最新更新日:2024/03/28
本日:count up5
昨日:61
総数:97124
新しい年度の準備をしておきましょう。

生徒総会

 体育館で生徒総会が開かれました。生徒会長あいさつの後、各学級・各専門委員会からの前期の良かった点や反省を発表し活動を振り返りました。そのあと、前期の生徒会役員の退任のあいさつがありました。生徒会役員の皆さん、ありがとう、そしてお疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 金曜日の1限の道徳の授業風景です。それぞれ1年は「西山先生へ」、2年は「父との約束」、3年は「礼儀って何」という教材を使っての学習でした。グループ学習を入れるなど「議論する道徳」の充実に向け取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生授業風景

 本日雨天により、保健体育は、教室で保健の授業でした。「傷害の原因と防止」についての学習です。授業者の山本先生自身の体験談をまじえての授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年授業風景

 1年生社会の授業風景です。コの字型の机配置で授業を行っています。「緯度・経度と私たちのくらし」についての学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月22日 野球部 練習試合

場所…笠田中学校

対戦相手…粉河 4−0(勝)
     粉河 9−2(勝)

 グラウンド状態が良くない中でしたが、2試合ともしっかりと打ち勝つことができました。
 10月26日に新人戦があります。笠田中学校との合同チームで参加します。初戦の相手は、紀見東と隅田の合同チームです。ぜひ応援のほどよろしくお願いいたします。試合時間は11時開始の予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会専門委員会2

つづきです
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会専門委員会1

 本日放課後、生徒会専門委員会がありました。高野山中学校には環境整備、生活・文化、保健・体育、図書、放送、食育の6つの専門委員会があります。それぞれの専門部で前期の活動について反省会を持ちました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会役員選挙

 本日6限に後期生徒会役員選挙立会演説会及び投票が行われました。生徒会役員候補に5名の2年生が立候補してくれました。立会演説会では候補者と応援者が演説しました。それぞれ、どのような学校にしたいか、また、どんなことに取り組んでいきたいかなど考えを述べてくれました。投票は、信任投票でした。結果は23日に。
画像1 画像1
画像2 画像2

生活・文化委員会活動

 生徒会の生活・文化委員会は、廊下の掲示物のはりかえや生徒玄関外にある掲示黒板の書きかえをしてくれています。毎月ご苦労様です。
画像1 画像1
画像2 画像2

道徳(公開授業)

 毎月道徳の公開授業及び研究協議をしています。今月は、西田先生が1年生で「ロボット研究」という教材を使って授業をしてくれました。ICTを使った導入や、グループ活動を取り入れるなどの工夫があり、生徒たちは意欲的に授業に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
ごはん・牛乳・鶏肉と野菜の甘酢煮・ナムル・ふりかけ(瀬戸風味)
鶏肉と野菜の甘酢煮には、サツマイモが入っていて甘さを感じました。
ごちそうさまでした。

伊都地方中学校秋季新人大会バレーボールの部に出場

10月14日(月)、九度山文化スポーツセンターにおきまして伊都地方中学校秋季新人大会バレーボール競技が開催されました。1試合目は紀見北中学校と対戦しましたが、0−2で惜敗しました。しかし、2試合目は、隅田中学校と対戦し2−1で勝利することができました。出場ぎりぎりの部員数の中で、夏季中体連の大会以降、頑張ってきました。その頑張りが、最後の大会での1勝につながったと思います。バレーボール部の皆さん、お疲れさまでした。また、応援に駆け付けてくださいました保護者・生徒の皆さんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋祭り2

秋祭り1のつづきです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋祭り1

10月16日 明神社秋季大祭に参加しました。2つの班に分かれ、みこしを担ぐ役割と太鼓や笛などかつぐ以外の役割と分担して、2つの班が役割を交替しながらみこしをかついで、山内を練り歩きました。太鼓と笛のお囃子に合わせて「ワッショイ」と威勢の良い掛け声を響かせながら約2時間お祭りに参加しました。途中休憩では、五の室の自治会の皆様からおもてなしをいただき、ありがとうございました。お世話いただきました奉賛会の皆さま、一緒についてくださいました保護者の方々、また、高野山大学の学生の方々等、皆様方のおかげで、事故もなく安全に参加することができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学説明会2

 見学のあと、本校生徒会役員が、中学校の生活や決まり、授業、部活動などについて説明させていただきかました。最後に、希望者には、部活動の体験(野球)をしてもらいました。6年生の皆さんの入学を心待ちにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学説明会1

10月11日金曜日午後より、入学説明会を開催しました。小学校の戀中校長先生と担任の南先生引率の下、6年生12名が参加してくれました。また、6年生の保護者の方もご参加いただきありがとうございました。本校桜井校長のあいさつの後、校舎・授業の見学をしました。
(つづく)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 10月11日金曜日1限、各学年の道徳の授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
柿の葉寿司・牛乳・天ぷらうどん(かき揚げ)・味噌ドレッシング和え
柿の葉寿司の由来
その昔、熊野と吉野・橿原をつなぐ東熊野街道は「さば街道」とも呼ばれ、流通の要でありました。 熊野灘で水揚げされ、浜塩を施した鯖は、背負い籠に詰められ、高い峰を越え、谷川の難所をわたって村々に運ばれました。  これをこの地の人々は、薄く切ってご飯の上に乗せ、手近に豊富にあった山柿の葉に包んで重石をかけ、熟成させてお寿司に仕上げ、祭礼の日のご馳走としました。 柿の葉寿司には山里の食の知恵と工夫が凝縮されているのです。
<ゐざきホームページより>

10月13日 野球部 練習試合

場所…笠田中学校

対戦相手…(紀見東・隅田)中学校 20−0(勝)
     (紀見東・隅田)中学校 12−1(勝)

 投打がしっかりかみ合い、2試合とも勝つことができました。10月26日の新人戦に向けて、気を抜かず練習に取り組みたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

茶道部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、講師の亀位先生を迎えお稽古がありました。
今月のお茶菓子はもみじでした。
季節のお花も、ホトトギス、アザミ、シュウカイドウ、むかごなど野の花が添えられました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/18 県PTA指導者研修会(白浜町)
1/20 給食試食会
1/21 3年後期期末テスト(1日目)
1/22 3年後期期末テスト(2日目) 1・2年町標準学力調査 フッ化物洗口
1/23 3年後期期末テスト(3日目)
1/24 1・2年英語検定
高野町立高野山中学校
〒648-0211
住所:和歌山県伊都郡高野町高野山26-2
TEL:0736-56-2116
FAX:0736-56-2090