最新更新日:2024/06/21
本日:count up4
昨日:103
総数:186933
発熱等で体調が悪い場合は、登校を控えていただきますようお願いします。

コース別学習 東大寺

東大寺を見学しています。大仏の大きさに圧倒されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行の3日目がスタートしました。

大阪は、雨です。2日間、お世話になったホテルの方にお礼の挨拶をして出発しました。今日は、奈良方面を3コースに別れてのコース別学習です。生徒は、全員元気です。最終日も楽しみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広島お好み村で夕食

広島お好み村で、広島風お好み焼きを食べました。1.5人前のスペシャル焼きの大きさに、美味しく食べながらも、量の多さに生徒は悪戦苦闘していました。完食した生徒には、拍手が起こりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宮島にて

 宮島に来ています。厳島神社は70年に一度の大鳥居の大改修を行っています。只今干潮のため、鳥居の近くまで行くことができ、生徒も感激しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広島平和学習

平和記念公園で平和学習をしています。原爆供養塔の前で平和の誓いの言葉を代表生徒が述べました。その後、ボランティアガイドさんの案内で、平和について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新幹線で移動中です。

新幹線で、広島に移動中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行2日目のスタート

修学旅行2日目のスタートです。早い朝食でしたが、生徒は全員元気に食事をしています。これから広島に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

平和講演会

夜は、ヒロシマ平和ガイドクラブの座間味 正彦先生をお招きして、平和講演会を行いました。原爆の悲惨な話を聞き、生徒は改めて平和の大切さを学びました。明日は、今日の話から感じた思いを大切にして、広島で平和学習を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ホテルで夕食

ホテルでの夕食の様子です。バイキング形式のため、生徒は食べるものを悩みながら選んでいます。美味しい料理に、生徒は大満足です。
画像1 画像1
画像2 画像2

京都班別学習スタートしました。

画像1 画像1 画像2 画像2
班別にタクシーに乗車して、京都市内班別学習がスタートしました。

修学旅行に出発しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生が、2泊3日の修学旅行に出発しました。待ちに待った旅行に、生徒の顔は笑顔でいっぱいでした。今日は、京都市内で班別学習をします。

新任式 10/3

画像1 画像1 画像2 画像2
10月から内地留学に行く中田先生の代員の高島雅俊先生が本日来校されました。新任式では、校長先生からの紹介の後、高島先生からは、大谷地区のことをよく知り、生徒のみなさんと仲良くなりたいとお話しいただきました。

民生委員、児童委員の方の訪問 10/3

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、大谷地区の民生委員、児童委員の方が3年ぶりに中学校を訪問してくださいました。生徒の授業の様子を見学された後、コロナ禍での生徒の様子や行事への取組等について情報を交換しました。また、委員の方から手指消毒用のアルコール消毒液をいただきました。

創校記念式 9/30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日1限目に創校記念式を行いました。式の中の記念講演では、第8回卒業生の大和トランスポート 村西社長のお話を聞きました。村西社長からは、「継続は力なり」一日一日の積み重ねが大切。悩みがあれば自分の思いを言葉に出して相談すると相手も応えてくれるなど、中学生の今大切にして欲しいことを教えていただきました。また、これからの中学生に身に付けて欲しい社会人として必要な5つのポイントや講演の最後には、いろいろなことにチャレンジして欲しいとエールをいただきました。

金沢班別学習

画像1 画像1 画像2 画像2
金沢班別学習を通して、班のメンバーと協力し合いながら活動を楽しんでいます。ここでしかできないものを見たり体験したりして、金沢の歴史や文化などたくさんのことを学んでいます。
写真は近江町市場を散策している様子です。

2年生宿泊学習 9/27

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から2年生が1泊2日で宿泊学習に出発しました。1日目は金沢市内で班別学習を行います。

後期生徒会活動 9/26

本日、後期の生徒会活動がスタートしました。第1回目の委員会では、新しい委員長が目標や活動内容を提案した後、明日からの活動に向けて分担を決めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 始業時刻の変更について 9/19

20日(火)明朝、台風14号が富山県に最接近するため、明日の始業時刻等を次のように変更します。ご理解ご協力をお願いいたします。

・生徒は2時間遅れの10時10分まで登校してください。
・明日は3限から6限の授業を行います。
・8時に生徒玄関を解錠しますので、朝、保護者に送ってもらう生徒は、1・2時間目は教室で自習となります。
・吹き返し等で登校時に雨風が強い場合も予想されます。自転車で登校する生徒は十分に気を付けて登校してください。
・部活動はありません。16時下校となります。

いのちの授業 9/14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
県教育委員会の「いのちの教育総合支援事業」の一環として、講師に車いすバスケットボール日本代表の宮島徹也選手をお招きして「いのちの授業」を行いました。宮島選手からは、中学生時代の経験やオリンピックを目指された強い気持ちを教えていただきました。最後に生徒に向けて、周囲の人への感謝の気持ちを忘れず、「夢を持つ、目標を持つ、大好きなものを見つける」ことを大切にしてほしいとメッセージをいただきました。

小矢部市小中学生科学作品展覧会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 小矢部市民交流プラザで「小矢部市小中学生科学作品展覧会」が開催されています。夏休み中に、各校の生徒が取り組んだ理科の自由研究が展示してあります。本校からは、5名の作品を出展しました。どの作品も工夫を凝らした作品ばかりでとても読み応えがありました。
 展覧会は、11日(日)の16時まで開催されています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
小矢部市立大谷中学校
〒932-0812
住所:富山県小矢部市金屋本江630
TEL:0766-67-1037
FAX:0766-67-1819
無断転載を禁止します。