最新更新日:2024/03/19
本日:count up19
昨日:52
総数:89000

PTA ヨガ体験会

 PTA家庭教育部主催のヨガ体験会が行われました。
 ヨーガインストラクターの田中里枝さんをお迎えし、ヨガのご指導をしていただきました。12人の方に参加していただき、リラックスした時間を過ごしていただけたのではないでしょうか。
 体も心もリラックスし、最後は、みなさん笑顔に・・・
画像1
画像2
画像3

いったん止まって右左

 今日は、朝早くからPTA実行委員の方々が、交通安全のために足型マークを設置してくれました。(写真は小学校前と大学前です。)
 子ども達は、早速足型マークに乗り、「いったん止まって、右左」をして、帰っていきました。
 明日からも、車に気をつけて、寒いけど元気に登校してくださいね。

 PTA実行委員の皆さん、寒い中、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

もちつき大会1

 12月11日(火)に毎年恒例のもちつき大会がありました。この餅つきに使われるもち米は、花坂小学校の児童のみなさんと高野山小学校の5年生が、花坂の上田さんにお世話になり、田植えや稲刈りをしたもち米です。
 初めに、社会文化部長の井上さんから、「お餅が丸いのはみんな仲良く(円満)という思いがこもっている」というお話をしていただきました。
 今年は、つきたてのお餅を食べさせていただきました。やっぱりつきたては、やわらかくて、とてもおいしくて、みんなとても喜んでいました。


画像1
画像2
画像3

もちつき大会2

 また、今年も白・ピンク・緑(よもぎ)の3色のお餅を用意していただきました。子どもたちもお餅をつかせてもらいました。高学年は、重い杵を力いっぱいついていて、さすがでした。低学年も小さい杵を頑張ってついていてかわいかったです。町長さんもかけつけてくれました。
画像1
画像2
画像3

もちつき大会3

 みんなでついたお餅を小さくちぎってもらい、丸めていきました。ドーナツ型やかさもちなどもありました。「おへそを下にして」ときれいに丸めている子もいました。

画像1
画像2
画像3

もちつき大会4

 いよいよ、食べます。味付けは、砂糖醬油・きな粉・あぶりバター・のりの4種類から好きな味を選んで、食べました。3個のお餅をぺろりとおいしそうに食べていました。
 
 前さんはじめPTAの方々、前日からいろいろとご準備いただき、また、遅くまで後片付けをしていただき、本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

本校、東山PTA会長さんが日本PTA近畿ブロック研究大会で提案発表

11月3日、和歌山市アバローム紀の国において開催された第44回日本PTA近畿ブロック研究大会和歌山大会第5分科会【広報活動】において東山会長さんが「子供達の笑顔につながる広報活動」というテーマで本校のPTA活動とその中の広報活動の意義や目的、課題等について提案発表を行いました。近畿一円から集まったPTA役員や学校関係者、約200名の前で、良き伝統として引き継がれてきた高野山小学校PTAの素晴らしさは、もちろんのこと、常に温かく見守り様々な協力をして頂いている高野山という地域の素晴らしさを大いに発信して頂きました。ご提案いただきました東山会長さんはじめ、たいへんお忙しい中ご出席頂きました実行委員のみなさん、本当にありがとうございました。 
画像1
画像2
画像3

学校保健安全委員会

今日は、学校医の廣内幸雄先生に来ていただき、学校保健安全委員会を行いました。
 まず、本校の堀畑養護教諭より本校児童の健康状態と新しく導入された「学校等欠席者・感染症情報システム」について報告させていただきました。(写真上)
 次に、学校医の廣内幸雄先生より、「学校感染性と出席停止の基準について」講義していただきました。(写真中)また、質問にもたくさん答えていただきました。
 最後に、本校1年生担任池浦教諭による、フッ化物洗口の体験もありました。(写真下)
 とても、貴重なお話が聞けました。今後も家庭・学校・学校医との連携で、子どもたちの健康を願いながら、見守っていきたいと思います。お忙しい中、ご参加いただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

夏の子ども会(かき氷)3

 PTAのみなさん、たくさんのご準備等、本当にありがとうございました。
 たくさんの方にお手伝いいただき、おいしいかき氷をたくさん食べさせていただくことができました。
 子どもたちは、とても大喜びで、夏の一番素敵な思い出になりました。
 
 
 
画像1
画像2
画像3

夏の子ども会(かき氷)2

 2はい、3ばいとおかわりする子も・・・。
 チョコレートソースが人気があり、おかわりに来た時にチョコレートソースがなく、がっかりしている子も・・・。
 みんな、おなか大丈夫でしたか?
画像1
画像2
画像3

夏の子ども会(かき氷)

 夏の子ども会、第2弾は、「かき氷」!!
 みんな、このかき氷をとても楽しみにしていました。
 今年のかき氷は、シロップも種類が多く、何よりトッピングが豪華!
 4種類のアイスクリームに、チョコレートソース、練乳、みかん、白玉、イチゴ、あずきと氷の上に乗りきらないので、子どもたちもどれにしようか迷っていました。
 
画像1
画像2
画像3

救急救命講習会

 水泳指導も始まっており、もうすぐ夏休みということで、海や川、プールに行く機会も多くなると思います。また、PTAの方々には、自由水泳の監視でもお世話になります。
 そこで今日は、高野町消防署の方々に来ていただき、救急救命講習会を行いました。
 初めに救命処置の説明を聞き、その後グループに分かれ、人形を使って実際に体験させていただきました。
 胸骨圧迫やAEDの使用など、もしもに備えて、真剣に学びました。
 
画像1
画像2
画像3

第3回PTA実行委員会

画像1
7月6日(金)第3回実行委員会が開催されました。
 議題(1)夏季休業中の自由水泳プール監視について
   (2)「夏の子どもを守る運動」に伴う合同街頭補導について
   (3)夏の子ども会開催について
   (4)伊都地方教育講演会について
   (5)各部からの連絡と依頼
   (6)その他
     第4回実行委員会 9月3日(月)18:30より
     学級委員長会   9月3日(月)19:00より 

第1回給食試食会

 PTA家庭教育部主催の第1回給食試食会が開催されました。毎年、2回開催されています。今回は授業参観日に設定し、たくさんの保護者のみなさんに出席頂こうと考えました。
 本日のメニューは、ごはん、牛乳、カツオのごま味噌からめ、おひたし、かき玉汁でした。
画像1
画像2
画像3

第2回PTA実行委員会 第1回PTA合同委員会を開催しました

画像1画像2
5月14日(月)第2回PTA実行委員会、第1回PTA合同委員会が開催されました。本校PTAには、社会文化部、家庭教育部、児童育成部、学級委員長の4つの部があり、各部で子供たちのための様々な事業を計画、準備し、さらには当日の運営までたいへん積極的に活動して頂いています。本年度も各部の活動について熱心に協議して頂きました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/22 代表委員会
2/23 学習発表会(13:00〜15:00)
PTA年度末総会(15:10〜)
学級懇談会(16:00〜)

学校だより

保健室から

スクールプラン

いじめ防止基本方針

警報発令時の登校

地震発生時の対応

児童の携行品について

高野町立高野山小学校
〒648-0211
住所:和歌山県伊都郡高野町高野山376
TEL:0736-56-2140
FAX:0736-56-5557