最新更新日:2024/03/19
本日:count up20
昨日:52
総数:89001

5年生 オンライン学級会

 今朝5年生のオンライン学級会をしました。みんな元気に参加することができました!あいさつの後は,外国語学習で習った,曜日の言い方と自分の誕生日の受け答えをオンラインを使ってすることができました。しっかり覚えていましたね!残りの夏休みを充実したものにしてください。
画像1
画像2

5年生 夏休み前 最後の家庭科

 家庭科の「ソーイングはじめの一歩」も4時間目ともなると,こんな真剣なまなざしで「なみぬい」をしています。子どもたちは,「かばんつくりたいな!」「クッション作ってみたいな!」と思いは,大きく膨らんでいます。
画像1
画像2
画像3

5年生 今日の収穫

 学級園で育てているインゲン豆と枝豆(理科の授業用)が、食べごろとなり収穫しました。先週観察に行ったときに,カメムシが大量発生していたので,子どもたちは休み時間に駆除してくれました。なんと30匹以上も!
おかげで、今日の収穫となりました。
画像1
画像2
画像3

5年生 音楽の合奏


 音楽の時間に窪田先生のご指導で合奏を練習していました。昨日,担任の私を招待してくれました。2曲目の「小さな約束」を聞いてください。編集のため,とぎれとぎれになっています。

「わかやま探検ミュージアム」に本校5年生全員の作品が掲載

2ヶ月に1回発行され和歌山の様々な和歌山の素晴らしさを紹介している「わかやま探検ミュージアム」に授業で取り組んだ5年生全員の川柳が紹介されました。4年生以上の児童全員に、本日、配布していますので是非ご覧ください。ユーモアたっぷり、思わず吹き出しそうな作品もあります。
画像1

5・6年生  コロボックルさんの読み聞かせ

 今年度初めての読み聞かせがありました。今回は,「よっちゃん」こと乾由恵さんが三冊の絵本を読んでくれました。流石高学年です。どの子も真剣に物音一つ立てずに聞き入ってました。コロボックルさんが来てくれることを心待ちにしていたようです。これからもよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

5年生 初めてのお裁縫

 待ちに待った裁縫の時間です。
今日は,玉結びの練習でした。なかなか上手くいきません。玉結びをしている間に,針から糸が抜けてしまったり,結び目が糸の端にいかなかったり,悪戦苦闘していました。もう1度先生に,今度は毛糸を使ってわかるように丁寧に説明しもらい,だんだんできるようになりました。
 作品作りまで,まだまだ時間がかかりそうです。
画像1
画像2
画像3

5年生 フェイスシールドで学習

 今日配布されたフェイスシールドを着用して学習しました。
特に外国語学習でのお誕生日のたずねあい学習では,それぞれの顔の表情が見え楽しくペア学習ができました。
「When is your birthday?」
「What do you want for your birthday?」と上手に聞いています。答え方も上手です。ご家庭でも聞いてあげてください。自分の誕生日は確実にいえます。また,欲しいものはなかなか考えられていますよ!お楽しみに!
画像1
画像2

5年生  天空タイム(総合学習)

 今年度のテーマは「私たちの生活と自然環境」です。今は,高野山の自然環境で「モリアオガエル」のことを調べています。今日,龍泉院さんのお池,普門院さん,普賢院さんのお庭の「モリアオガエルのたまご」を見せていただきました。「台風が来る年には,5メートル位の高さにたまごをうむよ。」「毎年このようにたくさんうみにくるよ。」「木の葉だけでなく池のまわりの石にもうみつけるよ。」といろいろなお話を聞かせてもらいました。これからの学習に役立てます。調査させていただき,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

5・6年生  体育の授業

 梅雨の晴れ間に,ベースボール型学習として「キックベース」をしています。今日は,最終の時間で試合をしました。5・6年生混合チームです。
どのチームもどんどん上達し,1点差や同点の試合となりました。
「○○さん,右ねらいや!」とか「ゴロになるようにけったらいいよ!」など6年生が5年生にアドバイスをしていました。どのチームもチームワークの良さを感じました。
画像1
画像2
画像3

5年生 プール掃除を手伝いました!

