最新更新日:2024/03/25
本日:count up25
昨日:23
総数:89293

2月21日 今日の学習の様子1

 3時間目、2年生は、学習発表会の練習でした。「スーホの白い馬」の歌の練習をしていました。とてもきれいな歌声にうっとりしてしまいました。(1枚目)

 3年生は、外国語活動の学習でした。メッセージカードを作っていました。色紙をもらう時、「yellow,black,please」やもらったら、「thank you」と英会話で先生とやりとりしていました。(2枚目)

 4時間目、1年生は国語科で「これはなんでしょう。」という学習をしていました。クイズのようなヒントを言ってもらって、その物をあてていました。みんなたくさん手を挙げて質問もしていました。(3枚目)
画像1
画像2
画像3

2月21日 今日の学習の様子2

 4年生は、外国語活動の学習でした。自分の選んだフルーツを英語で先生に伝えていました。ショーン先生が選んだフルーツも英語で答えていました。(1枚目)

 5年生は、学習発表会の練習でした。体育館でも練習しましたが、まださらに、内容を良くしようと、グループで考えていました。(2枚目)

 6時間目、6年生は、体育館で学習発表会の練習でした。さすが、6年生で、ほぼ完成に近いようです。本番、楽しみにしていてください。(3枚目)

 学習発表会は23日です。
画像1
画像2
画像3

2月20日 今日の学習の様子1

 1年生は、特別活動でテレビを観て「たべるマナー」を勉強していました。
 子ども達の大好きな番組のようで、いっしょに口ずさんだり、動作を真似したりしていました。4時間目だったので、給食はマナーよく食べることができたでしょう。
 
 2年生は、算数科で、「分数」の勉強をしていました。
 色画用紙を半分に折って、また半分に折った大きさはどれだけか、考えていました。
 

画像1
画像2
画像3

2月20日 今日の学習の様子2

 3年生は、学習発表会に向けて、教室でグループに分かれて、練習していました。
 本番を楽しみにしていてください。(1枚目)

 5年生は、体育館で学習発表会に向けて、合奏の練習をしていました。
 合奏曲は、「千本桜」です。(2枚目)

 6年生は、算数のテストでした。
 教室の壁に向かって、テストを受けています。
 早く終わった子は、静かに読書をしていました。(3枚目)
画像1
画像2
画像3

2月12日 今日の学習の様子1

 1年生は、国語科で早口言葉を学習していました。「あかまきがみ あおまきがみ きまきがみ」が言いにくそうで、かわいかったです。(1枚目)
 2年生は、学習発表会に向けて、「スーホの白い馬」の歌を練習していました。高い音だったのですが、きれいな歌声で、びっくりしました。本番を楽しみにしていてください。(2枚目)
 3年生は、社会科で昔の道具や暮らしについて、学習していました。(3枚目)

画像1
画像2
画像3

今日の学習の様子2

 4年生は、学習発表会に向けて、グループで話し合いをしていました。(1枚目)
 5年生も、学習発表会に向けて、パソコンでパワーポイントを作って、話す原稿をグループで話し合っていました。(2枚目)
 6年生は、体育科でバスケットボールをしていました。写真は、最後のまとめをしているところです。(3枚目)

画像1
画像2
画像3

2月12日 業間運動

 今日の業間運動は、長なわとびの八の字とびです。
 なわとび大会で、高学年の上手ななわとびを見ていたので、少し上手になったようですね。(1枚目)
 跳べない1年生と手をつないで跳んであげる6年生。ほほえましい姿です。(2枚目)
 入れない1年生には、初めから入った状態で回してあげたりと、なんとか跳べるように工夫してくれていました。(3枚目)縦割り班のいいところですね。
 3月までに、みんなで跳べるようになるといいですね。
画像1
画像2
画像3

2月8日 今日の学習の様子 1

 3時間目、1年生は算数科の「100までの数の計算」の学習でした。
 27+30の計算の仕方をみんなで考えました。その後、少し難しい練習問題をしていました。難しくてもみんな頑張っていました。
画像1
画像2

今日の学習の様子 2

 2年生は算数科の「長さ」の学習でした。
 124cmの別の表し方についてみんなで考えているところでした。
画像1
画像2
画像3

今日の学習の様子 3

 3年生は音楽科の学習で、「エーデルワイス」をリコーダーで演奏する練習をしていました。3年生から初めてリコーダーを習ったのに、とても上手になっていました。

画像1
画像2
画像3

今日の学習の様子 4

 4年生は社会科の学習で、「みかんの町 有田市」について学習していました。
 剪定や摘果の理由について、みんなで考えていました。
 「この絵は何?」「さくらんぼ?」と、子どもたちが楽しそうに話していました。

画像1
画像2

今日の学習の様子 5

 5年生は算数科の学習で、「円と正多角形」について学習していました。
 円と正多角形の性質を利用して、複雑な図形を描いていました。
画像1
画像2
画像3

今日の学習の様子 6

 6年生は、卒業記念製作のメロディーボックスを作っていました。
 絵が完成した子もいるようで、素敵な作品が並んでいました。
 作成中の子も黙々と一生懸命に作っていました。出来上がりが楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

2月6日 今日の学習の様子 1

 3時間目、1年生は道徳科の学習でした。「スマホなどの情報機器を使うとき、どんなことを大切にすればいいのか」を考える学習でした。スマホを触ろうとして、お母さんに見つかって声をかけられたみっちゃんの気持ちを考えて、発表していました。「やばっ。」「ばれたー。」と素直な気持ちをどんどん発表していました。
画像1
画像2

今日の学習の様子 2

 2年生は、「塔」の作文を書いていました。順番に今田先生に見てもらっていました。たくさんの思い出の中から、どんな作文を書いたのか楽しみです。
画像1
画像2

今日の学習の様子 3

 3年生から6年生は、標準テストの社会科をしていました。(1枚目3年生、2枚目4年生)
画像1
画像2

今日の学習の様子 4

 これで最後の教科です。最後まで頑張ってくださいね。(1枚目5年生、2枚目6年生)
画像1
画像2

2月4日 今日の学習の様子 1

 5時間目、1年生は国語科でした。ドアを開けると、たぬきがいっぱいでびっくり!
 「たぬきの糸車」の本読みの後、漢字のプリントをしていたのだそうです。(1・2枚目)
 2年生は、生活科で、「自分たんけんをしよう」の学習でした。自分の生まれたころのことなどを調べるようです。(3枚目)
画像1
画像2
画像3

2月4日 今日の学習の様子 2

 3年生は、総合的な学習の時間で、学習発表会について、話し合っていました。(1枚目)
 4年生は、社会科で、岩出市・紀の川市の農業について学習していました。(2枚目)
 ビニルハウスの良い点について、たくさん意見を出していました。
 6年生は、算数科で今までのまとめを学習していました。(3枚目)
画像1
画像2
画像3

2月4日 今日の学習の様子 3

 5年生は、外国語科の学習でした。ショーン先生と中学校の中谷先生も一緒に学習していました。今日は、ペアになって、「What do you want?」と聞かれ、たくさんの果物の中から「〜,please.」と好きな果物を選んで、自分だけのパフェを作っていました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/29 離別式 9:30登校

学校だより

保健室から

スクールプラン

いじめ防止基本方針

警報発令時の登校

地震発生時の対応

児童の携行品について

高野町立高野山小学校
〒648-0211
住所:和歌山県伊都郡高野町高野山376
TEL:0736-56-2140
FAX:0736-56-5557