最新更新日:2024/03/28
本日:count up4
昨日:32
総数:89304

6年生 お楽しみ会

来週から卒業式の練習が始まり、体育館には椅子が並べられて使えなくなるので、少し早めのお楽しみ会です。ドッジボールとケイドロをしました。みんなよく動き回っていて、体も温まったようです。
画像1
画像2

6年生 外国語

新しい単元に入って、今日は職業についての単語を学習しました。キーワードゲームやビンゴゲームを通して単語に慣れていきました。
画像1
画像2
画像3

2月15日 バイキング給食1

 今日は、6年生はランチルームで、バイキング給食をしました。
 給食センターから栄養士の井出上さんに来ていただき、バイキング給食の準備をいたり、説明をしたりしていただきました。

画像1
画像2
画像3

バイキング給食2

 今日のバイキング給食のメニューは、
主食(3種類のうち2種類)
・わかめおにぎり・梅おにぎり・いなり寿司
主菜(3種類のうち2種類)
・マグロの和風マリネ・鶏肉の塩麹から揚げ・さんまのしょうが煮
副菜(2種類のうち1種類)
・おひたし・ポテトサラダ
デザート(4種類のうち3種類)
・りんご・キウイ・パイナップル・米粉のガトーショコラ

画像1
画像2
画像3

バイキング給食3

 後、さつまいものみそ汁と牛乳でした。
 とてもおいしそうなメニューですね。
 どれを選ぼうか、迷ってしまいますね。
画像1
画像2
画像3

バイキング給食4

 6年生の3人の担任だけでなく、校長先生や養護の堀畑先生、家庭科を教えてくださった西本先生も一緒に食べました。お世話になった先生方とおいしい給食を食べながら、思い出話に花が咲きました。
画像1
画像2
画像3

バイキング給食5

 普段から、たくさん食べる6年生。今日も完食だったそうです。
画像1
画像2
画像3

5・6年生 薬物乱用防止教室

 学校薬剤師の三星先生に来ていただき、薬物乱用防止についてお話をしてもらいました。
 初めに、薬の働きと体の治癒力についてや、薬の使い方についてお話をしていただきました。
 次に、役に立たない薬(薬物)の話で、体への影響や依存について、社会生活への影響などについて説明していただいた後、二人一組になって、誘いを断る練習をしました。
 最後に、三星先生より「1回でも使うと、生き方に影響を及ぼすので、薬物を近づけないためにも、健全な心と体を持てるようにしてください。」とお話いただきました。
画像1
画像2
画像3

読み聞かせ(最終)

 2月13日、今年度最後の読み聞かせがありました。最後に学級委員さんたちがお礼の言葉を言いました。いつも面白い本をたくさん読んでいただき、ありがとうございました。6年間、本当にありがとうございました。
画像1
画像2

6年生 休み時間

 もう大富豪のルールもバッチリだね!トランプの数が限られているので、誘い合って大人数で、仲良く過ごしています。
画像1

6年生 バスケットボール

体育科のバスケットボールの学習で、マンツーマンを意識して試合をしました。が、ボールに夢中でなかなか上手くいきません。でも、シュートを決めようと必死に頑張るみんなの姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

6年生 社会科の学習

世界の国々(韓国・中国・アメリカ・ブラジル・サウジアラビア)と日本とのつながりについての学習です。調べたことをまとめて一人一人が発表します。他の子の発表を聞いて、外国と日本の暮らしの違いに興味をもったり、こんなにも外国と繋がりがあるということに驚いたりしていました。
画像1
画像2

2月7日 6年生

今日も1日よく頑張ったね!

1・2枚目・・・縄跳び大会の様子です。最後の縄跳び大会、よく頑張っていました。記録を測ってあげたり、難しい技を跳んで見せたり、下学年の良いお手本になっていました。

3枚目・・・理科の実験の様子です。実験の結果を見ようと、頭がくっつくほど覗き込んでいました。その姿がとてもかわいいです。 
画像1
画像2
画像3

休み時間

運動場が使えない日の休み時間は、教室で百人一首や大富豪、スピードをして遊んでいます。
画像1
画像2
画像3

6年生 外国語

『What do you want to watch ?』 の単元でオリンピックやパラリンピックの種目の単語の学習や、相手に見たい種目を尋ねる学習をしています。
先生たちの発音をよく聞いてゲームを楽しんだり、友達同士で英語を使って交流しました。
画像1
画像2

6年生 理科 手回し発電機を使って

手回し発電機のハンドルを回して、豆電球に明かりをつけたりモーターを回したりする実験をしました。また手回し発電機同士を繋ぎ、一方のハンドルを回すともう一方が自動的に動き出すことも知り、「ハンドパワー!」と楽しそうに実験をする様子も見られました。
画像1
画像2
画像3

6年生 音楽 合奏の練習

初めはパート練習ばかりでしたが、今回から全体で合わせての合奏練習も始まりました。どのパートの子もだんだん上手になってきました。
画像1
画像2

6年生 租税教室

1月28日に、納税協会青年部の角濱功治さんに来ていただき、租税教室が行われました。税金が何のために集められ使われているのかを知ることができました。またお金の重さを体験する時間も設定していただき、普段見ることのないお金の量に立ち上がって驚く子どももいました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(番外編)

みんな無事に帰ってくることができました。
とても楽しかったようで、どの子もいい笑顔でした。

楽しかった話をたくさん聞いてあげてくださいね。

楽しかった思い出の写真(番外編)です。
1枚目・・・音羽の滝の水、3つとも飲んでやる!
2枚目・・・京都タワーのひょっこりはん!
3枚目・・・ミシガンの船長さん!
画像1
画像2
画像3

修学旅行2日目13

楽しかった映画村でのグループ行動も終わりました。
最後に集合場所で、記念撮影。

京都は、意外とすいていたようで、予定より少し早く観光できたようです。
この後、バスに乗って帰ります。
順調に帰れれば、30分ほど早く帰れそうです。

画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/2 新型高野山ケーブルカー運行開始セレモニー(1・2年希望者)
3/6 地区子ども会(5限)

学校だより

保健室から

スクールプラン

いじめ防止基本方針

警報発令時の登校

地震発生時の対応

児童の携行品について

高野町立高野山小学校
〒648-0211
住所:和歌山県伊都郡高野町高野山376
TEL:0736-56-2140
FAX:0736-56-5557