最新更新日:2024/03/28
本日:count up45
昨日:37
総数:97103
新しい年度の準備をしておきましょう。

晴天

今日は朝から良い天気でした。雪もほとんど融けていますが、日当たりの悪いところはところどころ雪が残っています。グラウンドは雪が融けてぬかるんでいます。
画像1 画像1

ふるさと検定に向けて

1年生は、総合の時間でふるさと検定に向けての取り組みを行いました。
わかやま何でも帳を使って、各々問題を作り、みんなで解いていきました。
自分達の住んでいる県ですが、分からないことの方が多かったようです。
少しでもふるさとについて知り、和歌山で住んでいることに誇りを持てるようになってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2年美術)

 美術では、一点透視図法の勉強していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(1年理科)

 地震や火山、地層などの勉強に入っていきます。グループで、地震のことについて話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

少し雪景色

 今日から3日間、3年生は後期期末テストになります。中学校生活最後の定期テストになります。悔いのないように頑張ってほしいです。
 今朝は、雪が少し積もりました。でも、教室は暖房がきいているのであったかいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての柔道

本日2限目に1年生で柔道の授業を行いました。
1年生は、初めての柔道ということで、柔道着の着る練習や畳む練習を行いました。
帯の結び方が少し難しく、苦戦している様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高野山小中学校共育ミニ集会

本日高野山小学校で15:00から開催されました。「高野山の教育を考える」という大きなテーマのもと、4つグループにわかれ、それぞれ違った小テーマで話し合い、話し合った内容をグループごとに発表しました。どのグループも熱心な討議が繰り広げられ時間が足りないくらいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

九度山マラソン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
九度山マラソンに参加しました。
雨が強くなる中、生徒たちは自分の力を出しきり、完走することができました。
お疲れ様でした。

今日の給食

【今日のメニュー】
ごはん 牛乳 レンコンのはさみ揚げ もずくチャプチェ 野菜スープ
ごちそうさまでした!

【豆知識】チャプチェとは
チャプチェ(雑菜)は春雨を炒めた韓国料理。
柔らかく戻した唐麺(タンミョン)と呼ばれる春雨と、細切りにした牛肉とタケノコ、同じく細切りにしたニンジン、タマネギ、ホウレンソウ等の野菜、シイタケやシメジ、キクラゲ等のキノコ類をゴマ油で炒め合わせ、醤油、食塩、砂糖等で甘辛く味を付ける。隠し味としてコチュジャンを入れる場合もある。器に盛ってゴマを振りかけ、彩りとして糸状に切った唐辛子等を飾って供する。
インターネット:ウィキペディアより抜粋


画像1 画像1

授業風景3(3年道徳)

3年生は「たんぽぽ作業所」という教材を使っての授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景2(2年道徳)

2年生は「ものづくり」という教材を使っての授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景1年(道徳)

金曜日の1限は全学年道徳です。1年生は「木箱の中のえんぴつたち」という教材を使っての勉強です。
画像1 画像1
画像2 画像2

畳の準備

本日、来週から柔道の授業のために畳を体育館に敷きました。
とても寒い中、生徒たちはテキパキと準備を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

少し積雪

 今朝、うっすらと積雪がありました。運動場は一面白くなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

【今日のメニュー】
ごはん 牛乳 鮭のマヨネーズ焼 もやしとキャベツのサラダ けんちん汁
ごちそうさまでした!

画像1 画像1

授業風景(3年社会科)

 3年生の社会科では「労働」について学習しています。コの字型で授業を行っている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

屋根の上には

高野山上の気温は、橋本市と比べると3〜6度ぐらい低いです。屋根の上などで日がげになっている所は昨年12月28日に降り積もった雪がまだ融けずに残っています。
画像1 画像1

給食 1月16日(水)

【メニュー】
ごはん  牛乳  煮込みミンチボール  ハムサラダ  フライビーンズ

ごちそうさまでした!
画像1 画像1

給食 1月15日(火)

【メニュー】
混ぜ込み稲荷 牛乳 かわりキンピラ 豚汁
ごちそうさまでした!

【豆知識】きんぴらごぼうのきんぴらとは?
 坂田金時(まさかり担いだ金太郎)の息子・坂田金平(きんぴら)に由来します。
金時は実在したという記録がありますが、金平は江戸時代の浄瑠璃の中で作られた架空の人物で、怪力によって化け物を次々と退治する荒唐無稽な物語なので大人気となりました。このことから、
【「金平」=強い・丈夫・太い】 となり、
ゴボウも精が付くと言うことから「金平ごぼう」と呼ばれるようになりました。
(「固く強い野菜」の料理と言う意味という説も)
 今は「きんぴら」と言ってもごぼうに限らず、にんじん・きのこ・大根の皮・なすなど、何でも野菜を炒めて、しょうゆや砂糖で味を付ける調理法の料理を言います。

インターネット 教えて!gooより抜粋 oshiete.goo.ne.jp


画像1 画像1

伊都・高野山ライオンズカップ【バレーボール部】

 1月13日(日)。九度山文化スポーツセンターにて第6回伊都・高野山ライオンズカップが開催されました。
 結果は以下の通りです。

第1試合
1セット目 高野山中 20対25 紀見北中 
2セット目 高野山中 23対25 紀見北中

第2試合
1セット目 高野山中 20対25 隅田中
2セット目 高野山中 18対25 隅田中

 目標としていた、「一勝」にはあと一歩及びませんでしたが、各試合各セットごとに、相手チームに食らいつくバレーボールはできていたように思います。また選手ひとり一人がボールを貪欲につなごうとする意識が大いに見られた大会でもありました。次回の春季大会に向けて、さらに9名全員で頑張っていきたいと思います。これからも変わらぬ応援を宜しくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 交通指導
3/18 生徒会役員選挙
高野町立高野山中学校
〒648-0211
住所:和歌山県伊都郡高野町高野山26-2
TEL:0736-56-2116
FAX:0736-56-2090