 高学年としてプール掃除のお手伝いをしました。5年生なのでプールサイドを中心にきれいにすることができました。始めは,掃き掃除を隅々までしました。その後は,プールのふちをたわしでゴシゴシとこすりました。7月のプールが楽しみですね!
「来年は,プールの中を今年の6年生のように頑張るぞ!」意欲満々でした。
画像1
画像2
画像3

5年生  eライブラリー

 1時間目に「eライブラリー」の練習をしました。これで,クラス全員自宅でも学習ができるようになります。子どもたちは,算数や理科・英語などの学習がお気に入りです。👑マークをつけたいと取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

5年生  理科メダカの誕生

 6月5日に安江さんよりメダカの卵をいただき教室で,そう眼実体顕微鏡に2個の卵を入れて卵の育ち方を観察しています。
1枚目の写真はもらってすぐです。
2枚目は今日です。目もはっきりしてきているのがわかります。
今日,産まれてくれることを願っていたのですが,まだです。
小さな水槽の方は,どんどん産まれて10匹も!
終わりの会が終わって「先生!卵から出ようとしているで!」
みんなで水槽の中をのぞきました!卵の膜を破ろうと動いているのを見ることができました。
この2週間,本当に貴重な体験をさせていただいております。産まれた子メダカを大切に育てていきたいと思っております。
安江様,ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

5年生 全国小学生歯みがき大会

 5限目に歯みがき大会に参加しました!
昭和7年に始まり今年で,なんと77回目だそうです。
目的は,プラークコントロールを身につけ,歯と歯ぐき・毎日の健康を保つことができるようになるためにしています。
 クイズ形式で歯のこと,歯肉炎のこと,歯みがきのことについての学習をしました。
本来なら磨く練習もするのですが,コロナウィルスのことがあるので,歯ブラシ・デンタルフロスの使い方を学習しただけです。
プレゼントされた歯みがきセットで今夜から実践しましょう!
画像1
画像2
画像3

5年生  外国語学習

 自己紹介の練習をしました!
名刺をつくり,名前のスペルを言い合い
好きなスポーツを質問することもできました。
最後には,アルファベットの大文字の練習をしています。
画像1
画像2
画像3

5年生 算数3

 みんなの予想通り!
10人入りました!

「あっ、密になってる!」とわいわい言いながら,記念写真を撮って
すぐに席に着きました!
画像1

5年生 算数2

 やりました!完成です!
3人が入ることができます!
さて,何人はいることができるか予想しました!
みんなは,「10人!」
どうでしょうね!
画像1
画像2
画像3

5年生  算数1

 さてさて,何をしているでしょう?
グループに分かれて,1㎥をつくっています。
3人で,ああでもない,こうでもないと工夫しながら頑張っています!
画像1
画像2
画像3

5年生  今年度初めての外国語

 本年度の外国語が今日から始まりました。
4年生の復習(自己紹介・・・もちろん英語を使って)をしてからから,5年生の単元に入りました。今年度からは週2時間の学習です。頑張ろうね!
画像1

5年生  元気に全員登校

 みんな元気に登校しました。
クラス写真を撮るために,伽藍のあたりに行ってみました!
「3・2・1・ジャンプ!」で,みんなと会えたことを喜び合いました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/21 夏休み明け集会
8/23 富貴分校環境整備作業

学校だより

保健室から

臨時休業について

スクールプラン

いじめ防止基本方針

警報発令時の登校

地震発生時の対応

児童の携行品について

高野山小サポート隊

高野町立高野山小学校
〒648-0211
住所:和歌山県伊都郡高野町高野山376
TEL:0736-56-2140
FAX:0736-56-5557