最新更新日:2024/03/25
本日:count up22
昨日:23
総数:89290

6年生 運動会その6

画像1
画像2
画像3
競技以外にも様々な役割を担って、運動会を支えてくれました!6年生全員が「本気」になって取り組んだ素晴らしい運動会でした!

6年生 運動会その5 紅白対抗リレー

画像1
画像2
画像3
最後の得点種目である紅白対抗リレーは、目まぐるしく順位の入れ替わる展開でした。代表選手のみんなの走りがとても格好良かったです。

6年生 運動会その4 綱引き・玉入れ

画像1
画像2
画像3
綱引きは、高学年の力と力がぶつかり合った迫力ある戦いでした。玉入れも今年は、先に入れたほうが勝ちの「スーパー玉入れ」ということで、スピーディーな展開に手に汗握りました。

6年生 運動会その3 親子リレー

画像1
画像2
画像3
親子によるリレーは、とても白熱した戦いとなり、会場も大いに盛り上がりました。ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

6年生 運動会その2 親子種目

画像1
画像2
画像3
今年の親子種目は障害物競争でした。親子の息がぴったり合った二人縄跳びなどは流石でした!

6年生 運動会その1 学年リレー

画像1
画像2
画像3
高学年の力強い走りがとても格好良かったです!勝負も最後まで分からない手に汗握る接戦を制したのは黄色でした!

6年生 運動会に向けて係の打ち合わせ

 9月26日の運動会では、6年生が、準備、放送、保健、決勝、審判、等々、いろいろな役割を担当します。この日は、担当の先生方とプログラムに沿って入念な打ち合わせを行いました。どの子も真剣そのものです。運動会当日、係で活躍する6年生にもご期待ください。
画像1
画像2
画像3

運動会テーマ作り

画像1
画像2
画像3
来週の運動会に向けて、今日から今年の運動会テーマの作成に取りかかっています。子どもたちは、字の大きさや色の組み合わせを考えながら、協力してそれぞれの文字の作成に取り組んでいました。完成するのがとても楽しみです!

6年生 水溶液の性質を調べる実験

画像1
画像2
画像3
理科の実験で水溶液のにおいをかいだり、水溶液を蒸発させ、残ったものを見たりしながら性質を調べました。特に塩酸のにおいは子ども達もかいだことのない刺激臭だったので、とても驚いていました。次回は、アンモニアなどについても調べる予定です。

6年生 オンライン学級会

画像1
画像2
今日は、朝8時からオンライン学級会を行いました。前回の休業中や練習を含めると今回が3回目のオンライン学級会ということもあって、「手を挙げるマーク」や「サムズアップマーク」などを使ってみんな上手にコミュニケーションがとれていました。久しぶりにみんなの元気な顔が見れて嬉しかったです。21日にまた再会できるのを楽しみにしています。

第3回世界遺産学習

画像1
画像2
画像3
8月4日に奥の院にて3回目の世界遺産学習を行いました。子ども達は、何度も来たことがある奥の院ですが、初めて聞いたことも多かったそうで、尾上さんの歴史上の有名人物のお墓についてや、汗かき地蔵尊、姿見の井戸などの名所についての説明を興味深そうに聞き、メモにとっていました。これから見学で教わったことを、子ども観光大使として発信していけるようにみんなでまとめていきたいと思います。

6年生 広島原爆の日(平和記念式典)を視聴

 8月6日は、戦後75年目となる「広島原爆の日」。例年なら、夏休み中ですが、今年は、授業日でもあり、平和学習の一環として、6年生は、平和記念式典の中の小学6年生による「平和への誓い」をみんなで視聴しました。その後、校長先生から太平洋戦争のこと、この戦争で罪のない多くの子どもから大人が犠牲になったこと、原子爆弾の恐ろしさ等についてお話をして頂きました。一人一人真剣なまなざしで聞き入っていました。
画像1

5・6年生 極楽橋駅オープニングセレモニー その2

画像1
画像2
画像3
極楽鳥の願掛羽体験の様子です。

5・6年生 極楽橋駅オープニングセレモニー

画像1
画像2
画像3
今日は、5・6年生で、極楽橋駅のオープニングセレモニーに出席し、セレモニーのフィナーレとなる極楽鳥の願掛羽体験を行いました。子ども達は、リニューアルされた駅舎を見て「きれい!」、「絵が干支になってる!」と楽しそうにしていました。また、道中のケーブルカーにも大喜びでした。

5・6年生  プール開き

 今年度初めてのプールがありました!
朝から子どもたちは,「泳げるん?気温何度ならええん?」と。
4時間目にやっと,25度になり,水泳ができるようになりました。
プールから出ると肌寒かったですが,子どもたちはなんのそのでした。
コロナ禍のことがあるので,自由水泳はできません。ひたすらコースを泳ぐ時間でしたが楽しそうです。
 終わってからは,「もっと泳ぎたかったわ。」「2時間続きにしてほしいわ。」などとやる気満々です。今夜は,身体を充分やすませてください。
画像1
画像2
画像3

6年生 子ども観光大使任命式

画像1
画像2
画像3
今日は、高野町の子ども観光大使任命式が観光情報センターで行われました。子ども達ははじめ、少し緊張していましたが、町長から一人ひとり呼ばれ、任命されると観光大使としての役割に自覚と責任を感じた様子でした。これから総合の授業で学んだことを子ども観光大使として、発信していけるようにみんなで頑張っていきたいと思います。

6年生 第2回世界遺産学習

画像1
画像2
画像3
今回も尾上恵治さんにご指導いただき、金剛峯寺で世界遺産学習を行いました。もとは二つのお寺だったことや、梁の立派さ、部屋の役割など詳しく聞かせていただきました。金剛峯寺の門が豊臣秀吉の時代から残っていることや部屋の装飾についての説明を聞いて、子ども達からは驚きの声が上がっていました。次回は、最終回として奥の院を案内していただきます。

6年生 プール掃除

画像1
画像2
画像3
今日は5・6時間目にプール掃除を行いました。
子供たちは、冷たい水や浮かんでいる虫に悲鳴?をあげながらも一生懸命に掃除を頑張りました。おかげで、プールはとてもきれいになりました。来月からの水泳開始が楽しみです!

6年生 世界遺産学習(壇上伽藍)

画像1
画像2
画像3
今日は、世界遺産マスターの尾上恵治さんにご指導いただき、壇上伽藍で世界遺産学習を行いました。学習では、尾上さんが建築された中門のほか、金堂や西塔、根本大塔などについて詳しく教えていただきました。また、子どもたちの話も集中して聴き、しっかりとメモとる姿にもとても感心しました。次回は、金剛峯寺、最後は、奥の院で学習する予定です。

5・6年生 体力テスト測定

画像1
画像2
画像3
今日は体育の授業に20mシャトルランの測定をしました。
練習を兼ねて1度行っていたので、今日はそのときの記録越えを目標に頑張りました。
多くの子ども達が前回の記録を上回るなど、全員が自己記録を目指して一生懸命頑張っていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
10/1 交通指導

秋季運動会

学校だより

保健室から

臨時休業について

スクールプラン

いじめ防止基本方針

警報発令時の登校

地震発生時の対応

児童の携行品について

高野山小サポート隊

富貴筒香地区おもしろ絵地図

高野町立高野山小学校
〒648-0211
住所:和歌山県伊都郡高野町高野山376
TEL:0736-56-2140
FAX:0736-56-5557