最新更新日:2024/03/19
本日:count up15
昨日:52
総数:88996

今日の学習の様子 4年生

 4時間め、図工の時間です。
 木を組み合わせて、くぎをうって、いろいろな形にするようです。
 今日は、色をぬりやすくするために、やすりをかけていました。
 『鉄腕アトム』の音楽が流れる中、やすりをかけながら、「どんな形にしようかな?」と考えているようです。
 

画像1
画像2
画像3

いじめ防止標語4年生

 今朝の校長先生の話を受け、4年生も早速、5時間めの学級活動の時間に「いじめ防止標語」作りに挑戦しました。 

 一人で、何個も考えることができる子もいて、驚きました。
 いくつかできたら、先生と相談して、一番いい標語を清書していました。

 冬休み明け、最初の学級活動で、いじめを許さない学級・学校になるよう、一人ひとり真剣に取り組むことができました。
画像1
画像2
画像3

大掃除4 4年生

4年生は、教室も黒板もベランダもピカピカにしていました。

画像1
画像2

4年生 精進料理 1

 12月9日に、一乗院さんで精進料理の体験学習をさせていただきました。

 初めに、『五味五色』のお話をしていただきました。
 五味(5つの味)を考えるとき、どんどん子供たちから意見が出て、最後の五番目の難しい「旨味」も言い当てることができました。
画像1
画像2
画像3

4年生 精進料理 2

 そして、6つの出汁の味比べもさせていただきました。
 どれも子供たちは、「しいたけ」「昆布」「かつお」など味を言い当てて、驚きました。
 そして、精進料理に使えない出汁とその理由も教えていただきました。
画像1
画像2
画像3

4年生 精進料理 3

 その後、出汁に使った「しいたけ」「昆布」などを実際に見せていただき、試食もさせていただきました。

 「高野山で生まれ育った子供たちが、将来、他の地域の人と話をする時に、今日学んだ精進料理のことを話してほしいです。」と言ってくださいました。
画像1
画像2

4年生 精進料理 4

 その後、実際に精進料理をいただきました。
 もともとは、お坊さんが修行のために始めた精進料理が振舞料理となり、豪華になっていったそうです。
 高級な食べものをはじめ、高野山ならではのごまとうふや笹巻あんぷなどもありました。いちじくの揚げ出しやもみじの天ぷら、くりのチップスなどの珍しい食べ物もいただきました。
画像1
画像2
画像3

4年生 精進料理 5

 「しいたけ」と「こんぶ」の出汁だけでも、とてもおいしくて、お腹いっぱい、いただきました。
 子供たちも「おいしい。」「これが赤、黄、白。」「緑もあった。」と五色も意識して食べていました。

画像1
画像2
画像3

4年生 精進料理 6

 きれいなお庭も見せていただきました。
 一乗院さん、大変貴重な体験をさせていただき、本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

4年生  図工 クリスマスランタンを作ったよ!

 今日の図工の時間,クリスマスソングをBGMにし,ランタンを作りました!
 工夫をこらした雪だるま・サンタさんが,出来上がりました!
 残った粘土で,横に飾る小物もアイデアいっぱいです。
 夜には,七色に光ります!
画像1
画像2
画像3

4年生 遠隔合同授業1

 12月3日、4年生は、花坂小学校の4年生とのテレビを通しての遠隔合同授業を行いました。
 5時間目は、音楽の授業を一緒にしました。
画像1
画像2
画像3

4年生 遠隔合同授業2

 一緒に歌を歌ったり、楽器を演奏し合奏をしたりしました。
 離れていても、一緒に勉強ができて楽しかったようです。
画像1
画像2
画像3

4年生 遠隔合同授業3

 6時間目は、プログラミングの授業を一緒に受けました。
 大阪にいる先生に、プログラミングのことを教えてもらいました。
 一人一台ずつiPadを貸していただき、自分でゲームを作ることができました。
 簡単なゲームだけど、プログラミングに45分かかり、大変だったようです。
 自分たちが日頃、遊んでいるゲームはもっと複雑なプログラミングで、もっとたくさんの人で作っても1年かかると聞いて、驚いていました。
 
 今回の遠隔授業には、NTTドコモの方をはじめ、たくさんの方にご協力をいただきました。ありがとうございました。

 またこの授業の様子は、和歌山放送で、放送される予定です。
 放送日が決まりましたら、また連絡させていただきます。
画像1
画像2
画像3

4年生 ごまとうふ作り

 角濱総本舗さんへ,ごまとうふ作りの体験に行きました。
 ごまや吉野葛の説明を受けました。
 どうして精進料理には「ごまとうふ」があるのか?
 どうして高野山のごまとうふは,いりごまを使わないのか?
などの詳しい説明をしていただき,保護者の方や教師の私たちも勉強になりました。
画像1
画像2
画像3

4年生 和大附属小学校との交流4

 附属小学校のC組のみんなと一緒に給食を食べました。
 その後、フルーツバスケットをして遊んでいます。
 大勢で遊んで、楽しそうですね。
画像1
画像2

4年生 和大附属小学校との交流3

 附属小学校のA組とF組の児童が、博物館を案内してくれています。
 みんな、一生懸命に話を聞いて学習しています。
画像1
画像2
画像3

4年生 和大附属小学校との交流2

 無事に和大附属小学校に到着し、附属小学の児童との出会いの式を行い、みんなとの再会を喜んでいるようです。
画像1
画像2
画像3

4年生 和大附属小学校との交流1

 今日は、4年生は花坂小学校の4年生と一緒に和大附属小学校に行きます。
 6月には高野山を案内させてもらったので、今度は和歌山について教えてもらうのがとても楽しみです。 
 
 7時50分、予定通りに出発しました。
 朝早くからお見送り、ありがとうございました。
画像1
画像2

4年生 外国語 「How many〜 ?」

 今日は、ハロウィンということで、ALTのショーン先生が変装してくれていました。
 「How many 〜 do you have ?」「I have 〜.」という会話の練習をしていました。
 りんごの数を好きな数で答えたり、自分の鉛筆の数を発表したりしていました。
 次に、教科書を見ながら、学校にある教室の名前(校長室・保健室・音楽室など)を学習していました。

画像1
画像2
画像3

4年生 おいもほり1

 今日は、2時間目にさつまいもほりをしました。
 4年生は、隣のうねまで広がっていたつるも自分たちでとりました。
 しっかり育ったつるや葉っぱに悪戦苦闘しながらも、きれいに取り除きました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校だより

保健室から

スクールプラン

いじめ防止基本方針

警報発令時の登校

地震発生時の対応

高野山小サポート隊

高野町立高野山小学校
〒648-0211
住所:和歌山県伊都郡高野町高野山376
TEL:0736-56-2140
FAX:0736-56-5557