最新更新日:2024/04/19
本日:count up14
昨日:53
総数:90213

修学旅行10

 昼食のカレーライスです。
 おいしそうですね。

 みんなも南先生も楽しそうですね。
画像1
画像2
画像3

修学旅行9

 昼食を食べ終えて、大津館の前で遊んでいるようです。
 この後は、柳ヶ崎湖畔公園港からミシガンクルーズです。
 
画像1
画像2

修学旅行8

 びわこ大津館に着いたようです。
 お昼ご飯は、カレーライスです。
 おいしそうですね。
画像1
画像2

修学旅行7

 宇治平等院の見学は、すいていて、ゆっくり見ることができたそうです。
 いいお天気で、みんなの笑顔も輝いています。
画像1

修学旅行6

  いいお天気で、青空とのコントラストが素敵ですね。
画像1
画像2

修学旅行5

 京都に無事に着いたようです。
 先ずは、宇治平等院を見学です。
 10円玉の裏に描かれている鳳凰堂を見て、みんなテンションが上がっているようです。

画像1
画像2
画像3

修学旅行4

 バスの中の様子です。
画像1
画像2

修学旅行3

 順調に京都に向かっています。
 くしがきの里でトイレ休憩をしました。
 バスの中も楽しそうです。

画像1
画像2

修学旅行2

 たくさんの保護者の方に見送っていただき、みんな元気に出発しました。

画像1
画像2
画像3

修学旅行1

 今日は待ちに待った修学旅行の日です。
 いいお天気に恵まれ、予定通り出発することができました。
 たくさんの楽しい思い出を作ってきてくださいね。
画像1
画像2
画像3

6年生 柿パフェづくり1

 農林水産物が豊富な和歌山県。農産物や農業に対する理解や生産者に対する感謝の気持ちを促進するとともに、ふるさと和歌山への郷土愛が育つようにと、県の農林水産部から柿を提供していただき、「柿パフェづくり」をしました。
画像1
画像2
画像3

6年生 柿パフェづくり2

 一人1個ずつ、柿の皮を包丁やピーラーを使って、むいていきました。
 慣れた手つきで包丁でむいていく子もいれば、ピーラーを使っている子もいましたが、上手にむいて、好みの大きさに切り分けていきました。

画像1
画像2
画像3

6年生 柿パフェづくり3

 次は、盛り付けです。好みの材料を工夫しながら盛り付けていきました。
 みんなおいしそうな「柿パフェ」ができました。
 柿もとても甘くておいしかったそうです。

画像1
画像2
画像3

6年生 学級活動 「新大陸への航海」に挑戦しよう!

「新大陸への航海」という活動をしました。この活動は、日常生活に欲しいもの、必要なものを記したカードを班の中で話し合い、カードを捨てていきます。人それぞれ価値観が違い、意見が食い違う中、理由をしっかり相手に伝えながら進めることができました。
画像1
画像2
画像3

6年生 図工科 クランクの仕掛け箱をつくろう!

図工の授業の二回目の今日は、動く仕掛けの部分に絵を張り付ける作業です。みんな何を動かすと面白いのか考え、取り組めていました。
画像1
画像2

6年生 中学校説明会へ行きました!

授業風景を見たり、校舎の中を見たりさせてもらいました。その後には、生徒会からの上手な説明を聞き、部活動や行事について詳しく知ることができました。
画像1
画像2
画像3

6年生 家庭科(エプロン作り)完成1

 今日は、6年生が家庭科で作っていたエプロンが完成しました。

 ポケットをつけて、ひもを通して、出来上がりです。

 完成した児童から、エプロンをつけていきました。
 そして、まだできていない友達のお手伝いをしたり、掃除をしたりと自主的に動いていたことに感心しました。

画像1
画像2
画像3

6年生 家庭科(エプロン作り)完成2

 全員出来上がって、記念写真を撮りました。
 みんな、よく似合っていますね。
 次回からの調理実習は、このエプロンをつけて調理ができますね。

 今回のエプロン作りには、たくさんの「高野山小学校サポート隊」の方にお世話になりました。おかげで、みんな素敵なエプロンができました。本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

6年生 総合 ラジオ収録をしよう!

先日、FM和歌山の「未来研究所」の番組に出演させてもらいました。
みんな緊張しながらもしっかりと魅力を話すことができていました。
10日夜10時、13日夕方4時に放送なので聞いてあげてくださいね!
画像1
画像2

6年生 図工科 クランクの仕掛けを使った工作をしよう!

取っ手を回すと、ストローの先についているものが上下する仕掛けになっています。さあ、どんなものを動かせるのか楽しみですね。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校だより

保健室から

スクールプラン

いじめ防止基本方針

警報発令時の登校

地震発生時の対応

高野山小サポート隊

高野町立高野山小学校
〒648-0211
住所:和歌山県伊都郡高野町高野山376
TEL:0736-56-2140
FAX:0736-56-5557