新着情報
学習参観



1,2年生は図工、3,4年生は音楽、5,6年生は道徳の授業を公開しました。
ご両親だけでなく、祖父母の皆さんからも大勢お出でいただき、子供たちの学習の様子を見ていただきました。
学校運営協議会の委員の皆さんからも授業を見ていただき、その後の学校運営協議会で、貴重なご意見をいただくことができました。
課外陸上2



普段は少人数での練習ですが、この日は一つの種目だけで何十人と集まり、集団の中での自分のレベルもある程度把握できたようです。
本番を想定しながら、一人一人真剣に練習に取り組んでいました。
課外陸上



各自の種目練習に加え、リレー練習もセパレートコースで行ってきました。
自然教室3



2日目は、朝の集い後、「谷の展望台」へ見学に行きました。「なじょもん」の仲野先生から講師としてお出でいただき、レクチャーを受けました。
その後学校に帰り、給食を食べて2日間の日程を終了しました。
みんなで楽しく、協力して過ごしたこの2日間は、子どもたちにとってよい思い出となったことでしょう。
自然教室2



1,2年生が帰った後、飯ごう炊飯による夕食作りです。調理チームとかまどチームに分かれて、協力して夕食作りに取り組みました。どの班も手際よく、予定よりも早く夕食作りを終え、おいしいカレーライスをいただきました。
夕食後は、キャンプファイヤーを楽しみました。
自然教室1



1日目は開村式の後、「ウォークラリー」と「自然体験活動」を行いました。縦割り班ごとに協力してチェックポイントを探したり、ミッションをクリアしたりしました。天候にも恵まれ、大自然を満喫することができました。
配布文書はありません。