最新更新日:2024/05/17
本日:count up3
昨日:41
総数:99755
もうすぐ校外学習・修学旅行です。早めに準備をしておきましょう。

3年生 技術 プログラミング総仕上げ

3年生の技術の授業も今日で最後です。
ラストの今日は,プログラミング学習の総仕上げとして,時間内に指定のプログラムを完成させるという授業を行いました。
机の上にコースを設置して,「必ず2回曲がってスタートからゴールにたどり着く」という目的を目指して取り組みました。
コースに書かれた黒い線を使うもの,コースに壁を置きぶつかったら曲がるという風にするもの,センサをボタンとして使いロボットを操作するもの,タブレットから遠隔操作するものなど三者三様のプログラムを組んでいました。
プログラミング学習を通して,何かを学びとることができましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 植樹

机解体後、記念植樹として苗を植樹しに行きました。大きく元気に育って、また何年後かにこの場に足を運んでくれると嬉しいです。最後になりましたが、本日 準備やサポートしていただいた関係者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 木育(机解体)

机の天板を使用し、折りたたみ机の作成をしました。3年間授業で使用した机を解体していると、少し寂しい気持ちにもなりました。「今までありがとう」今後も、家で大切に使って下さいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 理科 地球とともに生きる(発表)

前回作成したポスターを使って発表を行いました。
2グループに分かれて,質問に答えながら行いました。
環境問題について「科学的に」考えることができましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科 自然の恵みと災害

人間が自然から受ける恩恵や災害について意見を出し合いました。
また,減災や防災の取組をインターネットや図書で調べるました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 理科 身近な自然環境の調査

きれいすぎる川にはホタルがあらわれないのは,なぜか?という課題を考えています。
水質階級の指標生物の表などを参考に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 微生物のはたらき

画像1 画像1 画像2 画像2
土の中の微生物を培養し,そのはたらきを調べました。
白色の培地のようすや,ヨウ素溶液によって,タンパク質やデンプンを分解していることがわかりました。

国語科 書写

1月11日、立葉先生ご指導のもと大師教会で写経をしました。みんな最後まで集中して作品を仕上げることができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学年通信(1年)

学年通信(2年)

学年通信(3年)

高野町立高野山中学校
〒648-0211
住所:和歌山県伊都郡高野町高野山26-2
TEL:0736-56-2116
FAX:0736-56-2090