦している姿が見られました!

5年生 今週の様子-舞台鑑賞

画像1
画像2
画像3
28日の火曜日に舞台鑑賞がありました。5・6年生は舞台に出演する体験もあり、子どもたちの印象に深く残っていたと思います。
スポットライトを浴びながら、ミュージカルのように歌って踊るみんなの姿はとても見応えのあるものでした!

6年生 国語科 鳥獣戯画を読む

この説明文では、筆者の表現や話の進め方などの工夫を学び、日本文化を発信するパンフレットを作ります。

今回は、ロイロノートのシンキングツールであるXチャートを使い、工夫点を探しました。
画像1
画像2
画像3

6年生 国語科 みんなで楽しく過ごすために

国語科で目的や条件に応じて、話し合いを学びました。

児童会の取組である、「全校遊び」でどんな遊びがいいのだろうかと様々な遊びとルールの意見を出し合い、話し合いました。
画像1
画像2
画像3

3年生 図工

今日の図工では
かなづちと釘を使って工作を作りました!
図工で初めて使うかなづちに
ウキウキしながらも真剣に
打っている様子です!
完成が楽しみです!
画像1
画像2
画像3

4年生 全力を出し切ったマラソン大会!

画像1
画像2
画像3
今日のマラソン大会では、全員が前回のタイム測定のタイムを上回る一生懸命な走りを見せてくれました。
終わってから感想を聞いてみると、「友達に抜かれて悔しかった!」や「もう少し速く走れたと思う」という感想や「目標を達成できて良かった!」、「最後に友達に勝てて嬉しかった!」といったものなど様々な感想が聞かれました。
感想は一人ひとり様々だと思いますが、今日の経験をまた次の頑張りにつなげていってもらえたらと思います。
終わってからは、PTAの皆様からいただいたあめを美味しくいただきました。保護者の皆様、お忙しい中、子供たちのために大会のサポートや応援ありがとうございました。

文化庁学校巡回公演(観劇)について

画像1
劇団ポプラさんから色紙を頂きました。
皆さんに、紹介します。

2年生 がんばったよ!マラソン大会

画像1
画像2
11月に入って少しずつ取り組んできたマラソン練習。雨などであまり外で走る練習ができませんでしたが、最高の走りを見せてくれました。自己ベストを更新する子どもたちも多くいました。来年は少し距離が長くなりますが、ぜひ頑張ってほしいです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
3/1 児童会役員選挙
3/4 委員会
高野町立高野山小学校
〒648-0211
住所:和歌山県伊都郡高野町高野山376
TEL:0736-56-2140
FAX:0736-56-5557