最新更新日:2024/05/07
本日:count up38
昨日:53
総数:99246
5月7・9・10日は家庭訪問です。保護者のみなさまよろしくお願いいたします。(8日は各種教育研究会のため実施しません。)

ジュニア駅伝壮行式

2月11日開催ジュニア駅伝の壮行式が高野山小学校でありました。中3男子の団リーダー初め、メンバー一人ひとりが駅伝に向けて、「練習の成果を出したい」「チームに貢献したい」など決意を発表しました。応援に来てくださった方々から温かい拍手をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科 自然の恵みと災害

人間が自然から受ける恩恵や災害について意見を出し合いました。
また,減災や防災の取組をインターネットや図書で調べるました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 理科 身近な自然環境の調査

きれいすぎる川にはホタルがあらわれないのは,なぜか?という課題を考えています。
水質階級の指標生物の表などを参考に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月8日(木)の給食

ごはん・牛乳
鶏肉の唐揚げ
ごぼうサラダ
ABCマカロニスープ

エネルギー 933kcal
タンパク質 33.9g
脂質    38.9g
画像1 画像1

2月7日(水)の給食

ごはん・牛乳
八宝菜(卵抜き)
揚げギョーザ
かりかりじゃこ

エネルギー 737kcal
タンパク質 34.6g
脂質    20.3g
画像1 画像1

2年生 理科 電圧・時間と発熱量

電熱線がどれくらい水の温度を上げることができるかを調べました。
今日は特に時間に注目して調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 微生物のはたらき

画像1 画像1 画像2 画像2
土の中の微生物を培養し,そのはたらきを調べました。
白色の培地のようすや,ヨウ素溶液によって,タンパク質やデンプンを分解していることがわかりました。

1年生 理科 力のつり合い

2力がつり合う条件を調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 理科 オームの法則

抵抗器に加える電圧の大きさを変え,電流の大きさがどう変わるのかを調べました。
どのような規則性があるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日(月)の給食

ごはん・牛乳
かぼちゃのひき肉フライ
ひじきと枝豆のサラダ
みそ汁

エネルギー 806kcal
タンパク質 26.5g
脂質    27.2g
画像1 画像1

2月2日(金)の給食

ごはん・牛乳
いわしのうめに
切り干し大根の胡麻マヨネーズ
豚汁
福豆(さつまいも・小魚入り)

エネルギー 869kcal
タンパク質 38.2g
脂質    29.0g
画像1 画像1

国語科 書写

1月11日、立葉先生ご指導のもと大師教会で写経をしました。みんな最後まで集中して作品を仕上げることができました!
画像1 画像1
画像2 画像2

2月1日(木)の給食

減量ごはん・牛乳
ほねくの磯辺揚げ
大根なます
あんかけ卵とじうどん

エネルギー 778kcal
タンパク質 30.1g
脂質    20.5g
画像1 画像1

1月31日(水)の給食

親子どんぶり・ごはん
あさりの胡麻ドレッシング
はんぺんチーズフライ

エネルギー 934kcal
タンパク質 39.7g
脂質    32.3g
画像1 画像1

2年生 理科 電圧と電流の関係

抵抗器に電圧をかけ,どのくらいの電流が流れるのかを調べました。
なにか規則性はあるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科 生態系シミュレーター

生態系シミュレーターを使って,ある生物がふえたり減ったりしても生態系はバランスを保つことができることを学習しました。また,大きな変化があると元に戻らないこともわかりました。
画像1 画像1

1年生 理科 フックの法則

ばねののびと力の大きさがどのような関係になるか調べました。
ばねばかりのしくみがよくわかりました。
画像1 画像1

1月30日(火)の給食

ごはん・牛乳
アジフライ
茎わかめのピリ辛炒め
豚汁

エネルギー 849kcal
タンパク質 34.2g
脂質    24.6g
画像1 画像1

1月29日(月)の給食

ごはん・牛乳
鮭のチャンチャン焼き
スパサラダ
生姜スープ

エネルギー 876kcal
タンパク質 40.4g
脂質    24.6g
画像1 画像1

職場体験学習

画像1 画像1
フォレストブルーでの体験の様子です。
2年生の皆さん、3日間の職場体験学習はどうでしたか?体験させてもらった場所によって、活動内容は様々だと思います。また学校でクラスメイトと職場体験学習の交流をしてみてください。
職場体験を受け入れてくださった事業所の方々、生徒たちはこの学習を通じて様々なことを学んだと思います。本当にありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学年通信(1年)

学年通信(2年)

学年通信(3年)

高野町立高野山中学校
〒648-0211
住所:和歌山県伊都郡高野町高野山26-2
TEL:0736-56-2116
FAX:0736-56-2090