最新更新日:2024/03/28
本日:count up1
昨日:32
総数:89300

6年生 第2回世界遺産学習

画像1
画像2
画像3
今回も尾上恵治さんにご指導いただき、金剛峯寺で世界遺産学習を行いました。もとは二つのお寺だったことや、梁の立派さ、部屋の役割など詳しく聞かせていただきました。金剛峯寺の門が豊臣秀吉の時代から残っていることや部屋の装飾についての説明を聞いて、子ども達からは驚きの声が上がっていました。次回は、最終回として奥の院を案内していただきます。

6年生 プール掃除

画像1
画像2
画像3
今日は5・6時間目にプール掃除を行いました。
子供たちは、冷たい水や浮かんでいる虫に悲鳴?をあげながらも一生懸命に掃除を頑張りました。おかげで、プールはとてもきれいになりました。来月からの水泳開始が楽しみです!

6年生 世界遺産学習(壇上伽藍)

画像1
画像2
画像3
今日は、世界遺産マスターの尾上恵治さんにご指導いただき、壇上伽藍で世界遺産学習を行いました。学習では、尾上さんが建築された中門のほか、金堂や西塔、根本大塔などについて詳しく教えていただきました。また、子どもたちの話も集中して聴き、しっかりとメモとる姿にもとても感心しました。次回は、金剛峯寺、最後は、奥の院で学習する予定です。

5・6年生 体力テスト測定

画像1
画像2
画像3
今日は体育の授業に20mシャトルランの測定をしました。
練習を兼ねて1度行っていたので、今日はそのときの記録越えを目標に頑張りました。
多くの子ども達が前回の記録を上回るなど、全員が自己記録を目指して一生懸命頑張っていました。

6年生 租税教室

画像1
画像2
画像3
今日は租税教室があり、講師として保護者の角濱功治さんが来てくださいました。
授業では、孫悟空に扮した角濱さんの軽快なご講義のもと、税金に関するクイズをしたり、DVDを見たりしながら楽しく学習することができました。そして、角濱さんが最後に仰った「税金はより良い社会のために一人ひとりから出してもらっている。だからドラゴンボールの元気玉のようなものだ。」という言葉に子ども達も納得した様子でした。

6年生 理科の実験

画像1
画像2
画像3
今日は理科の授業で「ものを燃やすはたらきのある気体は何か」を調べました。
ちっ素と二酸化炭素、酸素の3つを調べ、酸素の際によく燃えるろうそくや線香を見て、子ども達は、「すごい、すごい!」や「ろうそくが一気に燃えてなくなった!」と驚きの声をあげていました。また、みんな上手にマッチを扱って火をつけていました。

6年生 音楽の授業

画像1
画像2
今日は、6年生になって初めての音楽の授業でした。
子ども達は、今年から指導してくださる窪田先生と初めて出会い
少し、緊張した面持ちでしたが、自己紹介をしたり、音楽でやってみたい
ことを伝えたりしていました。


6年生 登校日

画像1
画像2
今日は、まだ決められていなかった学級目標を決めました。
みんなから出された6年生として大切にしたい事柄を組み合わせ、
「みんなのリーダーとなって、仲良く楽しい思い出をいっぱい作ろう!」
という目標に決まりました。
目標が達成できるよう、クラス全員で力を合わせて頑張っていきたいと思います。

オンライン学級会開催

画像1
画像2
画像3
今日は初めてのオンライン学級会を開催しました。最初に、出席確認の後、なぞなぞやクイズを行い、最後に全員参加しているということもあり、社会の問題も出しました。授業を進めていく上での課題もいくつか見つかりました。ともあれ臨時休業の中、みんなで顔を合わせることができて良かったです。朝早くからお疲れ様でした。また、保護者の皆様もご協力ありがとうございました。

6年生 臨時休業中の学習予定表

画像1
本日配布しました6年生の臨時休業中の学習予定表です。学校での生活を意識しながら、規則正しく取り組んでいきましょう。何か分からないことがあれば、学校の方までご連絡ください。予定より早く終わった人は、自主勉強などをしてさらに力を伸ばしていきましょう。

登校日の様子

画像1
画像2
画像3
今日は、臨時登校日ということで、久しぶりに全員が集合しました。みんなの元気な姿を見ることができて良かったです!2時間目の理科の授業では、「ものの燃え方」の実験を行いました。みんな楽しそうに2つの缶の燃え方の違いを調べていました。また、3時間目には、zoomを使ったオンライン学級会の説明をしました。12日に試験的に実施しますので、朝早くからになりますが、お時間ありましたら是非ご参加お願いします。

6年生 学級開き 小学校最後の1年がスタートしました!

画像1
画像2
いよいよ、新学期がスタートしました!
4月8日の始業式と学級開きでは、全員がしっかりと話し手の目を見て、話を聴く姿がありました。その姿にとても感心するとともに、頼もしく思いました。みんなで仲良く、力を合わせて楽しい1年にしたいと思います。1年間どうぞよろしくお願い致します。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
7/1 セーフティーネットの日
フッ化物洗口

学校だより

保健室から

臨時休業について

スクールプラン

いじめ防止基本方針

警報発令時の登校

地震発生時の対応

児童の携行品について

高野山小サポート隊

高野町立高野山小学校
〒648-0211
住所:和歌山県伊都郡高野町高野山376
TEL:0736-56-2140
FAX:0736-56-5557