最新更新日:2024/03/19
本日:count up17
昨日:52
総数:88998

3年生 オンライン学級会

画像1
画像2
今朝3年生のオンライン学級会をしました。元気に参加することができました。まず,健康調べを1人ずつした後,スリーヒントクイズをしました。必死に考える子ども達を見て,早く会いたい気持ちが高まりました。残りの夏休みを楽しんで,金曜日元気に会えることを楽しみにしています!!

3・4年 水泳

画像1
画像2
待ちに待った水泳が始まりました。初めは,け伸びの姿勢を確認してみんなで行いました。
ロケットの形を意識して,泳ぎました。これからドンドン練習して少しでも自分の目標に近付けるように頑張ろうね!!

3年 理科

画像1
画像2
理科「花のかんさつ」の学習をしました。とても暑い中,一生懸命に観察することができました。「ヒマワリとホウセンカ,両方咲いている。」や「きれいな花。」というような感想がたくさん聞かれました。子ども達が草引きを頑張ってくれたおかげで,栄養が全て花にいってくれました。

3年 理科

画像1
画像2
理科「風とゴムの力のはたらき」の学習の最後にプロペラカーを作ってレースをしました。
ゴムの力を利用してプロペラカーを動かしました。「いっぱい回した方がたくさん進む。」や「スピードも速い。」という感想が出ていました。
三年生から始まった理科ですが,子ども達は意欲的に学習に取り組んでいます。初めての自分だけの実験道具を大切に扱う姿も見られました。
これからも理科の学習を頑張っていこうね!!

3年 理科

画像1
画像2
理科「風とゴムの力のはたらき」の学習で「風の強さと車が動くきょり」の実験を行いました。
問題「風の強さによって進む距離は変わるかな」を予想してからグループに分かれてしました。「進む。進む。」や「さっきと違う。」など色々考えながらできました。

3年生 楽しく学ぶ 外国語活動


3年 車イス体験13

画像1
画像2
学級委員が代表してお礼の挨拶をしました。子ども達は,車イスを押すことや乗ることを経験することによりその人達のことを考える良い機会になりました。この経験を通して,「困っている方がいたら自分達が出来る手助けをする!」ということに気付くことができました。これからの生活に生かしてほしいと思います。
最後に,車イスに乗ってとても良い笑顔で記念写真を撮りました。

3年 車イス体験12

画像1
画像2
最後の子どもたちはとても上手に乗っていました。さらに,スピードも速くなっていました。「楽しかった。」や「車イスって大変。」などの意見が出ていました。

3年 車イス体験11

画像1
画像2
画像3
友だちが乗っているのを見ているので,どんどん上手に乗ることができていました。また、周りからは「頑張れ!!」や「もう少し。」など温かい声援が送られていました。

3年 車イス体験10

画像1
画像2
画像3
女の子はコーンに当たらないように気を付けながら乗っていました。終わった子ども同士で,「腕が筋肉痛になりそう。」や「疲れた。」など感想を言い合っていました。

3年 車イス体験9

画像1
画像2
画像3
男の子は力いっぱい進めています。とても楽しそうに乗っていました。

3年 車イス体験8

画像1
画像2
画像3
少し休憩してから次は,一人で乗る体験をしました。はじめは,「出来るかな。」など言っていましたが,乗ってみるととても上手にしていました。

3年 車イス体験7

画像1
画像2
マットから下りることもとても上手にできていました。乗っている人への声かけの大切さがとてもわかり,全員が意識して行うことができました。

3年 車イス体験6

画像1
画像2
画像3
乗る人にも余裕が出てきました。介助をする人はとても一生懸命押して,マットの上を通りました。
コーンで作った細い道も丁寧に通ることができました。

3年 車イス体験5

画像1
画像2
画像3
段差にも気を付けながら,介助しました。「段差があります。」や「段差終わりました。」など声かけもしっかりとできていました。

3年 車イス体験4

画像1
画像2
画像3
マットの上は力を入れないと進まない道を想定しています。また,坂道の上り方や下り方での車イスの進み方の違いなどを経験しました。

3年 車イス体験3

画像1
画像2
画像3
介助する人の真剣な顔と乗っている人の少し恥ずかしそうな顔がたくさん見られました。

3年 車イス体験2

画像1
画像2
画像3
各グループに分かれて,車イスに乗る人と介助する人を経験しました。
一言声かけを意識して行っていました。

3年 車イス体験1

画像1
画像2
本日,社会福祉協議会の方に来ていただき車イス体験を行いました。
初めに車イスのことについて詳しく聞きました。各部分の名称まで教えていただき,子ども達は真剣に聞いていました。
それから,デモンストレーションとして一組に体験してもらい,みんなで見学しました。

3年 漢字の博士試験

画像1
画像2
画像3
本年度1回目「漢字の博士試験」を行いました。今まで家庭学習などで覚えたことを精一杯テストに書きこんでいました。大変よく頑張りました!!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/21 夏休み明け集会
8/23 富貴分校環境整備作業

学校だより

保健室から

臨時休業について

スクールプラン

いじめ防止基本方針

警報発令時の登校

地震発生時の対応

児童の携行品について

高野山小サポート隊

高野町立高野山小学校
〒648-0211
住所:和歌山県伊都郡高野町高野山376
TEL:0736-56-2140
FAX:0736-56-5557